《amie(女友達)は女性名詞で、単数女性名詞に係る一人称単数の所有形容詞がma(私の)。したがって、正規にはma amie マ・アミですが、aが重なっているので、アポストロフィを入れてm'amie マミとするのが一般的なようです。 | Le temps est si lourd, amie(女友達or恋人)、ami(男友達or恋人)で、発音はどちらもアミ。 「アニメタイアップ」で「家族愛」をテーマにしているにも関わらずホッコリし過ぎずちょっとヒリヒリ色気のあるフォークソングってスゴイな!と思ったコノ曲を分かりやすく解説してみようと思います!, ---あいみょん「ハルノヒ」リリース:2019年4月17日作詞・作曲:あいみょんinfo:あいみょんのメジャー7枚目のシングル。アニメ映画『クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜』の主題歌。 ---あいみょん – ハルノヒ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】, タイトル「ハルノヒ」は 臼井儀人「クレヨンしんちゃん」(双葉社)の舞台である埼玉県春日部市に由来しているそうです。タイアップの設定を踏まえてタイトル付けたり作詞出来ているのってちゃんとアニソンしててスゲ~いい!ですしかも、アコースティックギターやナチュラルなバンドサウンドと親和性高いし、すごくいい名前!, -----------『映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~』 主題歌:あいみょん「ハルノヒ」スペシャル映像, タイトルは植木等・ハナ肇とクレージーキャッツの「これが男の生きる道」のパロディ。さらに資生堂『ティセラ』CMソングとなりヒット。タイトルに含まれる漢字を繋げると「私生道(しせいどう)」となり、タイアップ元の「資生堂」の当て字になるという遊びが取り入れられている。, という天才の離れ業というか茶目っ気というか。。。とにかく、このヒト捻りがすげ~大事だと思います。粋な感覚!, とあります。北千住(東京都足立区)は、クレヨンしんちゃんのひろしがみさえにプロポーズした場所、だそうです。, あいみょんは影響を受けたミュージシャンに浜田省吾、吉田拓郎、河島英五などフォーク系の男性シンガーソングライターを挙げているようですが, 具体的な地名を歌詞に織り込むことで聞き手がより鮮やかにシーンを思い描くことができる、というのはフォークやヒップホップの詞で頻出する手法です。, クレヨンしんちゃんの父「ひろし」目線で綴られるこの曲の歌詞で、僕が一番グッときたのは2番サビです, 全体的には暖かなラブソング、なのですが「日々の辛さと僕の体が だらしなく帰る場所」と、日々の仕事の疲れやストレス(葛藤)を目を逸らさず描写することでリアリティーがグッと増し、より刺さる歌になっていると思います。, あいみょんは2019年春時点で「リアリティーを歌う次世代女性SSW代表」って印象なのですがスイートな曲も攻撃的な曲も本当に歌詞が素晴らしいです。, でもオレ今、家族とたのしくワイワイ笑ったり時にはケンカしたりこのまま、ずーっといっしょに元気で暮らすことが夢といえば夢かなオレ今、その夢のためにいっしょうけんめい働いてるよ結構たのしいよ pic.twitter.com/mHUwCdRGnq, ①バンドサウンドが主体でありつつ、②シンセ主体のマシーナリーなサウンド③ギター弾き語りのようなサウンド, ①イントロ~2番サビ+最後のサビは、ギターや生ドラムが主役のナチュラルなバンドサウンドですが, ②間奏(3:24~)で派手目のシンセ+フィルターなどマシーナリー(機械的)なサウンドに急展開しますが、(3:34~)あたりで、フィルターがオフ。再びバンドサウンドに戻ります。(この間、ほんの10秒ほど), そして③ラストサビ明け(4:40~)まるでギター弾き語りをすぐ目の前で聴いているかのようなアレンジになり(5:05~)「小さく揺れる影を踏む幸せ」箇所では、リタルダンドしながらエンディングを迎えます。, っていうところで、僕が連想するのがコノ曲です-------星野源 - アイデア【Music Video】, 「アイデア」は①バンド②MPC③弾き語り、と展開することが演出としてかなりPUSHされていたけど, あいみょん「ハルノヒ」はそれをより自然にやっていてあらゆるものの距離はやがて縮まっていくのだなぁ!と感動しました。, ラストサビの最後のライン(4:38~)「大切を増やしていこう」3連符ぽい感じでギュッと音符を詰め込み曲のピークへ到達, 家族と顔を合わせるシーンを「小さく揺れる影を踏む」と婉曲的に描写している部分にも表現力を感じます。, これだけバッチリ家族愛を描いているアニメ・タイアップ曲なのに、ヒリヒリするような実感と色気のある歌に昇華出来ているあいみょんは本当にスゴイよ!, そんなことを思っていたらイラストレーターのJenny KaoriさんがBillie Eilishについて言及してるツイートを連想した。, <女の子は笑顔でいることを強いられる>社会的な抑圧のアンチテーゼ。別の理由から笑顔の女の子を描かずにいるが、そうゆう「いつでも笑顔でいるのはリアルじゃない」みたいなムードはあると思う。無表情の女の子や顔が描かれてない絵が支持されているのはこうゆう理由かも。 https://t.co/viuJx3UTAP, この記事、「全文公開+投げ銭」スタイルなのでもし「結構面白いじゃん」と思ってもらえたらチャリーンしてもらえるとウルトラ助かります, DTM/作詞作曲/ギター/ボーカルのオンライン・レッスン受け付けています※レッスンのお申し込みはコチラ※, 松岡直哉 a.k.a.  10年程前に、彼女のご主人はY県庁の部長になったと風の便りに聞きました。 Les heures et les jours, sombre sans espoir, On ne peut te donner tort -ma mie わがいとしの女(ひと) Au nom de l’amour  お知らせありがとうございました。『サン・トワ・マミー』は最初の頃(たぶん8年前)に作ったもので、フランス語詞をどこから採ったか忘れました。そこで、あらためて調べ直しました。日本語の検索サイトでは見つからなかったので、 Sombrent sans espoir  念のために印刷物でも確かめました。松山祐士編『Best100 from Chanson & Canzone』(ドレミ楽譜出版社)でも、両方ともnomになっていました。ただし、歌詞のほかの部分に明らかな綴りまちがいが何カ所もあり、この本は十分信頼できる文献とは言えません。, そのほか、お知らせいただいた歌詞では、3行目の最後はprisとなっていますが、ほかのいくつかのサイトではprieとなっています。 ベートーヴェン『第九(歓喜の歌)』の歌詞の秘密とは 「第九(だいく)」として親しまれるベートーヴェンの交響曲第9番『合唱付き』と言えば第4楽章の「歓喜の歌(喜びの歌)」が有名。ですが、歌詞の意味を調べるといきなり「このような音ではない! Aussi je viens vers toi オリジナルがどうだったかはわかりませんが、歌詞サイトや曲集によって、表記はさまざまです。, 手元の クラウン仏和 第5版に Tu es ma bonne étoile, Sans toi Mamie J’ai perdu ta confiance, ブログを報告する, さて、今日はOfficial髭男dismが先日MVを公開した新曲「Pretend…, 随所にひろしの人柄やみさえの温かさ、そして二人の家族愛のようなものが感じられる楽曲, 【楽曲解説】Official髭男dism「Pretender」の歌詞の意味・解釈は?/髭男の新曲は甘…, 【ライブレポート】あいみょん【AIMYON BUDOKAN -1995-】初の武道館公演から見えたも…, 紅白歌合戦出場決定!「あいみょん」って誰?/初めて「あいみょん」を聴く人に注目してほしい3つの魅力, 【ライブレポート】Official髭男dism(ヒゲダン)/Travelerホールツアー@パシフィコ横浜, 【ライブレポート】Official髭男dism武道館ライブ/ニューアルバム・ホールツアー発表!, 【楽曲解説】Official髭男dism「Pretender」の歌詞の意味・解釈は?/髭男の新曲は甘く切ないラブストーリー, 【楽曲解説】話題沸騰中、King Gnu「白日」を歌詞からサウンド面まで徹底解説!. Et leur air ingénu Pour te confier ma voile さて今日は、あいみょんが4月2日に先行配信を開始した 7th Single「ハルノヒ」について、その歌詞の意味を見ていきたいと思います! この曲は、『映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜』の主題歌となることが発表されています。 Au nom de l'amour mie n.f. Sombrent sans espoir Google FranceとYahoo! Si devant mon remords, クレモンテーヌはソフトですが、さらっと流しすぎ, トッコちゃんの「またね」がいい。  その一方で、まちがいかどうか判然としない箇所もいくつかありました。たとえば、 Que nous avons vécu Néanmoins je te prie どんな未来がこちらを覗いてるかな君の強さと僕の弱さをわけ合えばどんな凄いことが起きるかな? 歌にまつわる物語や思い出など。曲はmp3で配信しています。2000年2月にホームページ形式でスタート。, 1 二人の恋は 終わったのね  許してさえ くれないあなた  さようならと 顔も見ないで  去っていった 男の心  たのしい 夢のような  あのころを 思い出せば  サン・トワ・マミー  悲しくて 目の前が暗くなる  サン・トワ・マミー, 2 街に出れば 男が誘い  ただ意味なく つきまとうけど  このあたしが 行きつくとこは  あなたの胸 ほかにないのよ  サン・トワ・マミー  風のように 大空をさまよう恋  サン・トワ・マミー  さびしくて 目の前が暗くなる  サン・トワ・マミー, Je sais tout est finiJ'ai perdu ta confianceNéanmoins je te prieDe m'accorder ma chanceSi devant mon remordTu restes indifférenteOn ne peut te donner tortMais sois donc indulgente, Au nom des joiesQue nous avons vécuesAu nom de l'amourQue nous croyons perduSans toi MamieLe temps est si lourdLes heures et les joursSombrent sans espoirSans toi Mamie, Sans toi MamieJe vogue sans butJe vogue perduSous un ciel tout noirComprends que dans les ruesTant de filles nous tententEt leur air ingénuNous torture et nous hanteAussi je viens vers toiPour te confier ma voileToi tu me guiderasTu est ma bonne étoile, Sans toi MamieLe temps est si lourdLes heures et les joursSombrent sans espoirSans toi Mamie, 《蛇足》 アダモ(写真)は、1943年11月1日、イタリアのシチリア島で、炭坑夫の長男として生まれました。3歳のとき、一家はベルギーに移住。13歳のとき、歌のコンクールに次々と優勝し、歌手になる決心をしました。, 19歳になった1962年11月に発表した『サン・トワ・マミー』が翌年大ヒット、一躍、ベルギーの国民的歌手となりました。以後の活躍は周知のとおりです。, 二木さん、楽しいPCカラオケ有難うございます。末短い老人には楽しませて頂いております。越路吹雪のフアンの私は彼女のLPを沢山集めまして、楽しんでいましたが、最近プレーヤーが駄目になり、聴けなくなり、がっかりしています。私のカラオケのオハコはこのサントワマミーで皆さんに大変好評です。しかしひとつ残念なことがあります。結婚式の披露宴で是非皆さんに聴かせたいのですが、この歌詞では歌えないのです。なにか良い方法がありましたら、教えて下さい。                歌好きじいさん, Je sais tout est fini,  これが絶対正しい原詩だというものをご存じの方は、その根拠とともにご教示いただければ幸いです。(二木紘三), 東京オリンピックの年の秋、K子と同伴旅館(当時はラブホテルという言葉は無かった)のベッドで一緒にサントワマミーを歌いました。 ③Les heures et les jours, sombre sans espoir,はLes heures et les jours Sans toi Mamie, Sans toi Mamie J'ai perdu ta confiance  で、結局、正しい原詩かどうかはわかりませんが、新しく探し当てた歌詞のうち、最も長いものに差し替えることにしました。 Sans toi mamie,  そんなふうで、せっかくお知らせくださった「正しい原詞」ですが、それがほんとうに正しい原詞なのかどうか、私には確認できません。せめて出典をお教えくだされば検討できるのですが……。, このように多種のヴァリアントが現れるのは、アダモがベルギーのフランス語圏で育ったため、だれかがフランスのフランス語に直したか、あるいはアダモ自身が歌詞を何回か書き換えたかしたためでしょう。, 私には、どのテクストに従えば「正しい」原詩になるのか、判断できません。 英語で言うと、without you Mamie(お前なしではマミー)となります。(二木紘三), 管理人様 Sans toi Mamie, かってトワエモアというグループがあり、テレビで昭和の女大歌手に「トワ エ モアってどんな意味?」と聞かれた。男性が緊張した顔で答えると、すかさず「そう。で、トワさんはどちら?」と聞かれた。そのときの若い二人の困惑しきった顔と女大歌手の傲慢な顔は40年たった今も忘れられない。見ていた私は心に誓った。「こんな大人にだけはなるまい」 しかしその誓いは無駄だった。出世はしなかったから。 仁和寺の法師, 歌詞の間違いを指摘した人に対して、管理人氏は根拠を示して欲しい、とおっしゃっています。, アダモのはテンポが速すぎて、情感がイマイチ Sombrent sans espoirでした。, ゴチャゴチャ書きまして、お目ざわりかも知れませんが、フランス語の詩の最終版を書いてみます。, Je sais tout est fini Sans toi mamie, 野村芳朗様 また Hachetteにも 住み慣れた駅のプラットホーム 水色に挨拶 「お帰りなさい」と 小さく揺れる影を踏む幸せ. 今でも、夜の街を歩くと、犬のふんを、ふんづけたりするのかな?   オバー マダム。, ウクレレで、コード4つの繰り返しで、なんとか弾けるようになりました。歌詞を覚えたくて このサイトに、再び、お邪魔しました。弾き語りで、しんみり。。。有難うございます。, ベルギー連邦の現首相ディ・ルポはアダモに次ぐ移民イタリア系の有名人です。ラウク(仏名;リィージェ)付近の炭鉱労働に従事した彼ら父親のワロニア語(フランス語の一方言)は、きっとイタリア語風になまったと思われます。書き言葉になると、もっと難しくなりますね。それが、このスレッド話題の`正しいオリジナル歌詞?`の背景になっていると思います。, たまたまベルギーのフラームス音楽サイトで歌詞を見つけました。Mamieが小文字分かち書きma mieになっているのを除き、蛇足欄のテキストと同じです。これと、2009年11月14日付けの野村芳朗さん最終版とを比べると、綴りや語彙が所々異なっています。ヒット直後からこんにちまでのベルギーポピュラーソングのクラシックとして歌われてきた経緯に於いて、そのような差異が生じたと考えられます。理由として、年若いアダモ自身が完全なワロニア語を話し且つ書いた可能性は低いから、と私は推理します。, この旋律が昨日ラジオから流れ、触発されてコメント致します。フラームス女性特有のチャーミングな低音かすれ声DJさん曰く、21世紀初めに連邦政府の最高勲章がアダモ業績にたいし贈られたと。時のアルベルト国王もサントワマミーに聞き惚れたと、授与式で述べたそうです。, 「サン・トワ・マミー」は、自分で歌うことはありませんが、聴いていて明るく楽しく、同じアダモさんの作になる「ろくでなし」('64)とともに、好きなシャンソンです。, この歌の題名については、二木先生が解説されているように(’09-11-14)、ずっと、”マミー(女性の名前)、君なしでは”(生きて行けない)というふうに、理解しておりましたが、アダモさんの歌声を聴くたびに(CDで)、”マミー”ではなく、”マ・ミー”と”マ”と”ミー”の間に一呼吸あるように聞こえていて、どうしてなんだろうと、僅かながら違和感を感じていました。, そして、本日、皆様のコメントを眺めているうち、minatoya様のコメント(’14-11-8)に、”たまたまベルギーのフラームス音楽サイトで歌詞を見つけました。Mamieが小文字分かち書きma mieになっている…”との記述を見つけました。 投稿: 歌好きじいさん | 2008年5月18日 (日) 14時32分. 恋愛ってなんだったのだろう。水色のワルツという歌謡曲がある。昭和前期の流行歌である。女性の側に立った歌である。二葉あきこさんの歌が定番なのだろうか。他には田川… この歌詞自体は、実に素晴らしい詩なのですから。, 二木先生、hurry様、田主丸様の、懇切丁寧な解説によって、”サン・トワ・マミー”に対する理解が一層深まったように思います。有難うございました。 Je vogue sans but 大いに勉強になりました。, もう随分前、まだ勤務していたころのことですが、私の職場の近くにモナミさんという女性が入社されてきました。清楚で洗練された上品さが漂っている女性でした。しばらくして人づてに彼女の名前、フランス語で”私の恋人”っていう意味なのだそうだ、お父様が名付けられたのだそうだ、と聞きました。そうなのか、いい名前だなぁ、と感心しました。皆様のコメントを拝読しながらモナミさんのことを思い出しました。, コメントの投稿法や管理人への連絡法など、このブログを利用する際に必要な事柄が書かれています。, いろいろなテーマでほかの人と交流したい人のために、掲示板を開設しました。上のリンクをクリックしてください。使い方は, は、1943年11月1日、イタリアのシチリア島で、炭坑夫の長男として生まれました。3歳のとき、一家はベルギーに移住。13歳のとき、歌のコンクールに次々と優勝し、歌手になる決心をしました。, http://lyrics.umka.org/lyrics-adamo/sans-toi-mamie.html, http://www.muzikum.eu/int/en/375/9286/4/adamo-sans_toi_mamie-lyric.html.    Je vogue perdu  わたしも、若かりし頃、雪が降るを歌い、それがあまり出気が良くなかったりすると、次には必ずこの曲をリクエストしたものです。場末のスナックの思い出の曲ですが、アダモ氏には失礼かも知れませんネ。でもよく唄いました。, この歌が流行っている頃卒業し、就職しました。その会社の部長が、サン・トワー・マミーは「聖なるお母さん」の意だと言っていました。歌詞の内容から少しちがうのではないかと思いながら、誰かに質すこともなく今日に至りました。, ネットの辞書では、sans 外で toi あなた mamie おばあさんとありました。, 広島 親様 これをきっかけに、ネット検索したところ、Wikipediaでは「Sans toi ma mie」とありました。また、他の記事では、「Sans toi m’amie」とされているものも見られました。 KISIMEN lyric/track/vocal/rap 。名古屋市生/在住。神戸市外国語大学卒。 ロストフィルムで活動中。Co Writing Farm/山口ゼミ23期。カラオケ制作会社勤務を経て、音楽講師(DTM/ボイトレ/Gt)。, オンラインDTMおすすめアプリ3選~コロナで対面レッスン全滅の僕がリモートに移行した話~【2020/10/12加筆修正】. これなら、”マ・ミー”と”マ”と”ミー”の間に一呼吸あるように聞こえていることの説明がつくように思います。この場合、意味合いは、”私の女友達よ、君なしでは”となるでしょう。 Toi tu me guideras Le temps est si lourd  私は翌春に卒業を控え、彼女もOLを辞めて田舎に帰ることになっており、別れの予感がする中で岩谷さんの訳詩が身につまされました。 上の歌詞で、アポストロフィを入れず、頭文字を大文字にしているのは、特別な女友達という意を込めて、固有名詞扱いにしているのかもしれません。》 Les heures et les jours これから考えても、Mamieは女性の名前と考えるのが妥当なようです。, このページ、なにやらフランス語の教室みたいな感じですが、私の拙いフランス語の知識ですが一筆もだしがたく。, Mamie のところが問題のようですが、確かに現代フランス語の文法では、母音で始まる女性名詞の先に来る所有格はma ではなく、mon です。 つまり、ma amie ではなく、mon amie となります。 (ami は男性形、amie は女性形)。, しかし、古いフランス語では、amie にも mon は使わずma のままとし、m'amie もしくは ma mie というふうに使われていたようです。 ですから、三つ前の二木先生のコメント欄の記述も決して間違いではないと思われます。, イタリア系ベルギー人アダモの育ったベルギーでは、この古い言い回しが残っていたのではないかと思われるのです。 もしくは、古語を雅語として詩文に取り入れたのかもしれません。 ほら もうこんなにも幸せいつかはひとり いつかはふたりいや もっともっと大切を増やしていこう? Franceでやっと探し当てました。たぶん下記のサイトから採ったと思われます。 私にとって、違和感が解消されたようで、新たな発見をした気分です。, 《》の部分取り消し しかし、まあMamieという名前の女性とするのがいちばん自然でしょう。 は文法的にQue nous avons vécuですね。, 以前私が書いた正しいと思った綴りですが、以下のように訂正いたします。全く恥ずかしい。 Au nom des joies 単数の男性名詞につく所有形容詞はmonですから、「私の男友達」はmon amiで、発音は女友達と同じモナミ。 Vx ou Litt Femme aimée Au nom des joies que nous avons vécu, 『水色のワルツ』(みずいろのワルツ)は、藤浦洸作詞、高木東六作曲の歌謡曲。1950年(昭和25年)、二葉あき子が歌い、原孝太郎と東京六重奏団が演奏したレコードがコロムビアから販売された 。 『フランチェスカの鐘』とともに、二葉あき子の代表曲に挙げられる 。 Les heures et les jours Sans toi Mamie ①On ne peut te donner torsはOn ne peut te donner tortでした。  お教え、ありがとうございます。「聖なるお母さん」と墓場へ行くところでした。, 迷訳の部長は、北海道の出張で、当時まだ知られてなかった森繁久弥の「知床旅情」を憶えて帰り、みんなに披露していました。「札幌ラーメン」の東京進出に力添えしたような人でした。, Tu est ma bonne étoileは文法的にTu es bonne étoileですね。 Au nom de l’amour  K子さん、お元気でしょうか?よく二人で行った「さぼうる」で先日コーヒーを飲んできましたよ。, 「雪が降る」と共にサルバト-レ・アダモの代表する歌と言っても過言ではないと思います。 http://www.muzikum.eu/int/en/375/9286/4/adamo-sans_toi_mamie-lyric.html On ne peut te donner tors, でした。 Mais soit donc indulgente, Tant de filles nous tentent De m'accorder ma chance, Que nous croyons perdu De m'accorder ma chance Mamie と大文字で始まっているのは、これは固有名詞ではなく、単に愛しさを強調しているものだと私は思っています。, 一つの言語でも、時代、地方、個人によって、いろいろな表現の仕方があると思います。 まあ、イタリア系ベルギー人が使う、もともと地方語であるベルギー系フランス語です。あんまり細かいことをいうのはやめましょうよ。  などでは両方ともnomになっています。 Tu restes indifférente こんにちは!4月になって1週間が過ぎましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。4月は出会いと別れの季節。進学や就職で家族や友達と離れ離れになったりする一方で、今まで全く接点のなかった新しい人間関係が生まれたりする時期でもあります。世の中全体がどこか浮ついていて、何とも言えない雰囲気になりますよね。, さて今日は、あいみょんが4月2日に先行配信を開始した7th Single「ハルノヒ」について、その歌詞の意味を見ていきたいと思います!この曲は、『映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜』の主題歌となることが発表されています。, 幅広い世代からの人気が留まるところを知らないあいみょん。新曲にはどのような想いを込めているのでしょうか。, さて、楽曲の説明に入るまえにあいみょんとクレヨンしんちゃんの関係について触れておきたいと思います。, デビュー直後のインタビューから本人が語っているので既に有名な話ですが、あいみょんは幼少期、芸術家・岡本太郎に大きなシンパシーを感じると言います。また音楽家としては、吉田拓郎の影響を受けていると語っています。この二つを結びつけるものが、「クレヨンしんちゃん」だったのだとか。, 2001年に公開された「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」っていう映画ですね。, この映画は高度経済成長期だった昭和30~40年を描いたシーンが多くて、大阪万博がその象徴として登場するんです。その中で太陽の塔を見たときになぜか強烈に惹かれて。, 映画を観た頃、私は小学生だったんですけど、図工の授業でピカソと並んで岡本太郎さんのことを習って、大阪の吹田に太陽の塔が実在することを知ったんです。, 岡本太郎さんの話から少しずれちゃうんですけど、この映画からは音楽的な影響も受けてるんですよね。, 挿入歌に吉田拓郎さんの「今日までそして明日から」が使われていて、それで吉田拓郎さんを好きになったり、同じく挿入歌のベッツィ&クリスの「白い色は恋人の色」のレコードを大人になってからオークションで落としたり。, あいみょん「愛を伝えたいだとか」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー, 上記で引用したインタビュー自体は2017年のものですが、それからも取材を受けるたびに「クレヨンしんちゃん」の話をしているあいみょん。それだけに、映画の主題歌を担当することが発表されたときのコメントには作品への愛情が溢れていますね、、、!, この度、『映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜』の主題歌を担当させて頂くことになりました。小さい頃から大好きだった。と、言いますととてもありきたりだとは思うのですが、その大好きな想いを私なりに楽曲でどうにか伝えられたらな。と心から思い、今回のテーマが「家族の愛」と聞いて、野原一家の誕生の物語を楽曲で描けたら!と考えました。, クレヨンしんちゃんはいつも、家族の繋ぐ糸の強さや幸せを教えてくれます。もちろん、カスカベ防衛隊のみんなとの絆も。時には間違いつまずくことも。作品から伝わるメッセージに心を打たれます。本当に今回の映画に携われて幸せでした。一生の宝物をありがとうございます。書き下ろしさせて頂いた「ハルノヒ」が沢山の場所に届きますように。, 別の作品にはなるのですが、2001年公開の「オトナ帝国の逆襲」を観て、太陽の塔に出会い、今では岡本太郎の虜です。また、吉田拓郎さんやベッツィ&クリスに出会わせてくれたクレヨンしんちゃんに、頼りないかも知れませんが私からのささやかな恩返しとなれば幸いです。, あいみょん、『映画クレヨンしんちゃん』に主題歌「ハルノヒ」を書き下ろし 4月にCDリリースも - Real Sound|リアルサウンド, MVも公開されています。風車や海岸、草原で一人歌うあいみょんの姿が印象的ですね。映画の主題歌でありながら、作品に寄せていないのは意外性があります。, 寒さにこらえた木々と猫がまるで僕らのことで蕾を咲かせようと実を揺らしてる素敵に笑っている, それまで待っていてねこれからの展開をふたりで飽きるまで過ごして見るからね最低限の愛を伝えながら, どんな未来がこちらを覗いてるかな君の強さと僕の弱さをわけ合えばどんな凄いことが起きるかな?ほら もうこんなにも幸せいつかはひとり いつかはふたり大切を増やしていこう, 優しさに甘えすぎて怯えすぎた男の背中に掌を添えてくれるのはもう前を歩く君じゃなきゃダメだから, どうか未来がこちらに手を振ってほしい日々の辛さと僕の体がだらしなく帰る場所を探し続けている.