相模新駅(さがみしんえき)は、神奈川県及び相模原市、平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、厚木市、伊勢原市、海老名市、座間市、綾瀬市、寒川町の9市1町と県内の関係団体が構成する「神奈川県東海道新幹線新駅設置促進期成同盟会」が、東海道新幹線の小田原駅 - 新横浜駅間の寒川町倉見地区に設置を要請している鉄道駅の名称である。, 新幹線の誘致地区である寒川町倉見地区と相模川を挟んだ対岸の平塚市大神地区に、両地区を新たな橋で結んで環境共生モデル都市を目指す「ツインシティ構想」が存在する。, 「相模新駅」はかつて相模川西側の3市と経済団体が構成する「新幹線新駅仮称相模新駅新設促進協議会」が使用していた名称で、相模川東側の9市町が構成する「東海道新幹線湘南新駅設置促進協議会」は「湘南新駅(しょうなんしんえき)」の名称で誘致活動を行っていた。東西の両協議会が統一された以降は、それらの名称による誘致活動は行われておらず、設置予定地から「倉見新駅(くらみしんえき)」の呼称も用いられる[1]。, 東海道新幹線の新横浜駅 - 小田原駅間は、駅間距離が51.2キロメートル (km) と米原駅 - 京都駅間の68.1kmに次いで東海道新幹線の中で2番目に長い。県央部は土地が開発されて人口が増加し、周辺の自治体で新駅の要望が高まった。1975年に相模川西側の3市(平塚市、厚木市、伊勢原市)と経済団体で構成される「東海道新幹線仮称相模新駅協議会」(以下「相模新駅協議会」)が設立され、誘致活動を行った。次第に周辺でも新駅の設置要望が高まり、特に鉄道駅がない綾瀬市などで新駅設置の要望が高まり、実際に新幹線が通過する大和市、藤沢市、綾瀬市、海老名市、寒川町以外の周辺の自治体でも新駅設置の要望が高まった。1990年代頃からリニア中央新幹線の実現性が高まり、東海道新幹線は将来に通勤路線化の予測が喧伝されると、1991年に相模川東側の9市町(鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、相模原市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、寒川町)で構成される「東海道新幹線湘南新駅設置促進協議会」(以下「湘南新駅協議会」)が設立され、「相模新駅協議会」と別に誘致活動を開始し、相模川の東西で「相模新駅協議会」と「湘南新駅協議会」がそれぞれ並存した。1996年に綱引き状態にあった東西の両協議会を統一し、新たに「東海道新幹線新駅設置促進期成同盟会」(以下「期成同盟会」)を設立して誘致活動を開始した。当初は新駅の誘致地区に大和市の高座渋谷駅付近なども挙げられていたが、最終的に以下の3の地区に絞られた。, 最終的に鉄道面でのアクセスなどを考慮した結果、寒川町倉見地区に誘致する方針を決定した。2002年に、新駅誘致地区の寒川町倉見地区と相模川を挟んだ対岸の平塚市大神地区を新たな橋で結び、環境共生モデル都市を目指す「ツインシティ整備計画」を策定した。現在「期成同盟会」は毎年総会を開催し、神奈川県「リニア中央新幹線建設促進期成同盟会」と「相模線複線化等期成同盟会」とそれぞれ連携し、JR東海などに新駅の設置を要望している。, 2007年度に神奈川県が浜銀総合研究所に委託した「新幹線新駅設置に伴う経済効果推計結果」が2008年に公表された。, 都市圏域における人口、従業者数、観光客数、それぞれの増加分推計値から、建設効果、消費効果、操業効果からなる「経済波及効果」を推計した。都市圏域における税収効果も推計した。, 「期成同盟会」の9市1町は戦後、住宅化・工業化が進展し東京都心のベッドタウンとして発展した。交通の便が良く、現在も人口が増加傾向で、2010年に相模原市は政令指定都市に移行し、藤沢市は2012年に人口が40万人を越え、横浜市、川崎市、相模原市に続き県内第4位となった。寒川町は県内の町で最も人口が多く、県内の三浦市、南足柄市よりも多い。9市1町の人口は約230万人で、県西部でそれら以外の小田原市、秦野市、南足柄市、中郡、愛甲郡、足柄上郡、足柄下郡を合計した約60万人を上回る。開業10年後に高位約9万3500人、中央値約5万4800人、低位約1万6200人が増加すると予測した。, 誘致する寒川町倉見地区周辺の、鎌倉、江の島、大山、湘南エリアなど著名な観光地へアクセスが大幅に向上し、観光客数は開業10年後に年間約39万人増加すると予測した。, JR東海は「リニア中央新幹線が開業し、東海道新幹線のダイヤ構成余裕が生まれれば、新駅設置の余地が高まる。」としているが、寒川町倉見地区に新駅建設を検討していると2010年に報道された。東海道新幹線は将来、旅客輸送の一部をリニア中央新幹線へ移行して分担を明確化し、新規の沿線利用客を増加させて利用客の減少を低減するためと目される。, 相鉄いずみ野線の延伸計画は、2016年の交通政策審議会答申第198号で、2030年までに整備すべき24路線に、相鉄いずみ野線湘南台 - 倉見間8kmの延伸を挙げた。2010年度に神奈川県、藤沢市、相模鉄道、慶應義塾大学の4者が「いずみ野線延伸の実現に向けた検討会」を設置し、湘南台から慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスまでの約3.3kmを第1区間として先行整備を計画している。, https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=相模新駅&oldid=77801974, 相模川以東の鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、相模原市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、寒川町が「. 3・1・1. 神奈川県で起業を目指す”チャレンジャー”10名を決定! 11月11日 令和2年「九都県市のきらりと光る産業技術表彰」神奈川県受賞企業が決定しました! 首都圏; 近畿圏; 地方都市; 新幹線; 開業時期別; 新駅. 北陸新幹線敦賀〜新大阪間の延伸計画 環状2号線. 県では、県中央部10市町及び経済団体などと「神奈川県東海道新幹線新駅設置促進期成同盟会」を設置し、寒川町倉見地区への新駅誘致に取り組んでいます。 神奈川県東海道新幹線新駅設置促進期成同盟会. トップ >> 新駅. 県. 東海道線の藤沢駅〜大船駅間で以前から設置構想のあった、村岡新駅について、神奈川県、藤沢市、鎌倉市の3者が新駅及び新駅周辺のまちづくりについての負担割合等について、2019年1月18日に合意したという報道発表がありました。 村岡新駅については、今後JR東日本にも整備費の負担を求めていくことや、2019年度の概略設計着手を計画しています。 東海道線の藤沢駅〜大船駅間で以前から設置構想のあった、村岡新駅について、神奈川県、藤沢市、鎌倉市の3者が新駅及び新駅周辺のまちづくりについての負担割合等について、2019年1月18日に合意したという報道発表がありました。 JR東海道線・大船-藤沢間(藤沢市)。1985年に廃止された湘南貨物駅跡地の新駅計画です。住所は藤沢市村岡東で、現在のTSUTAYA村岡店付近です。整備費用は約160億円と試算されています。請願駅なので、基本的には神奈川県、藤沢市、鎌倉市が費用負担をします。2018年12月27日に、県と両市が費用負担に合意。駅設置に向け前進しました。 「村岡新駅」は仮称で、正式駅名は未定。開業予定も未定。藤沢市議会での報告によりますと、2019年度に新駅概略設計に着手し、2020年度中に事業実施の最 … 幅員 (m) 告示番号 (上段:当初、下段:最終変更) 幹線街路. JR東海道線の大船~藤沢間の「村岡新駅」構想について、神奈川県と藤沢、鎌倉の両市が費用負担で合意しました。永年の新駅構想が、実現に向け大きく前進しました。, 「村岡新駅」は、JR東海道線の大船~藤沢間にあった湘南貨物駅跡地に計画されている新駅です。住所では藤沢市村岡東で、TSUTAYA村岡店付近です。1985年に湘南貨物駅が廃止された頃から新駅構想はありましたが、最近になり、ようやく実現への機運が高まってきました。, 2018年12月27日には、新駅の整備と一体的まちづくりの実現に向け、神奈川県と藤沢市、鎌倉市の地元自治体が、費用負担などで合意。県と両市は「村岡新駅設置協議会」を設立し、年明けにもJR東日本に請願駅として設置を要望します。JR東日本も設置に前向きで、実現へ大きく前進したと言えます。, 建設費は約160億円と試算されていて、県が30%、残りの70%を2市が35%ずつ均等負担します。周辺のまちづくりは、藤沢市の「村岡地区」と鎌倉市の「深沢地区」で一体的に取り組む計画で、周辺地区の区画整理もおこなわれます。駅には南北自由通路が設けられ、村岡・深沢両地区を結ぶシンボル道路も整備されます。, 藤沢市議会での報告によりますと、2019年度に新駅概略設計に着手し、2020年度中に事業実施の最終判断を行うスケジュールです。, 年明けにもJR東日本に今回の地元合意を伝え、駅設置を正式に求めます。JR東日本にも、建設費用の一部負担を要請する方針です。, 新駅の名称は未定です。費用負担の経緯から、両地区に配慮した「村岡深沢」駅などが候補になりそうですが、JR東日本の優れたネーミングセンスにも期待したいところです。, NHK BS「行くぞ!最果て!秘境×鉄道」が興味深い理由。世界の秘境駅の姿がわかる, 「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決」第6弾 松本城~高田城を分析する。設定がちょっと不公平, 「ローカル路線バスの旅 陣取り合戦」第3弾 山形~宮城が11/18放送。安藤美姫が登場!, 新幹線の格安チケットまとめ。【2020年秋版】初心者におすすめの「割引きっぷ」はコレ!, 「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」第6弾が11/11放送へ。「AKB48 VS ももクロ」にも注目!, 新幹線で東京~大阪を格安旅行する方法まとめ【2020年版】格安チケット、割引きっぷを全網羅, 「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決」第5弾函館~小樽を分析する。ぱるるが存在感を見せつけた?, 新幹線は「IC乗車」が標準へ。JR東日本が「タッチでGO!」拡大、新幹線回数券廃止. 都市計画決定 路線名 (変更)年月日. 日本の鉄道の新線・延伸、新駅計画をまとめた未来情報サイトです。 鉄道計画データベース. 新駅を軸として西新宿3丁目再開発事業を進めようと事業組合が要望。 京王相模原線: 坂浜: 稲城~若葉台: 多摩ニュータウン開発の一部。路線建設時から計画はあったそうだが後回し状態、市の都市計画からも削除され実現への気持ちが薄れてきている。 東海道線の藤沢駅〜大船駅間で以前から設置構想のあった、村岡新駅について、神奈川県、藤沢市、鎌倉市の3者が新駅及び新駅周辺のまちづくりについての負担割合等について、2019年1月18日に合意したという報道発表がありました。, 村岡新駅については、今後JR東日本にも整備費の負担を求めていくことや、2019年度の概略設計着手を計画しています。, 村岡新駅は駅設置構想だけでなく、周辺の藤沢市と鎌倉市に基づくまちづくり構想も一体的に計画されています。, 村岡新駅は自由通路を備える新駅で、駅北西側と駅南東側に出入口が設けられる予定です。, 駅周辺は「村岡地区」として駅前広場などが設けられ、南東側にある鎌倉市の深沢地区へと伸びる「シンボル道路」が整備される予定となっています。, 湘南モノレール湘南深沢駅の北西側にひろがる31.1ヘクタールの「深沢地区」も村岡地区と一体的にまちづくりが計画されています。, 深沢地区と村岡地区を結ぶシンボル道路の、柏尾川を横断する部分はシンボル橋が架けられる予定となっています。, 村岡新駅自由通路、南口駅前広場、シンボル道路は藤沢市が負担、シンボル橋は鎌倉市が負担して整備する予定となっており、村岡新駅の設置が決定した場合、2021年度の都市計画決定を目指しています。, 大船駅と藤沢駅の駅間は距離が長いため、村岡新駅が設置されることで、湘南モノレール以外の鉄道交通手段のなかった、村岡、深沢エリアの交通利便性向上に繋がりそうです。, 新駅周辺は工場や店舗、住宅などの民有地がほとんどとなっており、かつてから新駅構想があったことから理解は得られやすいと思いますが、新駅、南口駅前広場、自由通路、シンボル道路などの整備のため、立ち退きなどの難しい調整が必要になりそうです。, 村岡新駅の駅名ですが、地名が使われる場合「村岡駅」や、「藤沢村岡駅」、深沢エリアにまたがるまちづくり計画から「村岡深沢」といった駅名が考えられます。, 村岡エリア、深沢エリアにまたがる一体的なまちづくりに統一の名称を付ける場合、全く新しいまちづくり名称が駅名に使われる可能性もあると思います。, 現在の神奈川県、藤沢市、鎌倉市のスケジュールだと2019年度〜2020年度にかけての概略設計実施、その後結果をもとに新駅設置事業を進めるか最終判断を行い、2021年度以降に新駅設置に関してのJRとの基本協定締結を目指しています。, ですので、村岡新駅の開業決定は2020〜2021年度頃、実際の村岡新駅の開業は最短でも2022年度以降となるのではないでしょうか?, 周辺整備などに時間がかかる場合、新駅開業決定から新駅開業まで、5〜10年以上の工事期間が必要になる可能性もあります。, 相鉄・JR直通線は2019年度開業予定、相鉄・東急新横浜線は2022年度開業予定です。, 相鉄・東急新横浜線は2022年度、相鉄・JR直通線は2019年度開業!神奈川東部方面線完成へ向けて, 地下鉄8号線延伸(東京直結鉄道)で新駅は?埼玉県八潮〜越谷レイクタウン〜野田市を通るルートを先行整備目指す。【2020最新】, 宇都宮市〜芳賀町間LRT(ライトレール)はいつ開業?ルート&路線図、駅はどこにできる?快速は設定される?, 都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。, Designed by 都市レポ 全国の再開発情報・再開発マップ都市レポは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。, 東海道線村岡新駅構想が具体化へ。位置・地図は?【2019年版】藤沢市内湘南貨物駅跡に設置予定. 磯子区森三丁目. 号. 3・1・3. 「村岡新駅」設置構想が具体化へ. 告示第. jr東海道線の大船~藤沢間の「村岡新駅」構想について、神奈川県と藤沢、鎌倉の両市が費用負担で合意しました。永年の新駅構想が、実現に向け大きく前進しました。 湘南貨物駅跡地 「村岡新駅」は、jr東海道線の大船~藤沢間にあった湘南貨物駅跡地に計 リニア中央新幹線-神奈川県内駅の設置(北のゲート) S47.3.10. 名称. 3・1・2. 全国の鉄道新駅の設置情報をまとめました。たんなる構想ではなく、具体化しているものを中心に取り上� 全国で進行・計画されている、鉄道新路線・新駅の情報をまとめています。 鉄道新路線計画の一覧. 鶴見区上末吉五丁目. 神奈川県地域温暖化対策推進条例(h21.7制定) 上位計画 藤沢市都市マスタープラン(h23.3改定) 都市計画区域の整備、開発及び保全の方針 (h21.9変更) 藤沢都市計画都市再開発の方針(H21.9変更) 村岡・深沢地区全体整備構想(案) ある程度具体化してきている鉄道新路線計画を一覧にまとめました。随時追加していく予定です。 新幹線. 全国の鉄道新駅設置情報. 国道15号線. 終点. 42. 始点. 50. 222. 鶴見区市場富士見町 (川崎市界) 神奈川区青木通 50番地. 今後5~10年ほどで高速道路系が一定程度出来上がるため、この10年ぐらいが県の道路行政において正念場であると考えています。 県央湘南都市圏雄飛のチャンス ――さがみ縦貫道路の開通はどのような効果を神奈川県にもたらしていますか 相模新駅(さがみしんえき)は、神奈川県及び相模原市、平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、厚木市、伊勢原市、海老名市、座間市、綾瀬市、寒川町の9市1町と県内の関係団体が構成する「神奈川県東海道新幹線新駅設置促進期成同盟会」が、東海道新幹線の小田原駅 - 新横浜駅間の寒川町倉見地区 …