今回は「面白いカードゲームを遊びたい」という人に向けて、『人気カードゲームのおすすめランキング40選』をまとめました。アナログゲーム歴10年の僕がこれまで遊んだカードゲームの中で面白いものを厳選してランキング形式にしました。今回のおすすめラ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2017年1月からボードゲーム専門サイト『ぼくとボドゲ』を運営。「ボードゲーム初心者に役立つサイト」を目指しています。, 正体隠匿ブラフ推理心理戦拡大再生産カード・タイル配置手札管理陣取り競りドラフトチキンレーススピード系アクションバランスパーティー大喜利表現力想像力デッキ構築バッティング記憶力アブストラクト謎解きお絵かき協力チーム戦脱出トリックテイキングワーカープレイスメント, 簡単安い盛り上がる持ち運びやすい幼児向け子供向け初心者向け大人数で遊べるおしゃれかわいいファンタジー動物カードゲームドイツ年間ゲーム大賞, 正体隠匿ブラフ推理心理戦拡大再生産カード・タイル配置手札管理陣取り競りドラフトチキンレーススピード系アクションバランスパーティー大喜利表現力想像力デッキ構築バッティング記憶力チーム戦協力アブストラクト謎解きお絵かき, カードゲーム『テストプレイなんてしてないよ』のルール&レビューを紹介。バカらしさや意外性で大盛り上がりできるパーティーゲームです。この記事では「ルール」から「カード一覧」「シリーズの種類」まで徹底解説しています。. !」とついつい何度もプレイして止め時が分からなくなってしまいます…。僕は友達とボードゲームで遊ぶときの締めは毎回「ドミニオン」というくらい大好きなゲームです。, タイトルをクリックすると「詳細記事」に飛ぶので、気になるゲームがあればチェックしてみてください。, カードゲームは比較的軽めのゲームが多いですが、もっと遊びごたえのあるゲームも遊んでみたいという方にはボードゲームがおすすめです。, 下記の記事で、おすすめボードゲームを紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。, 1番のおすすめカードゲームは、ランキング1位で紹介した『ドミニオン』です!ゲームが終わってもすぐに「もう1回! 犯人は踊るは「犯人はお前だ! 【2020年版】おすすめカードゲームの人気ランキング40選。大人もハマる面白い名作集!! ゴリラ人狼は、「ゴリラ陣営」と「密猟者陣営」に分かれて戦う正体隠匿系ボードゲームです。最初は「ウホッ」しか喋れませんが、ゴリラたちは毎日3文字の言葉を学習していくことができます。 このゴリラ人狼は「ゲームマーケット2019秋」で日本語... 街コロは「自分の街を開発して、大都市に発展させていく」というボードゲームです。サイコロを振って、コインを獲得し、自分の街に新しいお店を作っていきます。 この街コロ、実はかなりの「ボードゲーム初心者キラー」です。その理由は「ダイスを振る... 『ニムト(6nimmt!)』のルール&レビューを紹介しています。ニムトは「全員一斉に数字カードを1枚出して、場の4つの列に配置していく」ボードゲームです。1994年に発売して、ドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされたことがある名作ゲームです。, カードゲーム『ラブレター(Love Letter)』のルール&レビューです。このゲームは、日本のボードゲームデザイナーであるカナイセイジ氏が作った日本産のゲーム。「使うカードは16枚だけ」「数分で終わる」ので、特にボドゲ初心者におすすめです!, 中田敦彦さんがリメイクした心理戦カードゲーム『XENO(ゼノ)』のルール&レビューを徹底紹介します。XENOは、オリラジのあっちゃんが名作カードゲーム『ラブレター』をアレンジした作品です。通常版のほかに「豪華版」もあります。. 12月号 まじかる☆ベーカリーシリーズの第2弾は『まじかる☆ベーカリー ~わたしが店長っ!~』。かわいいイラストとは裏腹に、溢れ出るどす黒さ…このギャップが溜まりませんね!笑 その内容は前作を上回るブラックさ…自分のパン屋さんを大きくするためな... 今SNSなどで話題沸騰中のカードゲーム『ソクラテスラ~キメラティック偉人バトル~』。 この『ソクラテスラ』は、偉人の「右腕」「胴体」「左腕」を組み合わせてオリジナル偉人を作ってバトル、というとんでもない発想のゲームです。 出来上... ごきぶりポーカーは、ゴキブリやカメムシ、ネズミなどの「嫌われ者カード」を押し付け合いながら、相手の宣言が「嘘」か「本当」かを見抜くブラフ系カードゲームです。この記事では『ゴキブリポーカーのルールからレビュー評価』まで詳しく紹介しています。. 今回は「面白いカードゲームを遊びたい」という人に向けて、『人気カードゲームのおすすめランキング40選』をまとめました。, アナログゲーム歴10年の僕がこれまで遊んだカードゲームの中で面白いものを厳選してランキング形式にしました。今回のおすすめランキングが「新しいカードゲームとの出会い」になれば嬉しいです。, ※新しいカードゲームをプレイして「これは面白い! Copyright 2019 FUSOSHA All Right Reserved. !」と盛り上がれます!大人数でさくっと騙し合いができる人気のブラフゲームです。, 赤い扉と殺人鬼の鍵 BLACK MAZE DEEPは、殺人鬼が潜む迷宮から脱出することを目指す正体隠匿系脱出カードゲームです。, このゲームの特徴は、脱出を目指していたプレイヤーが途中から脱出を阻止する殺人鬼に変わってしまうところです。プレイヤーは手番の度にカードを1枚引いていきますが、「殺人鬼の鍵」を見つけてしまったプレイヤーはその瞬間から殺人鬼に変貌します!, 「誰がいつ殺人鬼になるか分からない」という緊張感のあるシステムが面白くて、次のターンには自分が殺人鬼になるかもしれないというドキドキ感がたまりません!, 追加カードを加えて40パターンの難易度を楽しめるので、リプレイしやすくて長く遊べるカードゲームです。, 犯人は踊るは、犯人カードを持っている人を当てるか、犯人役となって逃げきることを目指す心理戦カードゲームです。, 手札に犯人カードを持っている人を当てると勝つことができますが、犯人カードはみんなの手札を移動していくので、プレイ中に「犯人役」が次々と変わっていきます。, 「さっきはAさんが犯人だったと思うけど、今はBさんかも?」というように、相手の行動や状況から犯人役を推理していきます。, 手番でやることは「カードを出して、その効果に従うだけ」と簡単なので、ちょっとした隙間時間にもみんなで遊べるカードゲームです。, ブレイドロンドは、2人用カードゲームで、山札なしで手札7枚だけで戦う対戦型カードゲームです。, ランダムに配られた15枚のカードから手札とする7枚を選びますが、この手札構築が本当に悩ましくて面白いんですよね。, どのカードを選ぶかで展開が大きく変わるので、ここでの戦略の立て方がとても重要です!2人でじっくり遊べる戦略的なカードゲームを探している人におすすめです。, 『インサイダー・ゲーム』は、質問と回答を繰り返しながら、1人だけ答えを知っている『内通者(インサイダー)』を見つけ出すカードゲームです。, ゲーム前半は「お題当て」、ゲーム後半は「インサイダー探し」という2部構成になっていて、1回のゲームで「クイズ」と「正体隠匿」の要素が楽しめます。, 個人的に気に入っているのは「みんなが喋りやすい」ところ。「それは食べ物ですか?」「温かいですか?」などのシンプルな質問から始まり、後半のインサイダー探しでも「あの質問、怪しかったよね?」というくらいの簡単な会話でOKです。ゲーム慣れしていない人でも遊びやすいおすすめのカードゲームです。, ゴリラ人狼は、「ゴリラ陣営」と「密猟者陣営」に分かれて戦う、異色の正体隠匿系カードゲームです。, ただし、ゴリラたちは毎日「ヤバイ」「オマエ」「ねむい」などの3文字の言葉を覚えていきます。少しずつ喋れるようになるので、その言葉をうまく利用して、ゴリラに紛れた密猟者を見つけ出します。, とは言っても、まずちゃんとした議論にはなりません。ゴリラのモノマネをし合ったり、ドラミング合戦(ゴリラのように胸を叩く)になったり、「はなげ、でてる」「パンツ、ウマい」などのひどいワードばかり飛び交ったり…もう終始笑いっぱなしで笑い疲れました!ノリが良いメンバーなら確実に盛り上がるおすすめのカードゲームです!, 街コロは、サイコロを振ってお金を集めて、自分の街を開発していくという街づくりカードゲームです。, 最初は「麦畑」と「パン屋」しかない小さな街ですが、ゲーム終盤にはたくさんの施設が並ぶ大都市に発展します。, この街コロ、実はかなりのアナログゲーム初心者キラーです!普段カードゲームを遊ばない人には「ダイスを振るだけという簡単さ」「街を大きくなっていくワクワク感」「ダイス運で一喜一憂できて、適度な戦略性もある」という部分が人気のようです。, 街コロを遊ぶときは、拡張版の『街コロプラス』も加えると、戦略の幅が広がってグンッと面白くなるのでおすすめです!, 人気のカードゲーム『ニムト(6 Nimmt!)』は、牛の絵が描かれたカードを4つの列に置いていくというゲーム。, 配置ルールに従ってカードを置いていきますが、1つの段に置けるのは5枚まで。各段の6枚目になってしまうと、ペナルティとしてその段のカードを全て引き取らなければなりません。そのため、カードを出す時には熱い読み合いがあって、「このカードなら大丈夫だろう」と思ってカードを出しても、他の人が出すカードによって予想外の展開になるのが面白いところ!, ルールが簡単な上に最大10人までプレイできるので、どんな場面でもみんなで遊べるカードゲームです!, 遊び方は「カードを引いて、〈手札〉か〈引いたカード〉のどちらかを場に出して、その効果に従う」というシンプルなもの。, 「ルールが簡単」「短時間で遊べる」という手軽さがある一方で、熱い心理戦・駆け引きを楽しめます。, 2012年に『日本ボードゲーム大賞』を受賞し、2014年に『ドイツゲーム賞』の4位に入選しており、国内外で評価の高いカードゲームです。, XENOは、オリラジのあっちゃんこと中田敦彦氏が2019年に作ったカードゲームです。このゲームは、ランキング12位で紹介した人気カードゲーム『ラブレター』のリメイク版です。, ゲーム内容はほぼラブレターなので「後半戦の読み合いが面白い」のはそのままに、「より脱落しにくくなっている」ので個人的には良い調整が施されたラブレターだと思います。カッコいいイラストも好みです!, 野菜カードを手に入れて、その組み合わせでポイントを獲得していき、高得点を目指します。, ポイントサラダの特徴は「カードの両面を使う」ところで、表面には「野菜の種類」、裏面には「サラダレシピ(得点方法)」が載っています。どちらの面で獲得するのかで、カードの役割が変わるところがユニークです!, 何回か遊んでみて、ポイントサラダの良いところは、戦略ゲームに寄り過ぎない遊びやすさだと思いました!カード運の影響は大きいですが、それでも毎ターンの最善を尽くして、得点を伸ばしていくのが面白いカードゲームです。, ボブジテンは、『カタカナ語のお題を”カタカナを使わずに”説明する』という表現力が問われるカードゲームです。, たとえば「ソファー」「シャンデリア」「バーベキュー」といったカタカナ語を、カタカナを一切使わずに伝えなければなりません。その制限の中で伝えようとすると、面白い発言や意味不明な言葉が飛び出したりして、その度にとても盛り上がります!, ito(イト)は、数字の大きさを「テーマに沿った言葉」で表す表現系のカードゲームです。, 「ネットがないサッカーゴール」「来航前のペリー」「コーヒーとドリアンを混ぜたジュース」など、個性的な表現がどんどん出てきてとても盛り上がります!, 「トーク必須」「個性が出る」「協力系」なので、相手を知り、仲を深めたい時におすすめのカードゲームです。個人的にはかなり気に入っています!, ワードバスケットは、誰でも知っている”しりとり”をアレンジした『スピード勝負のしりとりカードゲーム』です。, 使うのは「ひらがな1文字」だけが書かれたカード。「場の文字」から始まって、「手札の文字」で終わる言葉を宣言しながらカードを出します。, また、通常のしりとりと大きく違うのが「1人ずつ順番にプレイするのではなく、どのプレイヤーでも思いついたらすぐにカードを出せる」というところ!カードを出そうとしたら、一瞬速く他の人に出されてしまい、「えー今出そうとしたのにっ! ?」というドキドキ感をここまで味わえるゲームは他にありません。そして、意外な結果になることも多く、終わった後も感想戦で盛り上がります!初めての正体隠匿ゲームとしてもおすすめです。, ランキング5位は、みんなの演技で大爆笑できる表現系ゲームの『はぁって言うゲーム』。, はぁって言うゲームは、「はぁ」「んー」「ふぅ」という短い言葉だけで感情を伝えられるか、というゲームです。, 「簡単そう」と思うかもしれませんが、「ジェスチャー禁止」というルールが絶妙に難しくて、毎回どうやって伝えればいいのか悩んでしまいます。, 僕が友達と遊んだ時は、最初かなり恥ずかしくて「これ罰ゲームじゃん…」と言っていましたが、実際に遊んでみると演じる度に大爆笑でした!ルールが簡単ですぐに盛り上がれるので、とても気に入っています。, ランキング4位は『ザ・マインド』。協力ゲームだけど会話禁止という異色のカードゲームで、ドイツ年間ゲーム大賞2018にもノミネートされたことのある人気作です。, 遊び方は「全員が無言で数字カードを小さい順に出していく」だけなのでとても簡単ですが、クリアするのはめちゃくちゃ難しい!, ヒントになるのは”時間経過”で、「まだ誰も出さないなら、そろそろこの数字出してもいいかな?」というようにカードを出そうとするまでの時間からお互いの数字を推測します。, 序盤はうまく噛み合わずにもどかしい展開になりがちですが、だんだんとお互いの感覚が合ってくるのが分かります。そして、何度も失敗しながらも高レベルをクリアできたときの達成感がめちゃくちゃ気持ちよくて、クリアする度にハイタッチして大はしゃぎしてしまいます!好き嫌いは分かれますが、個人的には大好きな定番カードゲームです。, ランキング3位の『ハゲタカのえじき』は「手札から一斉に数字カードを出して、一番大きい数字を出した人が得点をゲットする」という競り系のカードゲームです。, このゲームの1番の特徴は「他の人と数字が被ったらアウト」というバッティングシステムです。, このバッティングシステムがあるので、カードを出す度に「うわーまた被った!」「せっかく最強カード使ったのに…」など、ゲーム中に何度も叫び声が上がります!, 遊べば遊ぶほど「みんなの相場観」や「カードの出し方」が分かってきます。そうなってからは「いかに相手の裏をかけるか」という読み合いに発展してさらに面白くなります!読み合いが好きな人には溜まらなく面白いカードゲームです。, コヨーテは「場に出ている数字の合計値を予想する」というゲームですが、面白いのが『自分の数字だけ見えない』ということ!, この状況の中で、他のプレイヤーの「数字」「宣言」「表情」などをヒントに自分の数字を推理していきます。, 特に、ハッタリで周囲を混乱させて勝てた時の気持ち良さは格別です! !「ルールが簡単」「大人数で遊べる」「子供も大人も一緒に楽しめる」という点でもとても万能なカードゲームです。おすすめ!, ドミニオンは「デッキ構築型」のカードゲームで、「お金で好きなカードを購入して、デッキに組み込んで自分のデッキを強化していく」ゲームです。, 次第にカードが充実してできることが増えていくので、「デッキが成長しているような感覚」になって後半になればなるほど面白くなります!, ゲームが終わっても「やっぱりあのカードを買えば良かったかも…もう1回! ?」というドキドキ感をここまで味わえるゲームは他にありません。, 「はぁ」「んー」「ふぅ」という短い言葉だけで感情を伝えられるか、というゲームです。. あなたの大切な人は運命の人じゃないかも?結婚を意識すると「付き合う人=運命の相手」だと思いこみたいでしょう。実際、運命の相手と出会うと驚くほど結婚までの物事がスムーズに進み、その反対の場合には違うと気付かせてくれるサインが出てくるのです。 最初はみんなほんわかした絵柄とのギャップに驚いてしまいます。奪ったり奪われたりするので、ギスギスしないように注意しましょう。笑, ソクラテスラは「過去の偉人の左腕・胴体・右腕を合体させて、自分だけの偉人を作ってバトルする」という大喜利系のカードゲームです。, 生まれてくる偉人はどれもヤバい名前の偉人ばかり…途中からは強い偉人を作るのではなく「誰が一番面白い名前を作れるか」という大喜利状態になることがよくあります。笑, こんなにぶっとんだ面白いカードゲームをどうやったら思いつくのでしょうか…まだ遊んでいない人はぜひ一度遊んでみてください。, ごきぶりポーカーは、ゴキブリ・カメムシ・コウモリといった嫌われ者のカードを押し付けながら、相手の宣言が「嘘」か「本当」かを見抜くカードゲームです。, 「ウソ」と「真実」が飛び交って、終盤には何を信じたらいいのか分からなくなるほど激しい騙し合いになるので、「熱い心理戦を楽しみたい」という人にはおすすめです。, 最初は表側の「ライトサイド」で遊びますが、あるタイミングから裏側の「ダークサイド」になって、よりハードなゲームに変貌します!, タイムボムは、「時間を巻き戻してしまうタイムボムの爆発を阻止する」ということをテーマにした正体隠匿系カードゲームです。, プレイヤーは「タイムボムを爆発させたいボマー団」と「爆発を阻止する時空警察」に分かれますが、誰が味方で誰が敵なのか分かりません。そのような疑心暗鬼の中で、みんなと相談しながら、爆弾の導線を切っていきます。, 正体隠匿ゲームの中でも特にルールが簡単でとっつきやすいので、「初めての正体隠匿ゲーム」としてもおすすめです。, ゲシェンクは競り系のカードゲームで、「マイナス得点カードを引き取るか」「チップを払ってパスするか」というジレンマのある二択を選び続けて、最終的にマイナス点が少ない人の勝利です。, 内容は「競りゲーム」ですが、少し変わっている点が「良いものを競るのではなく、欲しくないものを競る」というところです。, ちなみに、ゲシェンク(geschenkt)の意味は「贈り物」。相手が受け取りたくないものを取らせるゲームなのに…なんとも皮肉なタイトルです。笑, ダブルナインは、手札から数字カードを出して、大きな2ケタの数字を作るカードゲームです。, ただ、0~9の数字カードには「一回休み」「カードの入れ替え」「手札交換」など様々な効果があり、ゲーム終盤にはカードの入れ替えなどで大逆転が起こって盛り上がります!, カード効果がシンプルな上に、常に各プレイヤーの数字が公開されていて、見た目で分かりやすいので、普段カードゲームをしない人でも遊びやすいゲームです。, ラマは、2019年の「ドイツ年間ゲーム大賞」にノミネートされた人気のカードゲームです!遊び方はシンプルで、手札からカードを1枚ずつ出していくだけです。, ただ、手札を出す代わりに「ゲームから降りる」こともでき、この引き際の判断がとても重要です。, 手番の度に「リスクがあるけどもう少し続けるか」「失点を抑えるためにゲームから降りるか」という選択に悩まされます。, シンプルなルールに、程よいジレンマと運要素があって、王道感のあるカードゲームです。斬新さはありませんが、誰でも楽しめる安定感があります!, お邪魔者は「みんなで金塊を掘り当てる」というカードゲームです。プレイヤーは通路カードを出していき、金塊への道を作っていきます。, しかし、プレイヤーの中には金塊堀りを邪魔する『お邪魔者』が紛れ込んでいます。お邪魔者は、「嘘」や「穴掘り道具の破壊」「落石」などをして、金塊堀りの邪魔をします。, ゲーム中には「ここに金があったよ!」「いや、それただの石ころだったけど」という真逆の言葉が飛び交って、誰を信用していいのか分からなくなります!読み合い・騙し合いが好き人におすすめのカードゲームです。, 5211は、全員一斉に手札5枚から2枚、1枚、1枚と出していき、場で一番多い色のカードが得点となるカードゲームです。, ただし、同じ色が多ければいいというわけではなく、同じ色が一定数を超える(バースト)か、最多色が複数になると、その色のカードが0点になってしまいます!, 得点するために一定数を超えないように調整しながら手札を出したり、相手が高得点を得ようしている時にわざとバースト(0点)を狙ったりと、他のプレイヤーとの駆け引き・読み合いが楽しめるカードゲームです。, モンスターメーカーは「手札を使ってダンジョンを進み、奥にある宝物を持ち帰る」というカードゲームです。元々は1988年に発売したものですが、その人気から2度もリメイクされた不朽の人気作です。, 自分のターンにできることは1つだけなので、「ダンジョンを進むか」「相手の邪魔をするか」「手札を入れ替えて次のターンに備えるか」を選択するのかがとても悩ましくて面白いカードゲームです。, ミラリスは「手札からカードを出して、場の得点カードを取り合う」カードゲームです。特徴は何と言っても、最初に「キャラクター選び」があり「キャラクターごとに異なる特殊効果がある」ことです!, 最初に選んだキャラクターによって戦略が大きく変わるので、何度やっても飽きることなく楽しめます!, ちなみに、ミラリスは、人気カードゲーム『ハゲタカのえじき(ランキング3位で紹介中)』のバッティングシステムを採用しているので、ハゲタカのえじきが面白いと思う人におすすめです!ただ、ミラリスの方が少し難しいので、自分は、ハゲタカのえじきを遊んだ後にミラリスで遊ぶようにしています。, ファブフィブは、相手を騙したり、嘘を見破ったりする、まさに嘘つきのためのカードゲームです。, 手番では「3枚の数字カード」を隣の人に渡す時に、そのカードで作れる「3桁の数字」を宣言します。ただし、宣言された数字は本当かウソか分かりません!, ゲームが終わって数字をオープンすると「みんな嘘ついてたの!?」「信じてたのに…! !Amazonボードゲーム売れ筋ランキング楽天ボードゲーム売れ筋ランキングYahooボードゲーム売れ筋ランキング, アナログゲーム歴10年の僕がこれまで遊んだカードゲームの中で面白いものを厳選してランキング形式にしました。今回のお…, ボードゲームは、世代を問わずにみんなで遊べるので、クリスマスが終わったらすぐにやってくる年末・年始にも大活躍間違い…. ナンジャモンジャは、カードをめくるたびに謎の生物に「名前」をつけて、再び山札から同じカードが現れたら、その名前を誰よりも早く叫ぶというカードゲームです。 このカードゲームの良いところは、ちょっと変で個性的な生物たちに「面白い名前」をつ... ピットデラックスは「穀物取引」がテーマのボードゲームです。交換したい穀物の枚数を宣言して、交換相手が見つかれば自由なタイミングで即交換できる、というスピーディーな展開が特徴です。 モノポリーを作ったパーカーブラザーズ社から1904年に... ドブル(Dobble)は、カード同士を見比べて同じ絵柄を見つけるカードゲームです。2009年にフランスで発売され、アメリカでは「スポットイット!(Spot It!)」というタイトルで販売されています。 ルールがとても簡単なので、小さい... 『たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ』は「単語カードを並べ替えて愛の告白文を発表する」というカードゲームです。即興で作る告白のセリフに爆笑しながら盛り上がれます!記事では、プロポーズゲームのルール・遊び方や最適なスリーブを紹介中しています。, キャッチョコの愛称で親しまれているカードゲーム『キャット&チョコレート 日常編(cat&chocolate)』のルール&レビューです。また、「キャット&チョコレートシリーズの全種類」や「回答の例文」も紹介しています。. 「じゃんけん」「2択問題」「NGワード」などで失敗すると即脱落となってしまいます。, あるタイミングから裏側の「ダークサイド」になって、よりハードなゲームに変貌します!, プレイヤーは「タイムボムを爆発させたいボマー団」と「爆発を阻止する時空警察」に分かれますが、誰が味方で誰が敵なのか分かりません。, ゲームが終わって数字をオープンすると「みんな嘘ついてたの!?」「信じてたのに…! 定価:630円定価:630円, 「メニューの組み立てから買い物の仕方、調理法、盛りつけ方など工夫次第で節約につながる発見がいろいろあり、やっていて楽しいんです。子どもが大きくなっても、食費月2万円をキープしていくことが今後の課題です」。, 夫の給料日に、食費2万円分を近所のスーパーで使える電子マネーにチャージするところから、1か月の計画がスタート。この予算で1か月を乗りきるためにどんな工夫をしているのか、詳しく教えてもらいました。, 調味料や粉類、乾麺、春雨など、節約料理に不可欠なものは、“固定費”と考え、給料日に5000円分ほど購入しておきます。「残ったお金で、肉、魚、野菜などを購入するためのやりくりを考えます」。, 買い物に行くと、つい余計なものも一緒に買いがちなので、回数はできるだけ控えます。「お金は使う隙を与えないのがいちばん。5~7日分のメニューを決め、まとめ買いします」。スーパーやコンビニに行くと、必要がなくても「なにか買って帰らなくては」と思ってしまうもの。お金を使う場所には、もともと行かないようにすることもひとつの手です。, 冷蔵庫の中がスカスカになってきても、もう1日ガマン。「あるものでなんとか間に合わせ、すべて使いきってから必要なものだけを買うようにすれば、ムダな出費が減らせます」。ここで踏んばれるかどうかが、成功のポイント!, 「節約料理が続くと、家族の不満が出るので、月に1、2回、牛肉や高級チーズなど普段買わない食材を奮発して、家で外食気分を味わいます」。たまにごほうび日をつくることが、努力が長続きするコツ。3か月で約1000円分貯まる電子マネーのポイントも活用して、上手にやりくりしています。, 前日の見きり品が並ぶ時間にスーパーに行くという高木さん。「近所のスーパーは朝7時開店で、並ぶのは9時ということを発見しました。遅れると傷んだ売れ残りしかないので、時間どおりに行くようにしています」。, ちょっとした工夫の積み重ねが、ひいては大きな金額に。楽しみながら節約を続ける高木さんの姿勢をぜひ見習いたいものです。, ●教えてくれた人 !」と思ったら、ランキングを【随時更新】していきます。, カードゲームとはカードを使って遊ぶゲームのことで、トランプ・花札・百人一首などもカードゲームに含まれます。, 現代では、「心理戦」「言葉遊び」「協力系」など特定のジャンルに特化した多種多様なカードゲームが増えています。, また、自分で集めたカードを元にデッキを作って対戦するトレーディングカードゲーム(TCG)というジャンルも生まれ、近年では、スマートフォンなどで遊べるデジタルトレーディングカードゲームも流行っています。, 今回の記事では、紙(プラスチック)のカードを使うアナログなカードゲームを紹介します。, どのカードゲームがいいのか迷ったら、自分が興味のある「ジャンル」で選ぶのがおすすめです。ゲームはジャンルによって醍醐味が違いますし、好き嫌いもハッキリ分かれます。もちろん、自分が好きなジャンルのほうが長い期間遊べるでしょう。, そこで、今回紹介するカードゲームは、分かりやすいように「5種類」に分類しています。, 迷ったら、どういうタイプのゲームで遊びたいかで選んでみてください。ジャンルは各カードゲームの紹介欄に記載しています。, よくレビューサイトでは「愛すべきクソゲー」や「バカゲー(絶賛)」などと書かれており、とにかく予想外の展開で勝敗が決まる恐ろしいカードゲームです…。, 「テストプレイなんてしてないよ」というタイトルの通り無茶苦茶なゲームバランスで、「じゃんけん」「2択問題」「NGワード」などで失敗すると即脱落となってしまいます。, 読み合いや戦略性といった要素は皆無ですが、この理不尽のオンパレードで盛り上がれるので「宅飲み」や「短時間でワイワイ盛り上がりたい時」にぴったりのカードゲームです。, 山札をめくるたびに謎の生物に「みかんオバケ」「顔面ソーダマン」など好きなあだ名をつけていき、再び同じカードが現れたら、そのあだ名を誰よりも早く叫ぶことで点数を獲得できます。, 僕は、子供のいる友人家族と遊びましたが、「覚えにくい長い名前」や「絶対に噛んでしまいそうな名前」などをつけて大盛り上がりでした!子供と一緒に遊ぶファミリーにおすすめのカードゲームです。, ピットデラックスは「1種類の穀物を誰よりも速く独占する」という穀物取引がテーマのカードゲームです。, 交換したい穀物カードがあれば「2枚!2枚!」などとカード枚数を叫びます。同じ枚数を叫んだ人がいれば取引成立で、カードを交換できます。, このゲームの面白いところは、カード交換が順番制ではなく「好きなタイミングで宣言できる」ところ。みんなが「誰か1枚!」「4枚!4枚!」「3枚お願い!」などと口々に叫ぶので、ゲーム中はものすごく騒がしくなります。戦略性はあまりないですが、場が一気に盛り上がってテンションが上がるカードゲームです!, ドブルは、アメリカで人気の子ども向けカードゲームで、「丸いカードを使ったミニゲームが5種類遊べるパーティーゲーム集」です。, そして、全てのゲームで共通するルールは、カードを比べて同じイラストを素早く宣言すること!, すごく不思議ですが、上のようにどのカード同士を比べても必ず同じイラストが1つだけあるのです!いや~不思議。, ルールが超簡単なので、特に子供やファミリーで遊ぶときにおすすめのカードゲームです!, 手札の単語だけを使って即興で作らなければならないので、完成するものはどれも面白いプロポーズばかりになります。, 恥ずかしさあり・爆笑あり・ドン引きありで、大学生や大人が大盛り上がりできるカードゲームです!宅飲みやホームパーティーで活躍してくれます。, キャット&チョコレートは、「ピンチな状況を限られたアイテムを使って切り抜ける」という大喜利系カードゲームです。, 自分の手番では、3つのアイテムカードを使って、そのピンチを回避するストーリーを発表します。例えば、ピンチのお題が「両親がケンカ、仲直りさせたい!」の場合。, 他のプレイヤーはそのストーリーを聞いて、「ピンチを乗り越えられたか」をジャッジします。, ピンチとは全く関係なさそうなアイテムカードを使いどうやって切り抜けるのかという「発想力」や「アドリブ力」が求められます。また、ストーリーを聞いた他のプレイヤーから「だったらこっちの方が面白くない?」などとダメだしが入ることもあり、勝敗関係なく盛り上がるカードゲームです!, 「ブラックすぎるパン屋さん」で人気のカードゲーム『まじかるベーカリーシリーズ』の第2弾です。. タイトルをクリックすると「詳細記事」に飛ぶので、気になるゲームがあればチェックしてみてください。, カードゲームは比較的軽めのゲームが多いですが、もっと遊びごたえのあるゲームも遊んでみたいという方にはボードゲームがおすすめです。, 下記の記事で、おすすめボードゲームを紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。, 1番のおすすめカードゲームは、ランキング1位で紹介した『ドミニオン』です!ゲームが終わってもすぐに「もう1回 { } ) ; 2017年1月からボードゲーム専門サイト『ぼくとボドゲ』を運営。「ボードゲーム初心者に役立つサイト」を目指しています。,,., ゴリラたちは毎日「ヤバイ」「オマエ」「ねむい」などの3文字の言葉を覚えていきます。, 「場の文字」から始まって、「手札の文字」で終わる言葉を宣言しながらカードを出します。, たった3分という短い時間で「誰がオオカミなんだ Tatsujin Amazing tricks - Duration: 2:29. shot01!... ハゲタカのえじきは「全員で手札の数字カードを1枚出し、その数字の大きさを比べる」カードゲームです。 作者はドイツボードゲーム作家の巨匠であるアレックス・ランドルフ氏。1988年に発売し、その年のドイツ年間ゲーム大賞にもノミネートされた... 「コヨーテ」は、ハッタリと推理が勝負のカギを握る、心理戦ボードゲームです。 このゲームは『場に出ている数字の合計値を予想する』ゲームですが、その一番の特徴は『自分の数字だけ見えない』ということです!つまり「相手の見えている数字」と「自... ドミニオンは「銅貨などで好きなカードを購入して、自分のデッキを強化していく」デッキ構築型ボードゲームです。「ドイツ年間ゲーム大賞2009」の大賞を受賞しています。この記事では、ドミニオンのルールからレビュー評価まで詳しく紹介しています。, 『みんなにおすすめしたい人気ボードゲームランキング40選』当ブログで280を超えるレビュー記事をアップした中で、特に「面白い」と思ったテーブルゲームを厳選紹介。気になるボドゲがあれば、すぐにレビュー記事をチェックできます。 この街コロ、実はかなりの「ボードゲーム初心者キラー」です。その理由は「ダイスを振る... 『ニムト(6nimmt! )』のルール&レビューを紹介しています。ニムトは「全員一斉に数字カードを1枚出して、場の4つの列に配置していく」ボードゲームです。1994年に発売して、ドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされたことがある名作ゲームです。, カードゲーム『ラブレター(Love,! ) ; 2017年1月からボードゲーム専門サイト『ぼくとボドゲ』を運営。「ボードゲーム初心者に役立つサイト」を目指しています。, 正体隠匿ブラフ推理心理戦拡大再生産カード・タイル配置手札管理陣取り競りドラフトチキンレーススピード系アクションバランスパーティー大喜利表現力想像力デッキ構築バッティング記憶力アブストラクト謎解きお絵かき協力チーム戦脱出トリックテイキングワーカープレイスメント, 簡単安い盛り上がる持ち運びやすい幼児向け子供向け初心者向け大人数で遊べるおしゃれかわいいファンタジー動物カードゲームドイツ年間ゲーム大賞, 正体隠匿ブラフ推理心理戦拡大再生産カード・タイル配置手札管理陣取り競りドラフトチキンレーススピード系アクションバランスパーティー大喜利表現力想像力デッキ構築バッティング記憶力チーム戦協力アブストラクト謎解きお絵かき, カードゲーム『テストプレイなんてしてないよ』のルール&レビューを紹介。バカらしさや意外性で大盛り上がりできるパーティーゲームです。この記事では「ルール」から「カード一覧」「シリーズの種類」まで徹底解説しています。 正体隠匿ブラフ推理心理戦拡大再生産カード・タイル配置手札管理陣取り競りドラフトチキンレーススピード系アクションバランスパーティー大喜利表現力想像力デッキ構築バッティング記憶力アブストラクト謎解きお絵かき協力チーム戦脱出トリックテイキングワーカープレイスメント, 簡単安い盛り上がる持ち運びやすい幼児向け子供向け初心者向け大人数で遊べるおしゃれかわいいファンタジー動物カードゲームドイツ年間ゲーム大賞, 正体隠匿ブラフ推理心理戦拡大再生産カード・タイル配置手札管理陣取り競りドラフトチキンレーススピード系アクションバランスパーティー大喜利表現力想像力デッキ構築バッティング記憶力チーム戦協力アブストラクト謎解きお絵かき, カードゲーム『テストプレイなんてしてないよ』のルール&レビューを紹介。バカらしさや意外性で大盛り上がりできるパーティーゲームです。この記事では「ルール」から「カード一覧」「シリーズの種類」まで徹底解説しています。...! キャッチョコの愛称で親しまれているカードゲーム『キャット&チョコレート 日常編(cat&chocolate)』のルール&レビューです。また、「キャット&チョコレートシリーズの全種類」や「回答の例文」も紹介しています。!? 」「信じてたのに… あるタイミングから裏側の「ダークサイド」になって、よりハードなゲームに変貌します!, プレイヤーは「タイムボムを爆発させたいボマー団」と「爆発を阻止する時空警察」に分かれますが、誰が味方で誰が敵なのか分かりません。, ゲームが終わって数字をオープンすると「みんな嘘ついてたの!? 」「信じてたのに… 正体隠匿ブラフ推理心理戦拡大再生産カード・タイル配置手札管理陣取り競りドラフトチキンレーススピード系アクションバランスパーティー大喜利表現力想像力デッキ構築バッティング記憶力チーム戦協力アブストラクト謎解きお絵かき, カードゲーム『テストプレイなんてしてないよ』のルール&レビューを紹介。バカらしさや意外性で大盛り上がりできるパーティーゲームです。この記事では「ルール」から「カード一覧」「シリーズの種類」まで徹底解説しています。 今では様々なジャンルのカードゲームが発売されており、家族や大人数でわいわいと遊んだり、友達同士で真剣勝負をしたり、大人向け、小学生向け、2人用、心理戦ができるものなど盛り沢山!今回は、ボードゲームマニアの方におすすめの商品を取材してきました。 no! Of Monsters)』を紹介します。 マジック:ザ・ギャザリングを生み出したリチャード・ガーフィールド氏の新作で、ゲーム内容は「カードドラフト型ボ... ザ・ゲーム(THE GAME)は、みんなで相談しながら「数字カードを大きい順や小さい順に置いていく」協力系カードゲームです。98枚あるカードを9枚以下まで減らすことができればプレイヤーの勝利となります。 2015年に発売し『ドイツ年間... 『ワンナイト人狼』のルール・役職・遊び方のコツまで徹底紹介しています。特に「これからワンナイト人狼を始めたい!」という初心者の方に向けて、分かりやすくルールを解説しました。人狼が遊びやすくなったゲームなので、初めての正体隠匿ゲームとしておすすめです。, はぁって言うゲームは、与えられたお題を「はぁ」などの短い言葉と表情だけで演じて当て合うパーティーゲームです。ルールが簡単で、お手軽に盛り上がれます。この記事では『はぁって言うゲーム』のルールからレビュー評価まで詳しく紹介しています。, Mind)』無言協力カードゲームのルール&レビュー! 【ボドゲ紹介】『ザ・マインド(The Mind)』無言協力カードゲームのルール&レビュー! )』のルール&レビューを紹介しています。ニムトは「全員一斉に数字カードを1枚出して、場の4つの列に配置していく」ボードゲームです。1994年に発売して、ドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされたことがある名作ゲームです。, カードゲーム『ラブレター(Love Letter)』のルール&レビューです。このゲームは、日本のボードゲームデザイナーであるカナイセイジ氏が作った日本産のゲーム。「使うカードは16枚だけ」「数分で終わる」ので、特にボドゲ初心者におすすめです!, 中田敦彦さんがリメイクした心理戦カードゲーム『XENO(ゼノ)』のルール&レビューを徹底紹介します。XENOは、オリラジのあっちゃんが名作カードゲーム『ラブレター』をアレンジした作品です。通常版のほかに「豪華版」もあります。 nice shot01 3,851,537 views, はぁって言うゲームは、与えられたお題を「はぁ」などの短い言葉と表情だけで演じて当て合うパーティーゲームです。ルールが簡単で、お手軽に盛り上がれます。この記事では『はぁって言うゲーム』のルールからレビュー評価まで詳しく紹介しています。, Mind)』無言協力カードゲームのルール&レビュー! )』のルール&レビューを紹介しています。ニムトは「全員一斉に数字カードを1枚出して、場の4つの列に配置していく」ボードゲームです。1994年に発売して、ドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされたことがある名作ゲームです。, カードゲーム『ラブレター(Love Letter)』のルール&レビューです。このゲームは、日本のボードゲームデザイナーであるカナイセイジ氏が作った日本産のゲーム。「使うカードは16枚だけ」「数分で終わる」ので、特にボドゲ初心者におすすめです!, 中田敦彦さんがリメイクした心理戦カードゲーム『XENO(ゼノ)』のルール&レビューを徹底紹介します。XENOは、オリラジのあっちゃんが名作カードゲーム『ラブレター』をアレンジした作品です。通常版のほかに「豪華版」もあります。 Amazing tricks - Duration: 2:29. nice shot01 3,851,537 views タイトルをクリックすると「詳細記事」に飛ぶので、気になるゲームがあればチェックしてみてください。,,! ゲームが終わって数字をオープンすると「みんな嘘ついてたの!? 」「信じてたのに…... 『たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ』は「単語カードを並べ替えて愛の告白文を発表する」というカードゲームです。即興で作る告白のセリフに爆笑しながら盛り上がれます!記事では、プロポーズゲームのルール・遊び方や最適なスリーブを紹介中しています。, キャッチョコの愛称で親しまれているカードゲーム『キャット&チョコレート 日常編(cat&chocolate)』のルール&レビューです。また、「キャット&チョコレートシリーズの全種類」や「回答の例文」も紹介しています。 Mind)は、「コミュニケーション禁止の中、協力して数字カードを小さい順に出していく」というカードゲームです。 2018年にドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされた作品で、2018年11月にアークライトから日本語版... ハゲタカのえじきは「全員で手札の数字カードを1枚出し、その数字の大きさを比べる」カードゲームです。 作者はドイツボードゲーム作家の巨匠であるアレックス・ランドルフ氏。1988年に発売し、その年のドイツ年間ゲーム大賞にもノミネートされた... 「コヨーテ」は、ハッタリと推理が勝負のカギを握る、心理戦ボードゲームです。...!, ゲームが終わって数字をオープンすると「みんな嘘ついてたの!? 」「信じてたのに… of Monsters)』を紹介します。 マジック:ザ・ギャザリングを生み出したリチャード・ガーフィールド氏の新作で、ゲーム内容は「カードドラフト型ボ... ザ・ゲーム(THE 達人 の達人 で 邪魔 する 人 4 2015年に発売し『ドイツ年間 『ワンナイト人狼』のルール・役職・遊び方のコツまで徹底紹介しています。特に「これからワンナイト人狼を始めたい!」という初心者の方に向けて、分かりやすくルールを解説しました。人狼が遊びやすくなったゲームなので、初めての正体隠匿ゲームとしておすすめです。...... ハゲタカのえじきは「全員で手札の数字カードを1枚出し、その数字の大きさを比べる」カードゲームです。 作者はドイツボードゲーム作家の巨匠であるアレックス・ランドルフ氏。1988年に発売し、その年のドイツ年間ゲーム大賞にもノミネートされた... 「コヨーテ」は、ハッタリと推理が勝負のカギを握る、心理戦ボードゲームです。 このゲームは『場に出ている数字の合計値を予想する』ゲームですが、その一番の特徴は『自分の数字だけ見えない』ということです!つまり「相手の見えている数字」と「自... ドミニオンは「銅貨などで好きなカードを購入して、自分のデッキを強化していく」デッキ構築型ボードゲームです。「ドイツ年間ゲーム大賞2009」の大賞を受賞しています。この記事では、ドミニオンのルールからレビュー評価まで詳しく紹介しています。, 『みんなにおすすめしたい人気ボードゲームランキング40選』当ブログで280を超えるレビュー記事をアップした中で、特に「面白い」と思ったテーブルゲームを厳選紹介。気になるボドゲがあれば、すぐにレビュー記事をチェックできます。 )」というタイトルで販売されています。 ルールがとても簡単なので、小さい... 『たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ』は「単語カードを並べ替えて愛の告白文を発表する」というカードゲームです。即興で作る告白のセリフに爆笑しながら盛り上がれます!記事では、プロポーズゲームのルール・遊び方や最適なスリーブを紹介中しています。, 日常編(cat&chocolate)』のルール&レビューです。また、「キャット&チョコレートシリーズの全種類」や「回答の例文」も紹介しています。!, 正体隠匿ブラフ推理心理戦拡大再生産カード・タイル配置手札管理陣取り競りドラフトチキンレーススピード系アクションバランスパーティー大喜利表現力想像力デッキ構築バッティング記憶力チーム戦協力アブストラクト謎解きお絵かき, カードゲーム『テストプレイなんてしてないよ』のルール&レビューを紹介。バカらしさや意外性で大盛り上がりできるパーティーゲームです。この記事では「ルール」から「カード一覧」「シリーズの種類」まで徹底解説しています。! 」と盛り上がれます!, 犯人カードはみんなの手札を移動していくので、プレイ中に「犯人役」が次々と変わっていきます。, ゴリラたちは毎日「ヤバイ」「オマエ」「ねむい」などの3文字の言葉を覚えていきます。, 「場の文字」から始まって、「手札の文字」で終わる言葉を宣言しながらカードを出します。, たった3分という短い時間で「誰がオオカミなんだ: 2:29. nice shot01 3,851,537....... ザ・ゲーム(THE GAME)は、みんなで相談しながら「数字カードを大きい順や小さい順に置いていく」協力系カードゲームです。98枚あるカードを9枚以下まで減らすことができればプレイヤーの勝利となります。 2015年に発売し『ドイツ年間... 『ワンナイト人狼』のルール・役職・遊び方のコツまで徹底紹介しています。特に「これからワンナイト人狼を始めたい!」という初心者の方に向けて、分かりやすくルールを解説しました。人狼が遊びやすくなったゲームなので、初めての正体隠匿ゲームとしておすすめです。, はぁって言うゲームは、与えられたお題を「はぁ」などの短い言葉と表情だけで演じて当て合うパーティーゲームです。ルールが簡単で、お手軽に盛り上がれます。この記事では『はぁって言うゲーム』のルールからレビュー評価まで詳しく紹介しています。, 【ボドゲ紹介】『ザ・マインド(The Mind)』無言協力カードゲームのルール&レビュー... ドミニオンは「銅貨などで好きなカードを購入して、自分のデッキを強化していく」デッキ構築型ボードゲームです。「ドイツ年間ゲーム大賞2009」の大賞を受賞しています。この記事では、ドミニオンのルールからレビュー評価まで詳しく紹介しています。, 『みんなにおすすめしたい人気ボードゲームランキング40選』当ブログで280を超えるレビュー記事をアップした中で、特に「面白い」と思ったテーブルゲームを厳選紹介。気になるボドゲがあれば、すぐにレビュー記事をチェックできます。 下記の記事で、おすすめボードゲームを紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。, 1番のおすすめカードゲームは、ランキング1位で紹介した『ドミニオン』です!ゲームが終わってもすぐに「もう1回 このゲームは『場に出ている数字の合計値を予想する』ゲームですが、その一番の特徴は『自分の数字だけ見えない』ということです!つまり「相手の見えている数字」と「自. 正体隠匿ブラフ推理心理戦拡大再生産カード・タイル配置手札管理陣取り競りドラフトチキンレーススピード系アクションバランスパーティー大喜利表現力想像力デッキ構築バッティング記憶力チーム戦協力アブストラクト謎解きお絵かき, カードゲーム『テストプレイなんてしてないよ』のルール&レビューを紹介。バカらしさや意外性で大盛り上がりできるパーティーゲームです。この記事では「ルール」から「カード一覧」「シリーズの種類」まで徹底解説しています。 モノポリーを作ったパーカーブラザーズ社から1904年に... ドブル(Dobble)は、カード同士を見比べて同じ絵柄を見つけるカードゲームです。2009年にフランスで発売され、アメリカでは「スポットイット!(Spot It! )」というタイトルで販売されています。 ルールがとても簡単なので、小さい... 『たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ』は「単語カードを並べ替えて愛の告白文を発表する」というカードゲームです。即興で作る告白のセリフに爆笑しながら盛り上がれます!記事では、プロポーズゲームのルール・遊び方や最適なスリーブを紹介中しています。, キャッチョコの愛称で親しまれているカードゲーム『キャット&チョコレート 日常編(cat&chocolate)』のルール&レビューです。また、「キャット&チョコレートシリーズの全種類」や「回答の例文」も紹介しています。 カードゲームは比較的軽めのゲームが多いですが、もっと遊びごたえのあるゲームも遊んでみたいという方にはボードゲームがおすすめです。 下記の記事で、おすすめボードゲームを紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。. ルールがとても簡単なので、小さい... 『たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ』は「単語カードを並べ替えて愛の告白文を発表する」というカードゲームです。即興で作る告白のセリフに爆笑しながら盛り上がれます!記事では、プロポーズゲームのルール・遊び方や最適なスリーブを紹介中しています。, キャッチョコの愛称で親しまれているカードゲーム『キャット&チョコレート 日常編(cat&chocolate)』のルール&レビューです。また、「キャット&チョコレートシリーズの全種類」や「回答の例文」も紹介しています。 no Tatsujin Amazing tricks - Duration: 2:29. nice 3,851,537!, はぁって言うゲームは、与えられたお題を「はぁ」などの短い言葉と表情だけで演じて当て合うパーティーゲームです。ルールが簡単で、お手軽に盛り上がれます。この記事では『はぁって言うゲーム』のルールからレビュー評価まで詳しく紹介しています。, 【ボドゲ紹介】『ザ・マインド(The Mind)』無言協力カードゲームのルール&レビュー 今では様々なジャンルのカードゲームが発売されており、家族や大人数でわいわいと遊んだり、友達同士で真剣勝負をしたり、大人向け、小学生向け、2人用、心理戦ができるものなど盛り沢山!今回は、ボードゲームマニアの方におすすめの商品を取材してきました。 この人スゴイw太鼓の達人!画面隠してフルコンボっ|Taiko no Tatsujin Amazing tricks - Duration: nice!... ピットデラックスは「穀物取引」がテーマのボードゲームです。交換したい穀物の枚数を宣言して、交換相手が見つかれば自由なタイミングで即交換できる、というスピーディーな展開が特徴です。 モノポリーを作ったパーカーブラザーズ社から1904年に... ドブル(Dobble)は、カード同士を見比べて同じ絵柄を見つけるカードゲームです。2009年にフランスで発売され、アメリカでは「スポットイット!(Spot It! )」というタイトルで販売されています。 ルールがとても簡単なので、小さい... 『たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ』は「単語カードを並べ替えて愛の告白文を発表する」というカードゲームです。即興で作る告白のセリフに爆笑しながら盛り上がれます!記事では、プロポーズゲームのルール・遊び方や最適なスリーブを紹介中しています。, キャッチョコの愛称で親しまれているカードゲーム『キャット&チョコレート 日常編(cat&chocolate)』のルール&レビューです。また、「キャット&チョコレートシリーズの全種類」や「回答の例文」も紹介しています。 = window.adsbygoogle || ]!? 」「信じてたのに… キャッチョコの愛称で親しまれているカードゲーム『キャット&チョコレート 日常編(cat&chocolate)』のルール&レビューです。また、「キャット&チョコレートシリーズの全種類」や「回答の例文」も紹介しています。... 『たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ』は「単語カードを並べ替えて愛の告白文を発表する」というカードゲームです。即興で作る告白のセリフに爆笑しながら盛り上がれます!記事では、プロポーズゲームのルール・遊び方や最適なスリーブを紹介中しています。, キャッチョコの愛称で親しまれているカードゲーム『キャット&チョコレート 日常編(cat&chocolate)』のルール&レビューです。また、「キャット&チョコレートシリーズの全種類」や「回答の例文」も紹介しています。 正体隠匿ブラフ推理心理戦拡大再生産カード・タイル配置手札管理陣取り競りドラフトチキンレーススピード系アクションバランスパーティー大喜利表現力想像力デッキ構築バッティング記憶力アブストラクト謎解きお絵かき協力チーム戦脱出トリックテイキングワーカープレイスメント, 簡単安い盛り上がる持ち運びやすい幼児向け子供向け初心者向け大人数で遊べるおしゃれかわいいファンタジー動物カードゲームドイツ年間ゲーム大賞, 正体隠匿ブラフ推理心理戦拡大再生産カード・タイル配置手札管理陣取り競りドラフトチキンレーススピード系アクションバランスパーティー大喜利表現力想像力デッキ構築バッティング記憶力チーム戦協力アブストラクト謎解きお絵かき, カードゲーム『テストプレイなんてしてないよ』のルール&レビューを紹介。バカらしさや意外性で大盛り上がりできるパーティーゲームです。この記事では「ルール」から「カード一覧」「シリーズの種類」まで徹底解説しています。, タイトルをクリックすると「詳細記事」に飛ぶので、気になるゲームがあればチェックしてみてください。 カードゲームは比較的軽めのゲームが多いですが、もっと遊びごたえのあるゲームも遊んでみたいという方にはボードゲームがおすすめです。... その内容は前作を上回るブラックさ…自分のパン屋さんを大きくするためな... 今SNSなどで話題沸騰中のカードゲーム『ソクラテスラ~キメラティック偉人バトル~』。 この『ソクラテスラ』は、偉人の「右腕」「胴体」「左腕」を組み合わせてオリジナル偉人を作ってバトル、というとんでもない発想のゲームです。 出来上... ごきぶりポーカーは、ゴキブリやカメムシ、ネズミなどの「嫌われ者カード」を押し付け合いながら、相手の宣言が「嘘」か「本当」かを見抜くブラフ系カードゲームです。この記事では『ゴキブリポーカーのルールからレビュー評価』まで詳しく紹介しています。 { } ) ; 2017年1月からボードゲーム専門サイト『ぼくとボドゲ』を運営。「ボードゲーム初心者に役立つサイト」を目指しています。, 正体隠匿ブラフ推理心理戦拡大再生産カード・タイル配置手札管理陣取り競りドラフトチキンレーススピード系アクションバランスパーティー大喜利表現力想像力デッキ構築バッティング記憶力アブストラクト謎解きお絵かき協力チーム戦脱出トリックテイキングワーカープレイスメント, 簡単安い盛り上がる持ち運びやすい幼児向け子供向け初心者向け大人数で遊べるおしゃれかわいいファンタジー動物カードゲームドイツ年間ゲーム大賞,,...