11/21:TSUTAYA 下田店(静岡県下田市) }; 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582636710/, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, Amazonせどり管理ツール マカド! | 価格改定 出品 販売管理 せどりをもっと簡単に!, Amazonせどりの価格改定、出品、販売管理をもっとスマートに、もっとシンプルに。マカド!はAmazonせどり業界トップクラスの高機能、高スペックを誇るAmazonせどり総合管理ツールです。30日間は無料で全機能がお使い頂けます。, アナログ思考の日本はまだまだ店舗型が強いと思ってたけど、普通にネット配信に押されてるんやな, 大人ならアマゾンプライムとかネットフリックスでええんやろうけど、小さい子供いる家だとTSUTAYAないと結構困るんちゃうの, デザイン簡単、SEO対策と広告収入UPの機能が標準装備。 さらに美しく、パワフルに。「稼ぐ」に特化したWING - AFFINGER5 お問い合わせについて 「実績」と「信頼」。検証と改善を重ねた唯一. 06/30:蔦屋書店 フジグラン葛島店(高知県高知市) ad_spot: 12, Apple Watch Series 6 実機レビュー = 中高年こそ活用したい「健康」腕時計だった!! 【お詫びと訂正】ムック:週刊アスキー特別編集 週アス2020November(2020年10月29日発行)につきまして, 【お詫びと訂正】週刊アスキー No.1284(2020年5月26日発行)につきまして, 【お詫びと訂正】週刊アスキーNo.1274(2020年3月17日発行)につきまして, Core i7-10700搭載「ZEFT G17N」など人気のシリーズがセール対象「24時間限定セール」, 富士通の4K有機ELノート「LIFEBOOK WA-X/D3」が、いまなら12万9032円!, 小学1~4年生に、初めてのPCをプレゼントする「AMDキッズ・ファーストPCプレゼント」, stonは嗜好品というより実用品「SandBox」菊地秋人CEO、西村風芽CTOインタビュー, Office付きで9万円台!第2世代Ryzen Mobile搭載でお買い得なDell「New Inspiron 15 3000」, テレワークだけじゃない「おうち時間」の強~い味方! 15.6型大画面ノートPC<LAVIE N1565/AA>, ASUS ROGづくしの3080搭載ゲーミングPC、ZEFT最高峰モデルの魅力とは, 【お得】丸亀製麺の「創業感謝セット」を見逃しなく!ボリューム満点でお値打ちなファミリー向けセット, ゲームにも仕事用にも使いたい高コスパマシンなら、税別11万円台とお手頃な15.6型ノートPC「G-Tune P5」がイチオシ!, 9年の時を経て復活!ハチャメチャオープンワールドアクション「セインツロウ ザ・サード:リマスタード」先行プレイレポート, 会社や自宅でのイライラ「カチャカチャ、ターン!」なくすなら、低価格の超静音ワイヤレスキーボード「K295」が最適, kintoneアプリ間のデータ集計、新しいkrewDataならリアルタイム実行できる, 丸亀製麺、創業20周年を記念した特別キャンペーン開催!第1弾は「釜揚げうどんの日」復活!, AMDとインテルではどちらが有利なの? サイコム「G-Master Spear X570A II」の実力を探ってみた, 最新性能を詰め込んだ メインに使えるノート「HP Spectre x360 13-aw」, 小型なのに大画面、新スタイルのファーウェイのスマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT」レビュー, ノートPCで価格を抑えてガッツリゲームしたい人は要注目のLEVEL∞144Hz液晶&RTX 2060搭載「LEVEL-15FXR21-i7-ROXX」, リード毎秒5000MBを発揮! Seagate次世代SSDを搭載したTSUKUMOゲーミングPCをチェック, 第3世代Ryzen 7搭載!リモートワークにも向くASUS「ZenBook 14 UM425IA」の実力をチェック, 量販店スタッフと選んだ「推し家電大賞 2020」結果発表、この夏に買う「鉄板家電」は?, VR会議・コラボツールの新スタンダード! HTCの「VIVE Sync」を使ってみた. 06/30:TSUTAYA AVクラブ 鷹尾店(宮崎県都城市), 07/07:蔦屋書店 フジグラン高知店(高知県高知市) 09/16:TSUTAYA サクラス戸塚店(神奈川県横浜市戸塚区) All rights reserved. 10/31:TSUTAYA 酒田北店(山形県酒田市) 11/30:TSUTAYA 大沢野店(富山県富山市), 12/15:TSUTAYA アトレ大井町店(東京都大田区) スマホやモバイルファンを充電しながら使える便利な機能!! 08/31:TSUTAYA 大岡山店(東京都大田区) 04/30:TSUTAYA 那の川店(福岡県福岡市南区), 05/06:蔦屋書店 上野店(東京都台東区) 18号可愛すぎワロタw 07/21:蔦屋書店 フジグラン野市店(高知県香南市) 03/06 TSUTAYA 京王稲田堤店(神奈川県川崎市多摩区) 01/31 TSUTAYA 祖師ヶ谷大蔵店(東京都世田谷区) 05/31:TSUTAYA 東大和店(東京都東大和市) 05/31:TSUTAYA 蒲郡三谷店(愛知県蒲郡市) 07/31:TSUTAYA 浦和店(埼玉県さいたま市浦和区) 08/07:TSUTAYA あびこ店(大阪府大阪市住吉区) 10/09:TSUTAYA 立場店(神奈川県横浜市泉区) 09/08:TSUTAYA 伊丹大鹿店(兵庫県伊丹市) 05/08:TSUTAYA 衣笠店(神奈川県横須賀市) 02/10 TSUTAYA MINANO分倍河原店(東京都府中市) 10/27:TSUTAYA 江曽島店(栃木県宇都宮市) 01/14 TSUTAYA 砥部店(愛媛県伊予郡砥部町) 09/16:TSUTAYA 高浜店(愛知県高浜市) 01/31 TSUTAYA 高須店(高知県高知市), 02/03 TSUTAYA フジグラン十川店(香川県高松市) 06/30:文苑堂 TSUTAYA 上飯野店(富山県富山市) 'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+'://platform.twitter.com/widgets.js';fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document, 'script', 'twitter-wjs'); Azureネットワークサービスの社内技術検証に活用、今後はPOCや営業活動などでの活用も検討, 第10世代Core i7にGeForce GTX 1650を搭載、カジュアルにゲームを楽しむなら十分な性能, 1650円の大きめサイズのワイヤレスマウス「M190」も登場、複数個買いにもオススメ, 今年は「krewData厳選シナリオ集」をCybozu Days 2020で無料配布!, GeForce RTX 3080はPCIe 4.0で本領発揮!? ad_spot: 14, レコファンの新店舗とほぼ同時に入ってきたのが、新宿TSUTAYA 歌舞伎町レンタル館の11月15日での閉店の報。当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。このたび当店は、誠に勝手ながら11月15日(日)をもちまして閉店させて頂くこととなりました。※最終貸出日 … 2: 2020/04/02(木) 17:17:08.08 ID:rPch81ll0 02/28 TSUTAYA 名護店(沖縄県名護市), 03/03 TSUTAYA すみや富士中央店(静岡県富士市) 久々にTSUTAYAの話。というかおよそ今年の開店閉店の情報が出切った感がありますので、2019年のまとめとして。 app_id... 1: にゅっぱー 2020/04/02(木) 19:47:18.19 ID:POXL/7PZp }; var adstir_vars = { 06/16:TSUTAYA つくば桜店(茨城県つくば市) app_id: “MEDIA-9479257a”, app_id: “MEDIA-9479257a”, 03/17 TSUTAYA ときわ台店(東京都板橋区) !」面接官・文系ワイ(バカが・・・、質問の意図すら理解できないのかマニュアル人間が) 08/31:TSUTAYA 佐世保梅田店(長崎県佐世保市) app_id: “MEDIA-9479257a”, あまりにミーハーすぎる 08/31:TSUTAYA ココアドバンス諫早店(長崎県諫早市), 09/01:コーチャンフォー釧路店 TSUTAYAレンタル(北海道釧路市) 01/31 TSUTAYA 仁戸名店(千葉県千葉市中央区) 05/06:TSUTAYA フジグラン川之江店(愛媛県四国中央市) 02/11 TSUTAYA 醍醐店(京都府京都市伏見区) 02/24 TSUTAYA 南宮崎店(宮崎県宮崎市) フランチャイジーと話をしつつ、敢えて漸減させていく方針であることは間違いなく。新店舗もそれなりにオープンしていますが、その大部分はカフェ等を併設しつつのTSUTAYA BOOKSTOREの書籍専門店。もう音楽や映画を売ったり貸したりする気はほぼありません。, かつては経堂、千歳船橋、祖師ヶ谷大蔵と各駅にあった世田谷区の小田急沿線、現在の最近は成城店か馬事公苑店。馬事公苑店は直営で世田谷道路沿いではあるものの、どの駅からも遠いロードサイド店的な趣き。大阪府豊中市には4店舗ありましたが阪急駅そばの3店舗は閉店して残った上新田店はやっぱりロードサイド型。 05/19:WonderGOO TSUTAYA QLuRi川越店(埼玉県川越市) 通学通勤の帰りに寄って小銭を落とす人を最大化するという形ではなく、わざわざ来てもらって滞在してもらい、結果一人頭の消費額を大きくする方向へと向かっているわけです。, 大都市近郊のTSUTAYAはレンタル専門型が多いのですが、地方ではCD/DVDレンタル・CD/DVD販売・書籍販売を兼ねる総合書店型が多いという特徴がありますが、それぞれ規模は違えど、徐々に地域内での密度を減らす形で閉店は進んでいます。, 最大のフランチャイジーであるトップカルチャーが頑張っている新潟県はまだ比較的密度高く総合書店型の「蔦屋書店」の店舗がありますが、一方で小田急沿線の店舗が壊滅したのは、小田急商事がフランチャイジーから全面的に手を引いたためであったり、愛媛県・高知県を中心に展開しているスーパーフジが相当にTSUTAYA事業の規模を縮小したため、すごい勢いで店舗が間引かれたりとかしています。, そういうひとつのフランチャイジーの動きではなくても、山形県なんかは北部の最上・庄内地方に残るのは酒田店1店舗のみになったりとか、首都圏では南武線沿線の減りっぷりがなかなか壮絶だったりとか。, 正味、「CD/DVDを借りに行く」という選択肢を選ぶことが事実上不可能になったという地域も多くなり、というか地方の「総合書店型」が消えた場合、CD買いに行くこともできなくなるし、言うたらまともな本屋も地域からなくなりました、ということになりますので、この漸減の動きが来年以降も続き、どんどんこれまでの常識があちこちで常識でなくなっていくわけです。, そして、こういうことを書き続けるのもおっさんのノスタルジーということになっていくのです。, まだしつこくやってるあの人やこの人の、できるだけ新しい情報を紹介するコーナー。(更新停止), '80年代から現在までのカヴァーソングを「カヴァーされた」方からのみ検索可能な嫌がらせデータベース(更新停止)。, いたような気がする、知ってるけどどうでもいい、そんなバンド・アーティストのディスコグラフィとその後を無駄に調査。(更新停止). 2020-11-13 小売店, 滋賀, 焼肉・ホルモン, 精肉・ハム・ソーセージ, 近畿, 開店情報, 飲食店 【開店】近江牛岡喜 かがみの里店 center: false 面接官「ワイ君だけ採用です」理系バカ「え!?何で!?4だもん! var adstir_vars = { var adstir_vars = { 02/17 TSUTAYA 武蔵中原店(神奈川県川崎市中原区) 01/27 TSUTAYA 大倉山店(神奈川県横浜市港北区) app_id: “MEDIA-9479257a”, 2017年は70店以上、2018年は90店以上が閉店して、これヤバいよという話を以前よりちょいちょいしていたわけですが、2019年は現状で100店舗以上の閉店が確定しています。, 01/06 TSUTAYA 幸手店(埼玉県幸手市) 07/31:TSUTAYA 田子店(宮城県仙台市宮城野区) 06/20:TSUTAYA 姫路車崎店(兵庫県姫路市) USBポート付き ボディーバッグ. 久々にtsutayaの話。というかおよそ今年の開店閉店の情報が出切った感がありますので、2019年のまとめとして。 2017年は70店以上、2018年は90店以上が閉店して、これヤバいよという話を以前よりちょいちょいしていたわけですが、2019年は現状で100店舗以上の閉店が確定しています。 08/23:TSUTAYA 南松本店(長野県松本市) 03/30 TSUTAYA BOOK STORE 神谷町駅(東京都港区) 閉店する店舗を見てみると、大都市圏に比較的簡単にアクセスできる住宅の駅近くに立地する店が相当多いことがわかります。ここから導かれるのはこれらの閉店は不採算店の整理ということだけではなく、もう経営側としては今の「ご近所のTSUTAYA」形態の未来に希望を持っていないのではないかという推測。, TSUTAYAを経営するカルチャー・コンビニエンス・クラブ(CCC)経営陣は以前から「我々は企画の会社である」※という発信をしてきています。, 現在CCCが推進している図書館の運営委託、代官山・湘南や枚方のT-SITEや蔦屋書店、二子玉川の蔦屋家電等の業態は、まさにその発信をあらわしているものとみなせますが、いずれもが滞在型の施設です。, 会社や学校の帰りについでに寄ってもらっては小銭をちゃりんちゃりん稼ぐのではなく、わざわざそのために来てもらう滞在型の施設で1人頭の消費金額・消費時間を最大化する方向。言い換えれば「ケ」のビジネスから「ハレ」のビジネスへのシフトが今まさに実行されている最中であるということでしょう。, たとえば9月26日、福岡市中央区六本松地区の九州大キャンパス跡地にオープンした「六本松421」に蔦屋書店が入居しましたが、これは福岡市天神の繁華街にあったTSUTAYA BOOK STORE TENJINが6月30日に閉店して移転した形です。, 福岡市レベルの都市規模、天神と六本松という距離があれば、移転せずとも2店舗とも維持できるのではないかとも感じるのですが、意識的な業態シフトの一環と考えれば納得がいきます。, TSUTAYAはCCCの子会社。図書館委託やモール型施設の立案は親会社直轄のCCCデザインカンパニーによるもので、後者こそが企画会社としての理念を色濃く反映しているものと言えるでしょう(もちろん企画会社にシフトするまでにはTSUTAYAチェーンの大きな売上が不可欠だったわけですが)。, 日本はCD・DVDのパッケージがいまだに根強く支持されている、世界的にも稀有な国です。しかしいま日本国内でも、本格的なCD・DVD業界の衰退を見越してか、TSUTAYA以外のチェーンでも新しい動きが起きています。, ※編注:CCCは公式サイトでも情報コーナー「CCCの企画」を設置。武雄市図書館のほか、ガストの新メニュー開発など、さまざまな分野での企画・運営・マーケティング事例を紹介している. 12/25:TSUTAYA 町田小川店(東京都町田市), GEOの2019年の閉店は23店舗、かつ「GEO文教堂」の形の店舗は文教堂の体たらくのとばっちりでの閉店になるわけですが、24店舗中9店舗はそれ。 10/13:TSUTAYA 小杉店(神奈川県川崎市中原区) 【閉店】グラッチェガーデンズ 三芳藤久保店 2020-11-12 ステーキ・ハンバーグ, 埼玉, 閉店情報, 関東・甲信越, 飲食店 【閉店】ビッグボーイ 南浦和店 05/06:TSUTAYA 学園都市駅前店(兵庫県神戸市西区) 10/14:TSUTAYA 横山店(神奈川県相模原市中央区) ver: “4.0”, 01/20 TSUTAYA 新小岩店(東京都葛飾区) 01/14 TSUTAYA さいたま新都心店(埼玉県さいたま市中央区) 01/14 TSUTAYA 上尾駅前店(埼玉県上尾市) 07/15:TSUTAYA 二子玉川駅前店(東京都世田谷区) 01/20 TSUTAYA WILL 久万の台店(愛媛県松山市) 18年以降の北海道の閉店店舗数は14店舗で、道内の「tsutaya」は、40店舗(うち札幌市内8店舗)に減る。 20年以上営業してきた店舗の閉店が多く、ネットの普及による時代の変化が、リアル店舗の退場を … 09/30:TSUTAYA 石神井公園店(東京都練馬区) ver: “4.0”, 【11月中旬】カメラ段差を吸収するデザインに周囲4方向をカバー! 52: ... 1: 2020/04/02(木) 17:16:20.43 ID:rPch81ll0 07/31:TSUTAYA 成増駅前店(東京都板橋区), 08/04:TSUTAYA フジグラン北島店(徳島県板野郡北島町) 3.0との違いに迫る, 性能、使い勝手、デザイン、これ以上何も望むものがない13.3型ノートPCの決定版!, 「バックアップの14日間保持ルール」はまだ必要? 堅牢さを維持しながら未来への布石を打つために, 11月10日~13日オンライン開催の「CSD/ESD 2020」、これからのビジネスを支えるセキュリティを考える, 『今週のASCII.jp注目ニュース』生放送(2017年10/20~10/27ぶん), 小学生が開発した画像処理アプリの完成度の高さに会場が湧く「Kids Creator's Studio」報告会レポート, 1万5000円でWindowsとAndroidが動くポケットサイズの「Mini PC」, VRでVRをかぶるヤバさが面白い Oculus Goおすすめアプリ「Virtual Virtual Reality」, アップルがiPhoneデザインを模倣されても黙っているワケ 新連載「アップル時評」の読み方. 03/17 TSUTAYA 桃山店(京都府京都市伏見区) 09/30:TSUTAYA 金沢文庫駅前店(神奈川県横浜市金沢区) 閉店理由についてTSUTAYAの広報担当者は、J-CASTニュースの10月7日の取材に対し、「我々の提供するサービスや場の在り方も時代とともに変化していきているので、より顧客価値の高い店舗になるようにドミナント(地域内の集中出店体制)再編やスクラップ&ビルドを行っており、その一貫として閉店に至りました」と説明した。 「当店はこの度、11月8日(日)をもって閉店させて頂くことになりました。25年間ご愛顧を賜り、ありがとうございました」, 10月1日、「TSUTAYA札幌インター店」(札幌市白石区)閉店の案内がWebサイト(参考リンク)に掲載されると、その“悲報”はSNSを介して瞬く間に広がった(参考リンク)。, 同店は「炎の転校生」「アオイホノオ」などで知られる人気マンガ家、島本和彦氏が経営。「タッチ」のあだち充氏や「名探偵コナン」の青山剛昌氏、「うしおととら」の藤田和日郎氏ら、島本氏と交流のある大物マンガ家が来店し、壁に直筆で“落書き”をしていくなど、ファンからは“聖地”として知られる名物店だった(参考リンク)。, 「島本和彦」はペンネームで、本名は手塚秀彦氏。1961年十勝管内池田町生まれ。札幌清田高校から大阪芸術大額映像計画学科に進学し、在学中の82年に「週刊少年サンデー」でマンガ家デビューを飾った。, 翌83年に初期のヒット作「炎の転校生」を発表。その後は実写映画化された「逆境ナイン」や「燃えよペン」「吼えろペン」が好評を博した。, 近年は、2007年に連載が始まった「アオイホノオ」(小学館「月刊少年サンデー」連載中)が大ヒット。同作品は島本氏の大学生活をモチーフにした自伝的作品で、マンガ家を目指す主人公・焔燃(ほのお・もゆる)の生き生きとした姿を描いている。, 14年にテレビドラマ化されたほか、15年に第60回小学館漫画賞(一般向け部門)と、第18回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞した。, そうした活躍の一方、清掃業界大手「ダスキン」のフランチャイズ事業を手がける「アイビック」創業者で、現会長の父・手塚幸夫氏のもと、16年に副社長、19年には社長に就任。現在はマンガ家と社業の2足のわらじを履く、多忙な毎日を送っている。, 月刊財界さっぽろ2016年7月号特集「北海道の社長」では、当時アイビック副社長だった島本氏と、父の幸夫氏による対談を掲載した。, 対談では。十勝管内で暮らしていた幼少期の話から大学進学やマンガ家としてのデビュー、そして家業を継ぐことになった経緯を明らかに。さらには、経営者としての心得を幸夫氏から伝授される場面もあった。, 以下、対談の全文を公開する。なお、文中の肩書き、年月、敬称などはすべて、2016年6月の取材当時のもの。, 手塚秀彦さんの父・幸夫さんは1933年生まれ。「ダスキン」(大阪府吹田市)のフランチャイズ企業「アイビック」(札幌市)社長を務める。68年の創業以来着実に成長を続け、道内に3つの支店を持つ。, 95年からは子会社「アカシヤ」を通じ、書籍販売・ビデオレンタル「TSUTAYA」のフランチャイズ事業も展開している。, 秀彦 物心ついたころ、いつ崩れてもおかしくないような木材の山に飛び乗って遊んだのを覚えています。, 幸夫 ただ父の代から経営は傾いていて、潰してしまったんです。それで家族には苦労をかけました。, 秀彦 父は人を驚かせたり笑わせたり、なるほど、ということをする人。木材業を廃業した後、父は池田町でスーパーを経営していました。店にはお酒を置いていたんですが、売り場にたくさんの種類が並んでないと酒を買ってくれないものなのに、仕入れるお金がなかった。その代わりに、空き瓶に水を入れて並べておいたそうです。普通はしませんよね。私はギャグ漫画を書いていますが、その辺りは父から学びました。, ――秀彦さんが小学生の時、一家で札幌へ移住。ダスキンのフランチャイズを始めました。, 秀彦 一人っ子なんですが、両親は仕事に忙しくて遅くまで家に帰ってこない。ひたすら好きな絵を描いて待っているような子でした。, ある時「小学2年生」という本を1冊買ってもらったんです。何度も読み返すといい加減飽きるから、新しい本をねだりますよね。そうしたら父が「じゃあ何ページに何が書いてあるかいってみろ」と言う。さすがに覚えてないわけです。すると「読み込みが足りない」と(笑)。でもそれで、本を一生懸命何回も読むという、本に対しての姿勢が養われた気がします。, 秀彦 小さいころは、父が社長ですから「将来はダスキンを継ぐんだろうな」と心の半分くらいは思っていました。ただもう半分では、ずっと漫画を描いていたから描き続けていたいという気持ちもありました。, 秀彦 それが、全然覚えていないんです。実は、高校時代に生徒会長を務めたということで、防衛大学から推薦が来ていた。なんでそっちに行かなかったのか。, 秀彦 (笑)。たぶん親から「ちゃんとした大学へ行け」って言われてたら、絶対防衛大に行ってました。, 幸夫 兄が大阪にいたんです。兄の伝でダスキンを知ったこともあって、ちょっとした縁がありました。, ――漫画「アオイホノオ」でも描かれていますが、秀彦さんは濃密な学生生活を過ごしていた。幸夫さんはそれをご存じでしたか?, 秀彦 ちゃんと父にも話してましたよ。私、大学時代からよく話す性格に変わったんです。父に大阪での話をしたら「しゃべるようになったな」と言われて、親戚の家に連れて行かれて、同じ話をさせられました。, ――大学に通いながら出版社へ漫画の持ち込みを続けて、大学3年時に「必殺の転校生」でデビューを果たしました。, 秀彦 父とは「卒業までにデビューして金稼ぐようになる、それができなかったら戻る」という話をしました。そうしたら、2年生の時に賞をもらったんです。デビューは翌年でした。, 幸夫 私はそのころ、ダスキンの専務理事として全国を回っていました。ある時、九州の書店で週刊少年サンデーを見たら、息子の作品が表紙に出ていた。やっぱり、うれしかったね。, 秀彦 長男が生まれたことと、父が「TSUTAYA」のフランチャイズ事業を始めて、手伝うことになったからです。長男の誕生年と1号店(千歳市)が、次男の誕生年と2号店(札幌市白石区)が同じです。書店は自分の仕事とも関連しているし、利用するのも好きでしたから。, 幸夫 当時この業態は右肩上がりで、月の売り上げが9000万円を超えることもありました。, 秀彦 漫画家として売れていない時期でしたから、肩身が狭かったです。自分の漫画が店に置かれてなくて、従業員に頼んでも置いてくれませんでした(笑), ――2014年10月から、秀彦さんは副社長としてアイビックに常駐することになりました。, 秀彦 母親がその前月に亡くなったんです。父も高齢なので、心配になったというのが一番の理由です。, 秀彦 そうです。でも父は、潰れそうな親の会社に戻ったからこそ今がある、という話をあちこちでしてます。私も一度は「何かを捨てて親の商売を手伝う」ということをしなきゃならないと思ったんです(笑), 幸夫 ダスキンの社員になった人は、必ず京都の「一燈園」というところで研修を受けるんです。, 秀彦 私も15年ほど前から会社に支店長として名前があって、研修を受けています。その際、バケツとたわし1つ持たされて、近所の民家や事務所をいきなり訪問して、トイレ掃除をしてくることになっています。これが難しい。, 秀彦 インターホンが鳴って誰かと思ったら、黒い作務衣を着た人がいて、いきなりトイレ掃除させてくれと言われても、普通断るでしょう。だから掃除して帰ってきた人はヒーロー。できなかったら、何をやってたんだと言われてしまう。支店長クラスになると、何が何でも掃除して帰らないといけないんです。私は2度研修に行って、2度とも1軒が精いっぱいでした。, ――アイビックは昨年12月の1カ月間の売り上げが全国のダスキン支店中でトップになりました。, 秀彦 次は年間売り上げ日本一の支店を目指します。ダスキンもTSUTAYAも時代にあった新たな試みをしていく必要があります。やるからには面白くて、やる気が出ていい会社だと思われたいし、給料もたくさん払いたいですから。企業として高いところまで伸ばしていきたいですね。, 幸夫 そのタイミングで社長を継いでもらおうと考えてました。でもいっぺんに第一線を退くと、自分がボケちゃうかも(笑), 秀彦 スタッフの方々には自分のやるべき仕事だけじゃなくて、その何倍もの大きさで仕事を考えないと、大きくなれませんと話しました。自分の精神的な限界は必ずある。そこに突入して限界を超えたら、新しい地平が見えてくる。それができたら奇跡的なことが起こるということを知ってもらいたいですね。, 幸夫 今まで漫画家ひと筋だから、人間としての幅が少し狭いのでは、ということ。常々、いろいろな人の意見を聞いて勉強する期間だよ、と言っています。, 秀彦 取引先との会合などであちこち行くことが増えました。でも“アウェー”という感じがします(笑)。率先してジンギスカン焼いたりビールを注いだりしていますが、今後はホームにしないといけませんね。.