ただし出っ張る物は、折りたたみ時に干渉しないよう気をつけたい。, ハンドルバー径は標準的な22.2mm。グリップの長さは好みで選べば良いが、標準添付品は左右とも約110mmだった。, ERGON エルゴン GRIP グリップ GP2 ロング/ショート 右グリップシフト用 S/Lサイズ 左右ペア, 標準添付のグリップは、速乾性のスプレータイプディグリーザーを吹き込みつつ滑らせながら引き抜くことができるが、けっこう力が要るし、外したところで使い道が無ければ、切ってしまっても構わない。 (後述の Big Apple カスタムを行う場合は実用範囲の長さだが、やはり気持ち長い。), また、このスタンドは折りたたみ時にハンドルバーと近すぎて、少し干渉する(たたむ時にはスタンドを少し動かしてやる必要がある)。, 純正スタンドは入手困難で具合が分からないのだが、メーカー・商社が純正品を付けない/供給しないために、のっけから要らぬ苦労をする羽目になるのはいただけない。, ぴったりの長さのスタンドは市販されていないと思うので、新たに買うなら、パイプカッターで切って使うスタンドを買うのが現実的だろうか。パイプカッターはホームセンターやダイソー(300円)などで買える。, 【lug cycle】 自転車 用 20 インチ 軽量 サイド スタンド/DAHON 等 (1 ブラック) bike2892, 取り付けには8mmのアーレンキーが必要。無い場合は買う必要があるが、自転車のメンテナンス用にはロングタイプが使いやすいので、セットで買っておくと良いと思う。, 6本セットには8mmは入っていないことが多く、8~9本セットには入っていると思うが、自転車のメンテナンスで多く使われる 3・4・5・6・8mm が入っていることを確認しよう。, KENOH カラー ボールポイント六角棒レンチセット EXロング9本組 CHXB-9L 返品種別A, 昼間しか走らないなら不要だが、早朝や夕方以降も走行できるよう、ライトは用意しておきたい。, ハンドルバーマウントの一般的なライトを使えるが、ハンドルバーに取り付けると折りたたみ時に干渉しやすいのが悩みどころ。, 新たに購入するなら、ADEPT MUTE 100FCなどのセンターフォーク取り付けタイプのライトを使うと、折り畳みにも干渉せず、収まりが良い。, ADEPT MUTE 100FC アデプト ミュート 100FC シルバー 自転車 ライト フロント, CATEYEのライトならば、純正のセンターフォークブラケットが用意されている。ネジは別売だが、フェンダーを付けた場合はその付属ネジを流用できると思う。, CATEYE(キャットアイ) CFB-100 センターフォークブラケット [5342440] B-375, CATEYE以外のハンドルバーマウントライトを使っている場合は、RIXEN&KAULのライトホルダーが便利。 とはいえ、特大荷物スペース座席が空いていれば、そちらを予約する方が良いと思う。 ETRTO406用ホイール。OLD:74mm, 14H(シルバー / ブラック)  ETRTO406用ホイール。OLD:74mm, 8-10speed用  9月 (2) 2019 (17) 12月 (1) 10月 (1) 6月 (6) 池田城跡公園~久安寺の紫陽花ポタリング; dahon k3 軽量化⑤~ハンドルポスト固定ボルト交換~ dahon k3 軽量化④~シートポスト周り交換~ dahon k3 軽量化③~サドル交換~ 基本、街乗り用だが、外装3段変速を搭載することで、重量は増えたものの、巡航や登坂にもある程度対応できるようになった。, 本機の3速は優秀で、登りの1速、走り出しやゆるポタの2速、巡航の3速と使い分けができている(普通の8速の自転車に乗っても、普段はだいたいトップから3つくらいしか使わないものね…)。, 路面状態が良ければ、がんばると平地で35km/hくらい出る(標準タイヤの場合)ので、20インチの小径車に引けを取らない走りもできる。, 筆者の場合、2速で早めに回すと16~18km/h、3速でのんびり回すと18~20km/h、少し早く回すと22~24km/h程度。1速は平地では使わない。, 舗装状態の良い道路では頑張ると3速で30km/h程度まで出せるが、たくさん回さないといけないので、疲れる。正直、もう少しギア比を上げたいくらいだ。, 筆者の感覚では軽すぎて、前ギアの歯数をもう少し増やしたいくらいだが、逆に2速でも重いと感じる人もいるようなので、中間を取って今のギア比になったのだろうか。 (Tileを使っている人が少ないのだろうが、他人のTileアプリに検出されることがめったにないので。), Tile Mate(タイル メイト)をはじめ様々な種類があるが、自転車に取り付けるなら Tile Pro(タイル プロ)が良いだろう。価格は高めだが、幾分丈夫で、電波到達距離も若干長い。 悪くはないが、折り畳み時に強い力で引っ張る必要があって手が痛くなるのと、少々重い。, 筆者のおすすめは三ヶ島(MKS)の Ezy Superior(イージー スーペリア)シリーズ。金具を押し回しするだけでペダルを取り外せるので、折りたたみ保管・輪行時に出っ張らず、取り付け・取り外しも簡単にできる優れもの。ただし併売されている同社Ezyシリーズとは互換性が無いので気をつけたい。, 小型軽量の両面踏みモデル「TOURING-LITE」は左右セットで380g(実測片側188g)。価格はお高め(左右セットで8千円~)だが、頻繁に輪行するなら替えて損はないと思う。, なお、最初の取り付けには薄型ペダルスパナが必要なので、無い場合は併せて購入しておこう。, TOURING LITE Ezy Superior ブラック ツーリングライトイージースーペリア MKS 三ヶ島 ペダル TOU-LITE-EzySp-BK お取り寄せ, もっとも、盗難が気になるなど、あえて簡単に取り外せない方が良い場合もあるだろうが、その場合は同じく三ヶ島(MKS)の「FD-7」がおすすめ。こちらはペダルレンチのほか8mmのアーレンキーでも着脱できる。, アルミ製で質感良好。片側実測245gで、若干ながら標準ペダルよりも軽量。 ショルダーベルト付き ※20インチモデル対応(Dashシリーズ除く), Compact Size:W240 × H150 × D55mm ショルダーベルト付き ※16インチモデル対応, Compact Size:W220 × H130 × D50mm DAHON K3などの14インチ自転車に乗っている人は、一体どんなメンテナンススタンドを使っているのだろうか?, ネットで調べてみても情報がないので、K3を購入してからしばらく疑問に思っていました。, しかし、メンテナンススタンドが無いままだと不便なので、今回、自分なりに使えそうなスタンドを選んで買ってみました。, 結論から言うと、ミノウラ DS-550CSならDAHON K3を乗せることができます。, ディスプレイスタンドと書いてありますが、チェーンを洗浄したり、リアディレイラーの調整したりと、メンテナンス用としての役割を十分に果たしてくれます。, しかし、これらを14インチのDAHON K3で使用するには以下のような問題があります。, 一般的なリアハブは130mmまたは135mmですが、DAHON K3の場合は85mmと狭いため、大きな隙間ができてハブ軸を挟むことができません。, フックタイプの場合は、チェーンステーとキックスタンドの間にフックを入れなければならないのですが、キックスタンドが邪魔になってうまく引っ掛けることができません。, しかし、こちらもチェーンが邪魔だったり、フックがホイールすれすれだったりと使い勝手が悪いです。フックを掛けるたびにストレスになると思います。, もう一つ、シートポストやフレームにクランプを挟むワークスタンドというものがあります。自転車ショップで使われている本格的なメンテナンススタンドですね。, DAHON K3もこれを使えば問題解決なんですが、正直、大きすぎるから部屋に置きたくありません(汗)処分するときも困りますしね。, というわけで、いまのところDAHON K3で使えそうなメンテナンススタンドがミノウラ DS-550CSくらいしかなかったわけです。, 一般的なフックタイプよりもフックの開きが狭くなっているので、ホイールのリムやスポークに接触しにくくなっています。, 支柱がレールのようになっていて、フックを起こしてロックを解除すると上下に動かすことができます。, もしフックが緩んでいたら、フックを起こした裏側にあるボルトを4mmのアーレンキーで締めて調整してください。, また、「シム」と呼ばれるスペーサーがフックと支柱の隙間に入っています。これは自転車が正しく立直しない場合に、挟んだり、取り外したりして、フックの突き出し具合を調整するためのものです。, ただ、ちょっとした“コツ”があります。以下に、上下のフックを掛ける目安を載せておきましたので、参考にしてください。, スタンドの場所がBB側に近いと、クランクを回したときにペダルがスタンドの支柱に当たってしまいます。, DAHON K3のチェーンステーにラインが2箇所入っているところがあると思います。, 画像の②より後ろにフックの端がくるようにチェーンステーを乗せてください。①の位置だとペダルに当たると思います。, フックの位置調整が面倒ですが、一度やってしまえばあとは楽。慣れたら上のGIF画像のようにスムーズに乗せられますよ。, 調整したフックがこちら。上のフックに角度をつけておくとフレームに負担が掛かりません。, やはり、このスタンドのポイントは下のフックが“平ら”なところでしょうね。K3はフレームが小さいから、下のフックまで引っ掛けるタイプだと乗せるのが困難になります。, ネットで調べてもみても14インチに合うメンテナンスタンドが見当たりませんでしたが、ミノウラ DS-550CSなら問題なく使用することができました。, このスタンドのおかげでK3のメンテナンスがめちゃくちゃ楽になった。今までリアディレイラーの調整とか自転車を逆さまにしてやってましたからね。, 難点としては価格が5千円と高いことですが、いまのところ14インチはこのスタンドしか選択肢がないのが現状です。, しかし、これ1台でどんな自転車にも対応できますし、フックを掛けるのはストレスフリー、作業効率も上がると考えたら元を取れるんじゃないかと思います。, 自転車関連のレビュー記事を投稿しています。このブログの情報が皆さんの自転車ライフの助けになれば嬉しいです。現在の愛車は「DAHON Visc EVO」です。, もう一つ、シートポストやフレームにクランプを挟むワークスタンドというものがあります。. ETRTO406用ホイール。OLD:130mm, 28H(シルバー)Dove Plus専用 防水性能はIP55(防滴)。たまに雨がかかる程度なら問題ないが、なるべく水がかからない場所に取り付けよう。, 一方、鍵などに付けるなら Tile Mate が良い(軽いので)。鍵をどこに入れたか忘れてしまった時などに、音を鳴らして探すことができる。, なお、電池交換できるモデルと、できない使い捨てモデルが併売されている(使い捨ての旧モデルは流通在庫のみ)ので要注意。安物買いの銭失いにならないよう、「電池交換版」を購入しよう。, Tile Pro の場合、一般的な CR2032 ボタン電池が使われているので、交換用電池はコンビニや百均でも購入でき、価格も安い。, Tile Mate に使われているのは一回り小さい CR1632 というボタン電池だが、これも国内で普通に流通しており、百均や家電量販店などで購入できる。, K3にはリアキャリアもフロントバッグも付けづらいが、輪行時に携行したい#お助けチューブや予備チューブなどを携行するためにも、サドルバッグは使いたい。, サドルバッグは、よほど大きな物でなければ、折りたたみ輪行時にも取り付けたままで輪行袋に収納できる。, 一方、シートポストマウントのリフレクターやワイヤーロックホルダーなどと干渉しがちなので、各々取付場所を工夫する必要がある。折りたたみ運用を考えると、シートポストに取り付けるパーツは最小限にする方が良いだろう。, ドイター Deuter Bike Bag Bottle バイクバッグ ボトル ポーチ, 標準添付のサドルで問題ないと思う(筆者は交換していない)が、一般的なサドルレール付きなので、市販品との交換は容易。, フレームに一般的なボトルケージ取付穴が用意されている。ただしほぼ水平なので、シンプルなボトルケージを付けても、中身が落下しやすく、ボトルケージとしては使いづらい。, 筆者は専ら輪行袋入れに使っている(飲み物は#サドルバッグに入れている)ので問題ないが、ボトルを入れたい場合は、ある程度がっちり固定できる物を選ぼう。, 筆者は「モンベル コンパクトリンコウバッグ フォールディングバイク用」を使っている。, 登山用具でお馴染みのモンベルが企画・発売する商品で、薄く軽くて使いやすいのがメリット。20インチまで対応できそうな大きさで、K3を入れると余るが、紐で締めて小さくまとまるようになっており、使い勝手が良い。 (. (1,500円くらいするけれど入手はしやすい), フロントフォークにこの部品を付けると、ハンドルバーマウントの各種ライトを付けられる。CATEYE 以外のライトを使いたい時には、ありがたいパーツだ。, ライト取付部の直径は26mm、重量は実測で21g(ネジ含まず)。 14インチの折りたたみ自転車、dahon k3をそろそろ購入しようかなと考えています。dahonの認定を受けた正規代理店でk3を見てきました。ガンメタにしようかと思っていたら、ライムグリーンの実物が意外といい色で驚いた。 フロントフォーク取付用ネジが付属するが、別途フェンダー(ドロヨケ)を付けている場合は、フェンダーに付属のネジをそのまま使えば良いだろう。, なお、一般的なハンドルバーマウントのライトを使えるが、マウンタの幅が広いライトは干渉して付けられないことがあるので、全てのライトが使えるわけではない。, RIXEN KAUL リクセンカウル ライトホルダー (RK-FR801)(4030572103010)アクセサリー, または、夜間あまり走らない人は、都度付け外しする前提で、簡単に着脱できるハンドルバーマウント一体型のモデルにする(使わない時は外してサドルバッグなどに放り込んでおく)のも良いだろう。 ちなみに下向き装着にすると若干干渉しづらくなる(取り付け場所を選ぶことに変わりはないが)。, キャットアイ HL-EL051RC ボルト100XC VOLT100XC チェレステ CATEYE, キャットアイ HL-EL551RC GVOLT70 USB 充電式 LED ヘッドライト フロントライト ハンドルバー下側取付専用モデル 自転車 ライト, 標準のグリップは軽量化には貢献していそうだが、手は痛くなるしハンドル感も悪いので、すぐに交換を推奨。できれば新車購入時にグリップも購入して、最初から付けてもらうと良い(後から交換すると外すだけでも大変だし、ブレーキレバーやシフターなども動かす必要があって面倒)。, グリップといえば定番はエルゴンだが、少々値が張るし、他にもいろんなメーカーから市販されているので、好きな物を付ければ良いと思う。 DAHON K3(ダホン ケースリー)は、米国DAHON(ダホン)社製の折りたたみ自転車(フォールディングバイク)。, 2019年モデルで登場。2020年モデルではカラバリを更新・価格を改定(値上げ)して継続。在庫僅少の人気車種になっているようだ。, 折り畳みはもちろん、14インチのホイールサイズと約8kg※の小型軽量で、輪行に適している。, ※カタログ値はペダル除き7.8kgだが、標準ペダルが左右合わせて500gちょい、実質必須のキックスタンドとライトも付けて実用重量8kg~。, 「Dove Uno」(ダヴ ウノ)という14インチのシングルスピード車(2017~2018年モデル)をベースに3速化したもの。 ハンドルバー取付フロントバッグ。上部にはスマホ用ポケットが装備されナビを使用しながらの走行も可能。, 20インチサイズまで自転車を折り畳んで収納可能な輪行袋。手提げ、ショルダー、さらに背負うことも出来るようにストラップを装備。パッド内蔵で厚手の生地のため強度も保たれている。展開サイズ:94 × 10.5 × 83cm, 車体全体を覆い、ファスナーで閉じる形状のため袋からタイヤ・シートポストが飛び出す事がありません。未使用時にはコンパクトに畳んでシートポスト・ハンドルバーに取り付けられます。, Compact Size:W230 × H140 × D50mm 9月 (2) 2019 (17) 12月 (1) 10月 (1) 6月 (6) 池田城跡公園~久安寺の紫陽花ポタリング; dahon k3 軽量化⑤~ハンドルポスト固定ボルト交換~ dahon k3 軽量化④~シートポスト周り交換~ dahon k3 軽量化③~サドル交換~ そこで試行錯誤した結果がこれ。, CATEYE 544-6510 サドルレール用ブラケット RM-1 をばらして、上記のフェンダーに穴を開けて取り付けてみたら、良い感じになった。, CATEYE のブラケットさえ付けられれば、ライトは選択肢豊富だが、リアフェンダーの支柱はさほど丈夫ではないのと、走行中の揺れを小さくするために、軽量のライトを選ぶのが良いと思う。, すると結局、RAPID 3 AUTO(乾電池式)か RAPID micro AUTO(充電式)の二択になりそう。(乾電池が良いか充電式が良いかは好みで選べば良いと思う。充電式の方が若干軽量で高価だが大差ない。), CATEYE(キャットアイ) RM-1 サドル用ブラケット [5446510] B-293, CATEYEキャットアイ TL-AU620-R RAPID micro AUTO ラピッドマイクロオート ライトセーフティライトリアロードバイク, リフレクタは必須なので標準添付されているが、標準品はシートポストマウントのため、サドルバッグなどと干渉しがち。, そこでフレームの右側後輪付近のネジ穴を使って、JISリフレクタ付きのリアライトを取り付けてみた。, ただし標準添付のパーツでは取り付けできないため、昔使っていた TL-AU200 に付属のマウンタ(右写真)をスペーサとして使った。, しかし TL-AU200 はすでに生産終了で入手できない。スペーサーの入手が肝になりそう。, そこで、試しにM5の「ウエルナット」と呼ばれるゴム付きナットを買ってきて、スペーサー替わりに使ってみた。 通勤通学や近所で乗るなら、選択肢豊富で取扱店も多い、700Cのクロスバイクやロードバイクから始めよう。, K3は走りと軽さ・輪行しやすさを両立した半面、荷物の積載や修理のしやすさといった日常使いの利便性は捨てている。車輪が小さすぎて、街中の駐輪ラックにすら入らないことがある。, 理想を言えば、小径車はまず20インチで慣れてから、K3に手を出すことをお勧めしたい。, あまり輪行しないが小径車が良い人(保管場所の都合で折り畳みたい人、まれに輪行する人)には、20インチの DAHON Speed Falco(アキボウモデル)、Speed D8 Street、Boardwalk D8(インターナショナルモデル)、Tern Verge N8、Link N8 あたりがおすすめ。※, ※6~8万円クラスの走りの良い車種は新型コロナウィルス対策もあって世界中で売れているようで、在庫僅少。今買うなら選択肢を広げて様子を見つつ、入荷した店に素早く発注しよう。, 20インチ車種は数多発売されているが、ホームセンターなどで数万円程度で売られている格安モデルは使っているパーツも価格相応で、走りが良くないのでお勧めしない。, DAHONやTernの5万円以上の車種になると、走りが良く安定しており、カスタムの選択肢も広く、リアキャリアなども付けやすい(筆者は20インチにリアキャリアと後カゴを付けて常用している)。, 走りを重視する人には8万円クラスの8段変速モデルが、逆に前傾姿勢が苦手な人や、緩く流す程度がよければ、もう少し価格を落とした5~6万円台のモデルが乗りやすいと思う。, 予算を抑えめにしたい人の小径車入門には、DAHON Boardwalk D8(インターナショナルモデル)あたりがおすすめ。クロモリフレームなので乗りやすく、走りも使い勝手も良好。, 【完全組立】DAHON(ダホン) BoardWalk D8(ボードウォーク D8)|2020年度インターナショナルモデル|20インチ8段変速折りたたみ自転車, 本機は新車購入直後でも公道を走れるが(夜間は要ライト)、カスタムしないと辛い(詳しくは後述)。 また、有線タイプは折りたたみ時にケーブルが干渉・断線等しやすいのでお勧めしない。, キャットアイ サイクルコンピューター CC-RS100W QUICK(クイック) 自転車 ワイヤレスコンピュータ ロードバイク, 正直、メリットは喧伝されているほど※大きくはないかも。 (もっとも標準のKENDAはどこで買えるのかも不明で、標準品の方が買いづらいのだから、DAHONどうなのよと思うけれど。), 他に注意点として、タイヤを Big Apple に替えてローギアに入れると、変速機がタイヤぎりぎり(右上写真)。筆者の手元では接触していないようだが、メーカー想定外の使い方なので、カスタムは自己責任でどうぞ。, シュワルベ SW-11100682 ビッグアップル 14x2.00 ワイヤービード ブラック リフレックス SW-11100682, Panaracer CYCLE TUBE H/E 14x1.5〜1.75 仏式バルブ 32mm (品番:0TH14-15F-NP) パナレーサー スタンダードチューブ (チューブ), ブレーキアーム・レバーは標準のVブレーキのままで問題ない(筆者は交換していない)。OEM用の廉価版にありがちな制動力の弱さや音鳴りなどは、K3に関しては無いと思う。, 普段ロードに乗っていてVブレーキに慣れていない人が替える例はあるようだが、筆者はむしろVブレーキの方が良いと思う。標準タイヤのままでも差し支えはないし、タイヤを Big Apple に交換した場合はスリップ等の心配も減り、Vブレーキの制動力を発揮できる。, ただし、当然ながらブレーキシューは摩耗するので、いずれ交換が必要になる。標準装備品は TEKTRO J310 というOEM用のミニVブレーキで、シューは 827.12(パッド長 55mm)が付属しているが、これはOEM専用なのか市販されておらず、市販品では 836.12(パッド長 63mm)が対応しているよう。通販では普通に買えるが、店舗ではあまり見かけない。, 筆者は20インチ小径車の補修用にシマノのS65T(パッド長 60mm、ドライ向き※)を常備しており、音鳴りが控えめで制動力が高く、調整もしやすくて気に入っている。取扱店も多く、ヨドバシカメラやビックカメラ店頭でも購入できる。K3にもこれを使う予定。, ※ちなみに同サイズのウェット向きでM65Tというシューがあるが、昔のMTB用で、互換性はない。, 最近のVブレーキは互換性があって他社のシューも使えるが、一般的な700Cなどで使われる長いシューは小径車のリムに合わないので、短いシューを選ぶ必要がある。, 交換作業はアーレンキーのみで出来て簡単だが、自転車店に持ち込んで交換してもらう場合は、短いシューを常備していない店もあるだろうから、DAHON等の小径車を多く取り扱っている店に依頼するのが良いだろう。, 自転車 Vブレーキシュー SHIMANO(シマノ) S65Tブレーキシュー 1セット [Y8GP9804A] BR-M330他適応 店頭引取送料無料 全国一律送料¥370-, 新車購入時には、14インチの小さなホイールサイズに似合わない大きなリフレクタ※が付いている。, ※「TPL 0029」と書かれている、CATEYE RR-530-WUW 同等品。, 用は為すので好みの問題ではあるのだが、格好悪いし整備の邪魔にもなるので、スポークリフレクタに交換すると、すっきりする。, スポークリフレクタは百円ショップでも売っているのでそれでも良いが、百均のは少し弱い感じがあるので、気になる場合は3M「スコッチライト」を指名買いすると良いかも。, スポークリフレクター Celsus 全国配送無料 セルサス 3Mスコッチライト使用 長さ:約8cm×8本入り ドイツ道路交通法認可 144062, ベルは街乗りではまず使わない(むしろ使ってはいけないことが多い)が、法的に必要だから付いているもの。新車に標準で付いてくるが、折りたたみ時に干渉することがあって邪魔に感じたので、「KNOG Oi」スモールサイズに交換。折り畳み時の干渉がなくなり、ハンドル回りも少しすっきりした。, でも2500円ほどする。法的に義務だから付けてはいるが、使わない物にこんなに払いたくないと思う人もいるだろうから、Amazonなどで販売されている廉価な互換品でも良いかもしれない。, 自転車 ベル ノグ オイ クラシック スモール KNOG Oi CLASSIC BELL SMALL シンプル 軽量, ワイヤーロックが一般的だが、筆者はいわゆるママチャリでよく使われているサークルロックを付けてみた:)。, もちろんママチャリ用のロックは付かないので、自転車メーカー大手Giantが販売している「MTB CIRCLE LOCK」を購入。店舗へ出向けば普通に購入できるが、通販は無い。筆者は Giant Storeで購入したが、近くに直営店が無い場合は、Giant取扱店で取り寄せられるか聞いてみると良い。, Vブレーキ台座に取り付けるタイプだが、取り付け金具の形状が本車種に合っていた。ただし取り付け時に多少曲げてやる必要がある(角度をつけてやらないとロックがリムに当たってしまう)。, 重量は実測で約490g。従来使っていた汎用のワイヤーロックが290gなので、200g増になってしまったが、頻繁に使う物なので使い勝手を優先した。, 普段はサークルロックを使い、自動車から見える道路端など盗難の危険が高い場所ではワイヤーロックでいわゆる地球ロックを併用している。, ダイヤルロック コイルロック カギ 鍵 ワイヤーロック 錠 自転車 ロードバイク ドッペルギャンガー DOPPELGANGER ダイヤルコンボカラビナミニロック dkl446, 「EZ Basket」という、DAHONの純正品、もとい日本代理店アキボウが用意している純正品※がある。, ※よって日本のホームページには掲載があるが、本国(米国)のホームページには掲載が無い。, 筆者はリュックが苦手なので、荷物を載せるキャリアを付けたかったが、市販されている汎用リアキャリアは20インチ用が最小で、14インチ用は無い。20インチ用のリアキャリアをK3に付けられそうだが(フレームに取付穴はある)、フォールディングサイズが大きくなってしまい、K3を買った意味が削がれてしまう。悩んだ末に EZ Basket を取り付けてみた。, 専用のキャリアとカゴのセットで、カゴは簡単に取り外せるようになっている。つまり輪行する時はカゴを外して持って行き、フロントキャリアとして使うこともできる。地味に良く出来ている。, K3が小さいがためにカゴが大きく見えるが、実際には小さなカゴで、ハンドバッグ程度しか入らない。そもそも耐荷重量はたったの2kg。日常の買い物などで使うには向かない(そもそもK3自体が日常の買物などには向かないが)。, もっとも実物を見れば分かるが、着脱式のカゴなので、重い物を入れるとカゴが動いて外れてしまったり、中身が飛び出したりするかもしれない。それもあって重量を制限しているのだろう。キャリアはしっかりしているので、カゴを使わずキャリアとして使うぶんには、旅行中の荷物くらいは載せられるのでは(と期待しているが、誰も保証しないので、自己責任で判断を)。, ちなみに、これにそっくりなフタバオリジナル(サギサカ)のEZバスケットキャリアが市販されているので、実は試しにこれを買ってみたのだが、残念ながらK3には付けられなかった。DAHON(アキボウ)のと見た目はそっくりで、カゴは互換(ただし形は少し違う)だが、キャリアの造りは微妙に違うようだ。, そこで、念のため自転車店経由で代理店(アキボウ)にK3への取付可否を確認してから取り寄せてもらったところ、DAHON EZ Basket は全く問題なくK3に付いた。, けっこう高い(税込6,380円、サギサカ製の倍もする)ので悩ましいが、K3に素直に取り付けできるフロントキャリアはこれ一択だと思う。リュックが苦手な人など、荷物の扱いに悩んでいる人は、検討してみる価値はあると思う。, ダホン EZ バスケット フロントバスケット DAHON EZ BASKET FRONT BASKET 折りたたみ自転車 カゴ ルート ROUTE, 特段必須ではないが、Tile(タイル)を自転車に取り付けておけば、近くにあることを検知できるので、自宅の軒先などに保管する場合や、ポタリング中に喫茶店等に寄るときなど、自転車が近くにあることを確認できて地味に便利。, なお、盗難・紛失時の追跡は、あまり期待しない方が良いと思う。