バタフライは腰に悪そうなイメージを持っている方も多いですが、そうではありません。, アスリートのように泳ぐ量が多いといった要因があれば別ですが、一般の方がフィットネスクラブで泳ぐくらいであればバタフライをするから腰が痛くなるのではなく、痛くなるような泳ぎ方をしている、体の使い方をするから痛みが起こると考えた方が良いと思います。 上手く泳げない人ほど腰を大きく振ってキックを強く打とうとして蹴り終わった後にお尻が水上に出てきて、頭が沈んだようになってしまいます。 私に言わせれば、水泳の中では平泳ぎは難しいけれど、バタフライは面白くて、何よりも遊び感覚でとても簡単です。, この記事を読んでいただけたらバタフライの泳ぎ方は意外と楽しいんだなと感じてもらえると思います。, 水泳の中にはクロール、背泳ぎ、平泳ぎ、そしてもう一つバタフライという泳ぎ方があります。, 水泳スクールでは子供たちがバタフライの泳ぎ方をマスターする前にリタイアするケースが多い種目です。, オリンピックなどのレースを見ていてもバタフライは水泳4種目の中でもクロールに次いで速く泳ぐことのできる泳ぎ方です。, バタフライの泳ぎ方をマスターすることで水泳の楽しさが倍増、水面をイルカのように飛び跳ねましょう。, それにクロールでは横しか見えずコールロープのあるプールのレーンではいいですが解放されている水面では進行方向に不安があります。でもバタフライは前方進行方向が良く見える利点があります。, ぜひ、バタフライが少しでも上手になってゆっくりと優雅に水泳4種目をメドレーで泳いでみましょう。, 水族館でイルカショーを見たことがあると思いますが、水中を高速で泳ぎ、水槽の底からダッシュして最高スピードで垂直に水面に浮上してジャンプするイルカの姿を思い出して欲しいのです。, 水槽の底から浮上する時のダッシュ時、イルカの尾びれはどんな動きをしているでしょうか・・・, 尾びれはイルカの体に対して垂直に高速に振動するように動いているのをイメージして欲しいのです。, 私の憧れはイルカのような高速スピードを得られるドルフィンです。私もプールに行けばバタフライをしますが、多くの練習をドルフィンに割きます。, さあ、バタフライの泳ぎ方についてドルフィンキック、プル、リカバリーを初心者にでも簡単にできる方法についてやさしく解説していきます。, バタフライのキックは腕が1回転(1ストローク)する間に通常2回のキックがあります。, 1回目は上の画像にあるように強いキックで腰が浮き上がり腕が真っ直ぐ前方に伸び最も推進力を得た瞬間の画像です。, この2つのキックをリズムカルに身体のうねりを使って有効に打つことによってイルカのような推進力を得ているのです。, ではこんなドルフィンの強弱は難しいと思いますが、ビート板を使って練習してみましょう。, ビート板を使う前にプールサイドのエッジを両手で持って停止状態でドルフィンの練習です。, クロールの時は腰の位置が一定ですが、バタフライの場合は両足同時に打つことからダウンキックの後、腰の位置が水面近くに上昇浮上します。, そしてアップキックの時には腰の位置は少し下がります。この一連のドルフィンを繰り返します。, 水の音がズボッと言う音が聞こえたらOKです。バシャバシャ、バタバタ言うような音ではNGです。, ポイントよく見かけるケースは膝を曲げて膝から下だけを使ってドルフィンを打っているのを見かけますが、バタフライのドルフィンは膝から下だけで打っているのでは決してありません。イメージ的に言えば腰というよりもお腹からドルフィンを打つ感じです。腹筋を使って足をしならせて打つというイメージです。, イメージ的に言えば腰というよりもお腹からドルフィンを打つ感じです。腹筋を使って足をしならせて打つというイメージです。, 自分がイルカになったつもりでイルカには膝間接はありません。あくまでイルカのボディをしならせて尾ひれに推進力が最大になるように動かせているキックなのです。, 少しでも前に進むようならOKです。でも進まないようなドルフィンなら膝を曲げて膝から下だけのキックですから注意してプールサイド練習を思い出しましょう。, ポイント1回目のキックで顔を水中につけます。2回目のキックで顔をあげて息を吸います。1回目の顔をつけるキックは強く、顔を上げる2回目のキックは少し弱く強弱をつけて繰り返しましょう。慣れてきたらまさにご自身がバタフライをしているようなイメージを描きながら頑張ってください。, 慣れてきたらまさにご自身がバタフライをしているようなイメージを描きながら頑張ってください。, 右手だけを上から下へ10回ほど回しましょう。腕を回すというイメージではなく体全体を使って肩甲骨を回す感じです。, 次に両手を同時に回しましょう。これも上から下へ、下から上へと肩関節を柔らかくしておきましょう。, さあキックがあって両腕が水面からリカバリーが始まります。どうぞバタフライのイメージで腕を回していきましょう。, もう肩甲骨がこれ以上寄らない限界まできたら両手を蝶のように回して耳のところまで両方の腕を回します。, ポイント耳のところまで腕が真っ直ぐに回ったらそのタイミングのまましばらく間(ま)を置きます。この間(ま)に入る直前に強いドルフィンがきて強い推進力が出ますのでこの瞬間が最大推進力ですから素早く蹴伸びを意識します。, この間(ま)に入る直前に強いドルフィンがきて強い推進力が出ますのでこの瞬間が最大推進力ですから素早く蹴伸びを意識します。, 身体の近くの軌跡で太ももの後ろまでしっかりと水を後ろへ押しやるイメージで回しましょう。, 太ももまできたら、気をつけの姿勢にもどります。そして、2回目のストロークが始まります。, いかがですか陸上でのストローク練習、1回ずつ気をつけの姿勢から気をつけまで1回ずつ確実に頑張りましょう。, 顔は前を向いてしっかり肩甲骨をくっ付けて回すです。視野のなかに腕が見えませんか見えなければOKです。, さあ、気をつけの姿勢から肩甲骨を寄せて、肩を回して腕が水面上をまわります。そして前方の水中にリカバリーです。, 膝を曲げた気をつけの姿勢から肩甲骨を寄せてリカバリー、水中をプル、気をつけの姿勢に戻ります。身体が水に沈んでいる分、泳ぎ方のイメージがとりやすいと思います。, 次に両方の腕を同時にクロールの軌跡でプル、気をつけの姿勢まで水を上手にかきましょう。かなり進んだことと思います。, ポイントウオーキングで泳ぎ方の練習したように気をつけの姿勢から両方の肩甲骨を寄せます。, さあ、キックとプルを合わせた泳ぎ方です。コンビネーションストロークに移りましょう。, そのプル中にドルフィンが入り、そのキックの反動で右の肩甲骨が先行して右手のリカバリーがゆっくり始まります。, ポイント左手と同時に肩甲骨をもっと先に引っ張る感じで腕を伸ばし蹴伸びです。この時に最高の推進力が得られます。, また2回目の右手のプルが始まり一番体の近くで強い推進力が得られる頃に次のキックが始まります。, 1回目のストロークは右、2回目のストロークは左という具合にやってみましょう。そして呼吸は好きな方で逆の方は呼吸しないで顔は水につけたままです。, 難しければキックの代わりにプールの底を蹴りましょう。そしてリカバリーは簡単にできるはずです。, バタフライのまとめ・バタフライは腕を上げてリカバリーする泳ぎ方ではありません。プールの底を力一杯蹴るようにドルフィンキックで強い推進力を得る泳ぎ方なのです。・このようにコンビネーションで気をつけの姿勢から肩甲骨を寄せて先導させるリカバリーをやれば難しくありませんので是非お試しいただいて楽しくやってほしいと思います。・最初のうちはリカバリーの時に顔をつけてやれば肩は回しやすいです。上手になればリカバリーの時に呼吸をしましょう。, ・バタフライは腕を上げてリカバリーする泳ぎ方ではありません。プールの底を力一杯蹴るようにドルフィンキックで強い推進力を得る泳ぎ方なのです。, ・このようにコンビネーションで気をつけの姿勢から肩甲骨を寄せて先導させるリカバリーをやれば難しくありませんので是非お試しいただいて楽しくやってほしいと思います。, ・最初のうちはリカバリーの時に顔をつけてやれば肩は回しやすいです。上手になればリカバリーの時に呼吸をしましょう。, 疲れたらプールの底を蹴ってイルカになったつもりでバタフライをするととても楽しいですよ。, でもここで一つ通っているプールでの注意点をお話しすると、1レーンに複数のメンバーが水泳を楽しんでいる中で一人のバタフライは迷惑の何物でもありません。, 私のような大柄な男性が両手をあげてバタフライをすれば狭いレーンではそのレーンの許容幅全体を占有してしまいます。そしてメンバーの行き交うときにはとても危険です。, それぞれ意味のあるバタフライの練習バリエーションですから、いろいろ試しながらコンビネーションに進んでほしいです。, ではこの章では実際のバタフライの中で私が考える泳ぎ方のコツをお話ししたいと思います。, どんな指導書や解説ウェブサイトの泳ぎ方を見てもバタフライはうねりが大切とあり、うねりがバタフライを軽快に泳ぐコツなのですが、うねりが強ければ抵抗としてブレーキとなります。スピードアップにはうねりは最小限にしなければなりません。, でもやはり、楽しくゆっくりと優雅なバタフライの泳ぎ方はうねりを最大限活用するのが一番楽に泳げます。, ポイントそのうねりとは前章でも説明した肩甲骨を寄せてリカバリー、肩甲骨の寄せを解放して入水、という具合に肩甲骨の動かせ方が自然なうねりを作るコツです。, 肩甲骨を寄せたり解放させたりに寄って身体を反ったり戻したりという自然なうねりを肩甲骨によって先導させることができます。, そしてドルフィンも膝から下で打つのではなく、腹筋を使ってお腹からドルフィンを打つイメージで肩、腰、脚先と自然な鞭のようにしなるうねりを起こすことができます。, 肩甲骨を動かせる練習として何度も気をつけの姿勢からのリカバリーをお伝えしてきました。, 次に今までのお話ししてきた泳ぎ方を切れ目のない一連の動きにするにはどうすればいいでしょうか!, 下のバタフライのイメージアニメ動画ですが、実際の水泳競技で泳ぐリズムでイメージされています。, 前方から見るとほとんどうねりなど感じられないほど前方からの投影面積が小さくて抵抗の少ないコンビネーションストロークです。, これが実際の競技でのバタフライのイメージですからこのイメージを頭にとどめ置きましょう。, ゆっくりとしてダイナミックに泳いでいるのが印象的だと思います。そしてゆっくり泳ぐのが最大のコツです。, ですからこれからは、蹴伸びの間(ま)を出来るだけ長くして後の動きは一連の流れの中で泳いでみましょう。, 切れ目のないキック、これ目のないプル、そして一番推進力のある全身が伸びきった蹴伸びを大切に維持する。, 練習段階の皆さんには一連の動きはとても難しいと思いますが、キーポイントとなる動画をじっくり見ることでイメージを高めていってほしいと思います。, ポイント・バタフライの泳ぎ方は両腕を水面上高く上げるものでは決してない。・キックは膝を曲げて打つものではない。・うねりとは無理にうねるものではない, ポイントリカバリーで失敗する理由の一つに慌てるためにまだ肩の位置が深いために肩が沈んだ状態でのリカバリーはうまく行きません。, リカバリータイミングのキックとともに上体は水面近くに推進力を伴って浮上してきますので、肩が水面近くになった時点で肩を回すのが楽な泳ぎ方ですからこのタイミングを泳ぎながら探ってほしいと思います。, バタフライはともかく楽しむことが大切です。うまくいかないと悩みながら練習してもなかなかうまくいきません。, 膝を曲げて、力いっぱいプールの底を蹴って、イルカになったつもりでジャンプ、入水、止まるまで蹴伸びです。, プールの底で足が滑らないようにしっかり足で底を蹴りましょう。入水、蹴伸びで停止するまでの距離を伸ばしましょう。, リカバリー開始時の強いキックの代わりにプールの底を蹴ってイメージトレーニングに使ってください。, この片手交互バタフライを何度も繰り返すことで楽しくバタフライのキックとプル、リカバリーのタイミングにとても効果を発揮しますから、是非楽しんでください。, 通常は1回のストロークで1回の呼吸をしますが、2回ストロークで1回呼吸、そして25mノーブレッシングなど、いろいろとやってみるのも楽しいです。, クロールのバタ足をドルフィンでやってみてください。先ほど説明したバタフライの片手交互リカバリーではありません。, あくまでクロールのタイミングにドルフィンを合わせるのです。ちょっと難しいですが楽しいですよ。, それから平泳ぎのキックをドルフィンに代えて行います。これは平泳ぎのタイミングにドルフィンを使うのもOKです。, またバタフライのタイミングで平泳ぎプルで呼吸するという感じですからいずれもOKです。, バタフライと言えばどうしても競技種目というイメージがあって、ついついあわてたストロークでバタバタと泳ぐというイメージがあります。, それにバタフライという名前も本来は蝶のように優雅でイルカであったり、トビウオなどをイメージしたいのですが、, 終わりに私のイメージするバタフライは洋上をトビウオが飛ぶかうようにあでやかで優雅な泳ぎです。大きく羽ばたくようなリカバリー、そして静かな入水!そのリズムにあったドルフィンキックはまさにイルカが泳いでいるようです。そんな優雅なバタフライをイメージして欲しいと思います。, 私のイメージするバタフライは洋上をトビウオが飛ぶかうようにあでやかで優雅な泳ぎです。, そして練習バリエーションもたくさん紹介しましたのでなにか共感できるものがあれば是非試してみられて、少しでも上手になっていただくことを願ってこの記事は以上とさせていただきます。, 初めまして「けんこう水泳」の石原 孝です。この度は私のサイトにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。, 私は水泳が大好きで、今でもスポーツクラブプールで泳いでいます。水泳歴は子供の時からずっとですから60年になります。, 本格的な競泳は高校生からで、当時の兵庫県大会では平泳ぎで優勝、社会人になってからも福井県マスターズで40歳代県記録を長く保持していました。そして、今も日本マスターズ水泳の現役で競技に参加しております。, 今、思いますに、我が人生、泳いでいるときは健康でした。これからは老いを受け入れて楽しみながら生涯、泳いでいたいです。そして勿論競技スイマーでありたいと願っています。. 岡山市でパーソナルトレーニング。体をゆるめる×身体のバランスを整えるトレーニングで肩こり・腰痛・ひざ痛など身体の不調を根本から改善。, バタフライを泳ぐと腰が痛くなるという相談を受けました。 バタフライの腰の使い方 バタフライでスピードアップするには、うねりやキックなどでの腰の使い方が大切になりますね。 そもそもバタフライは、ダイナミックな泳ぎを誰もがイメージするではないで … では腰に巻きつけるヘルパーの使い方についてお話しします。 まず対象は子供達です。ヘルパーをつけるポイントを説明する前にヘルパーをつける考え方を考えてみたいと思います。 ヘルパーを使うことの是非. ©Copyright2020 けんこう水泳.All Rights Reserved. そうするとリラックスして打つ感覚が掴めてくるはずです。, 腕も水を後ろにしっかり搔こうとするのではなく、回すように動かし、水上では腕はリラックスさせると腕の動きも良くなりますし息継ぎもやりやすくなるはずです。 それだけお尻の上下動が大きければ腰への負担も大きくなってしまいます。, 水泳の指導もしていましたが、そういう場合はキックのイメージを変えてあげると腰が痛くなることもありませんし、前方へもよく進むようになります。 そういった泳ぎ方をすればよほどたくさん泳がない限りは腰の痛みが起こることはないはずです。, 岡田 康志 肩こり・腰痛・ひざ痛改善を根本から改善。 バタフライをすると腰が痛くなる。原因は?改善するには? #32 バイオモーターアビリティの理解とそれぞれの高め方について学んできました; 上体起こしが1回もできないのは腹筋が弱いからなのか? 腹筋が1回もできないのは腹筋が弱いから? 豪快な泳ぎ方が印象的なバタフライは、泳ぎ方が難しそうですが、手足のタイミングと腰の動きさえしっかりしていれば、さほど難しいものでもありません。ここで紹介する動画やイラストを参考に、キック・腕の動きなどの泳ぎ方のコツをマスターしましょう。 今回ご紹介する今井 亮介さんは、運動全般の指導者でもあり、スイミングスクールの経営者でもあ ... 【プロ紹介】「Zehitomoなら自分からアプローチできる」水泳インストラクター泉田さん. キックをするから手で水をしっかり掻くから前に進むと考える人も多いですが、体が前に進んでいくから前方への移動が起こるのです。, キックの一生懸命打ってしまうという人はプールの中で立った状態から水中に潜り自然に浮いてきて立つという練習をするのがお勧めです。 体をゆるめる×身体のバランスを整えるトレーニングであなた本来の自然な姿勢・体のバランスを取り戻していきます。 頭から潜って浮いてくるところで自然とキックが入ります。 あなたに合ったトレーニングをわかりやすく伝えます。, スクワットでしゃがめないのは足首が硬いからではない。しゃがみ方・手順を間違えているから, マッサージ機で腰の筋肉を解そうとしたら腰が痛くなった。どうして?改善するにはどうしたらいい?. バタフライのキックは、両足を揃えて同時にけるのが基本です。 あわててしまってバタ足にならないように気をつけましょう。 蹴りを下ろした際には腰を少し浮かしますが、 浮かしすぎないようにすぐに戻してください。 バタフライのキ・・・ この記事では、バタフライの泳ぎ方のコツ、タイミング、注意すべき点、練習方法について初心者にも理解できるように水泳歴60年の私がやさしく解説いたします。. 水泳を始めてあこがれの泳ぎ方は何と言ってもバタフライ! でもバタフライの泳ぎ方はとてもシンプルで簡単ですよ! この記事では、バタフライの泳ぎ方のコツ、タイミング、注意すべき点、練習方法について初心者にも理解できるように水泳歴60年の私がやさしく解説いたします。 冬が終わり日に日に暖かくなると、綺麗な花や景色を見に出かけたくなります。水泳もそうですが、美しいものには人を惹きつける力があります。, 今回は正しいバタフライの泳ぎ方をご紹介します。以下のポイントをおさえ、バタバタと慌てているような泳ぎにならないようにしましょう。知っておくと競技大会で家族や友人を応援するときも、さらに楽しめるかもしれません。, 1800年代の競泳大会などでは、各人が自由なスタイルで泳ぐ自由形、と現代の平泳ぎでした。1928年のアムステルダムオリンピックでドイツの選手が平泳ぎに出場した際、現在のバタフライのように手を水上に出す動きで泳ぎました。ルール上では手を左右対象に同時に動かすことだけが規定されていたからです。, 諸説ありますが、これが現代バタフライの起源と言われています。1936年に行われたベルリンオリンピックではこの泳ぎ方が主流となり、以降多くの選手がこの方式を採用してきました。, しかし1948年のロンドンオリンピック、1952年のヘルシンキオリンピックで、ある選手がバタフライの完成に大きく寄与することになります。それは、日本人の長沢二郎(ながさわじろう)さんです。, 当時の長沢さんは、足を上下にうねらせるように蹴るようにすると、速く泳げることを発見。これがバタフライの手の動きと並んで重要なポイントである、ドルフィンキック誕生の瞬間でした。長沢さんは200メートルバタフライ世界新記録を達成しました。その後ドルフィンキックを採用する選手の多さから、国際水泳連盟はバタフライ競技を新しく設け、1956年メルボルンオリンピックで正式種目に採用しました。, 日本は長沢さんのドルフィンキックを更に技術的に発展させた石本隆(いしもとたかし)さんが銀メダルを獲得するという、輝かしい成績を残しました。, スイマーは外見で専門種目が分かる、と言われるように種目によって異なる場所の筋肉がつきます。バタフライは両手を水の上で戻すという特徴的な動きから、肩の周り(三角筋上部)、背中の上部(広背筋、僧帽筋)を主に使います。結果としてたくましい肩幅になる方が多いです。, 昔、友人の女性バタフライスイマーが『着物が似合わない…』と悲しんでいました。しかし、肩にかけたカバンがなで肩ですぐに落ちてしまう、ということは起きなさそうですね。, バタフライは両腕を同時に水面上を前に戻すという非効率極まりない動きがルールで規定されていますので、どうしてもある程度の筋力が求められます。, 大きく上半身から連動させる第1キックと、膝の曲げ伸ばしで前方に体を進める第2キックに分かれます。, ビート板を使う時は多少の上下動は気にせず、リズム良くキックしましょう。ビート板を使わずに行う時は上半身から柔らかく動かす事に注意しましょう。, 両手同時、左右対象に動かします。練習でも短い距離をなん度も繰り返す、または立ったまま繰り返し練習するなど、正しい動きを覚えましょう。コツは手が体の横を通るとき、手の甲から前に戻すようにすることです。, 選手の大会のイメージを持ち真似しようとしてしまうと、どうしても腕が後ろから回るように見えるみたいです。あれは、筋力・柔軟性を兼ね備え基礎基本を熟知しているトップスイマーだからこそできる動きです。まず基本の動かし方を身につけてください。, ワンストロークに2回のキックを行います。腕が前にある状態で第1キックを打ち、上下動を使って前方に伸びていきます。この第1キックと腕を前方に伸バス動作が、バタフライの進み具合やタイミングを合わせるのに最重要です。その後腕で水を掻き始めますが、肩幅より少し広い所から肘を曲げつつ胸の前あたりまでもってきます。, さぁ、ここで力強い第2キックを打ちます。体(上体)はすでに斜め上へ向かっていますので第2キックがより体を前方に進めてくれるはずです。その直後に水を押し切り、体の横から前に戻すようにします。, 上記の「2.キックと腕を動かすタイミング」でもお伝えしたように、バタフライの腕の動きは2回のキックとタイミングをうまく合わせないと、せっかくの進む力も半減してしまいます。, 「2.キックと腕を動かすタイミング」は、第1キックの終わりからの動きがプル、第2キックとほぼ同時に行うのがプッシュと覚えるのがよいでしょう。タイミングよく両手同時に回すことを考えてみてください。, このうねりもバタフライの特徴です。両足同時に動かして大きく強いキックをするためには不可欠な動きです。, 手を前で組んで指先をきっかけにするぐらいの気持ちで、体全体を使ってうねりを作り出します。最初はお腹を凹ませるイメージで、徐々に背中を丸めていくようにしましょう。, 最近の主流は極力腕を高くあげすぎないこと。水面ギリギリを、最短距離を通って肩の前まで腕を戻しましょう。, この時、しっかりとうねりの動作ができていれば腕を前に戻す時には肩は水面よりも少し高い位置まで出ているはずです。何度も繰り返しになりますが、両手同時に水中から水上を通って、動きを戻す泳ぎです。バタフライを正しく泳ぐためには肩、背中の筋力はある程度必要になるでしょう。, バタフライは、力強い泳ぎだけにキレイに泳ぎげていると尊敬の視線が注がれます。逆に力任せになりタイミングがかみ合わない動きになっても目立ちます。まずは基本の独特な腕と足の動きを習得し、プル・プッシュのタイミングを覚えましょう。, いずれにしても、スイミングの泳法の中でもダイナミックな泳ぎが特長です。フリーコースで練習する場合は周りの利用者を考慮して泳ぎましょう。レッスンやトレーニング中に隣の方と接触すると、他の種目や泳法ではありえないほど痛く、危険です!くれぐれも周囲に気配りをしながら、しかし練習を重ねて華麗に泳げるようになりましょう。, 多くの人が学校で水泳を学び、なんとなくクロールや平泳ぎ・背泳ぎ・バタフライなど、どれかの泳法で、なんとなく泳げます。しかしプロフェッショナルからマンツーマンで指導を受けると、「なぜこうするのか?」という「なぜ」を教えてもらうことができます。, 学校での授業が先生1人に対して生徒が30人近くいるのに対して、トレーナーとのマンツーマンレッスンでは質問もしやすく、自分だけに的確に指導してもらえます。, 苦手なお子さんは、マンツーマンのトレーニングならば他の子供の視線を気にせずに学ぶことができます。子供でも大人でも、苦手なことを人前で練習したり披露したりするのは、いい気がしません。, 苦手なことを無理に好きになる必要が全くありません!しかし、もう少しトレーニングしたらできるかもしれないことを、「嫌い」の一言で諦めてしまうのはもったいないです。, 指導者とのレッスンを経て、コミュニケーション能力も高まり、苦手なことでもやれる、やってみようという気持ちの成長にもつながります。, 九州産業大学スイミングクラブでは、水中運動は体にいいとする5つの理由を解説しています。地上で重力がかかる運動よりも、水中で浮力がかかる水泳や水中運動は、自分自身の体重が地上にいるときの3分の1程度になるのだそうです。, 老若男女問わず、水泳などの水中運動は、体に負担をかけることなく楽しめる、筋肉をつけることができます。, また、水泳や水中運動ができると、スノーケリングやスキューバダイビングなどの、水泳から延長した趣味を楽しむことができます。, 水泳のレッスンがあることを理由に、この日の家事は奥さんがするとか、この曜日は子供を旦那さんに預けるとか、仕事を早めに終わらせるとか、「残業はできません!」とチームに公言してしまうとか、時間の使い方にもメリハリができます。, Zehitomoは自分のしたいことをリクエストできるので「時間がないからトレーニング時間は1時間に抑えてほしい」「○年前に怪我をして以来運動は控えていたけれど、水泳をしてみたい」「こんな肩になりたい」「こんな筋肉をつけたいけど、どうトレーニングしていいかわからない」、そんな自分好みのリクエストを出せます。, そのリクエストに対して、水泳のプロから「私が教えますよ!」という返答を受け取ることができます。あなたのリクエストに応えてくれるトレーナーに出会いませんか?, スポーツジムや既存のスイミングスクールではなく、個人指導で丁寧にレッスンを受けたいという方は、パーソナル・スイミングインストラクターに依頼を出してみるのはいかがでしょうか。, Zehitomo で水泳の練習のリクエスト(依頼)を出すと、5名以内の水泳のパーソナルインスラクターからすぐにスイミングレッスンの見積もりを取ることができます。「水泳をやってみたい」という依頼を、気軽にぜひ出してみてくださいね。, こういった『水泳やパーソナルトレーニングを教えてもらいたい人』と『水泳やトレーニングを教えることができる人』をつなげるサービスを展開しています。, 水泳のトレーナーの皆様、もしくは栄養やトレーニングの勉強をしていらっしゃる皆様、、水泳教室を運営していらっしゃる事業者の皆様、Zehitomoへ『プロ登録』をしませんか?, ローカルビジネス向け顧客獲得支援のZehitomo シリーズBラウンドで総額8.2億円の資金調達を実施.