≪旧神ヌトス≫では除去できないものの、このカードなら除去できるといったカードに対して有効となります。, [③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「シャドール」カード1枚を選んで手札に加える。その後、手札を1枚選んで捨てる。]の効果によって、「シャドール」カードを手札に加えることができます。 | 遊戯王 カード ドラグマ 効果モンスター 光属性 魔法使い族 スーパー レア, 遊戯王カード 教導の天啓アディン(ノーマル) ライズ・オブ・ザ・デュエリスト ROTD Yugioh! | 遊戯王 カード ドラグマ 効果モンスター 光属性 魔法使い族 レリーフ アルティメット レア, 遊戯王カード ドラグマ・ジェネシス BLAZING VORTEX BLVO Yugioh! | 遊戯王 カード ドラグマ 効果モンスター 光属性 魔法使い族 ノーマル, 遊戯王カード ドラグマ・パニッシュメント(ノーマル) ライズ・オブ・ザ・デュエリスト ROTD Yugioh! 遊戯王OCGの「風化戦士(ウェザリングソルジャー)」の評価や特徴、価格情報、入手方法、採用デッキを紹介!... 焔聖騎士帝(えんせいきしてい)-シャルルの評価|値段・効果・使い方や展開パターン・裁定・採用デッキを解説, デストーイ・クルーエル・ホエールの評価|値段・効果・使い方や展開パターン・裁定・採用デッキを解説, カードゲームの総合情報サイト!CARD FREAKS [カードフリークス]では、最新情報・イベント情報・お役立ち記事などカードゲームを楽しむ情報を豊富に掲載。人気カードゲームの環境考察、カード情報、価格情報などをリアルタイムで更新中!, 天底の使徒(てんていのしと)の評価|値段・効果・使い方や展開パターン・裁定・採用デッキを解説, EXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。その後、墓地へ送ったモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、「ドラグマ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を自分のデッキ・墓地から選んで手札に加える。], [このカードの発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。], ①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。融合モンスターカードによって決められた、このカードを含む融合素材モンスターを自分・相手フィールドから墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。], [③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「ドラグマ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。], [③:このカードが墓地に存在する場合、このカード以外の自分または相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードと墓地のこのカードをデッキに戻す。]によって、墓地のカードをデッキに戻すことができます。, [②:このカードがフィールド・墓地に存在する状態で、このカード以外の自分フィールドのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合、このカードを除外し、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。], ③:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「シャドール」カード1枚を選んで手札に加える。その後、手札を1枚選んで捨てる。], :墓地のこのカードを除外し、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。, 《天底の使徒》を発動、[①:EXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。その後、墓地へ送ったモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、「ドラグマ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を自分のデッキ・墓地から選んで手札に加える。]の効果で《灰燼竜バスタード》を墓地に送り、《教導の聖女エクレシア》を手札に加える。, 《教導の聖女エクレシア》を通常召喚、[②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「教導の聖女エクレシア」以外の「ドラグマ」カード1枚を手札に加える。]の効果でデッキから《ドラグマ・パニッシュメント》を手札に加える。, エンドフェイズに《灰燼竜バスタード》の[③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「ドラグマ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。]の効果でデッキから《教導の騎士フルルドリス》を手札に加える。, 相手ターンに《ドラグマ・パニッシュメント》を発動、[①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つモンスター1体を自分のEXデッキから墓地へ送り、対象のモンスターを破壊する。]の効果でエクストラデッキから好きなカードを墓地に送って相手モンスターを破壊して、墓地に送ったカードの効果で追加のアドバンテージを獲得する。, ≪教導の騎士フルルドリス≫の[①:EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。自分フィールドに他の「ドラグマ」モンスターが存在する場合、さらにフィールドの表側表示モンスター1体を選んでその効果をターン終了時まで無効にできる。]の効果で手札から特殊召喚しながら、モンスター効果を無効にする。, 《天底の使徒》を発動、[①:EXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。その後、墓地へ送ったモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、「ドラグマ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を自分のデッキ・墓地から選んで手札に加える。]の効果で《灰燼竜バスタード》を墓地に送り、《教導の聖女エクレシア》を手札に加える。, 《教導の聖女エクレシア》を通常召喚、[②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「教導の聖女エクレシア」以外の「ドラグマ」カード1枚を手札に加える。]の効果でデッキから≪ドラグマ・パニッシュメント≫を手札に加える。, エンドフェイズに《灰燼竜バスタード》の[③:このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「ドラグマ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。]の効果でデッキから≪教導の騎士フルルドリス≫を手札に加える。, 相手ターンに《ドラグマ・パニッシュメント》を発動、[①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つモンスター1体を自分のEXデッキから墓地へ送り、対象のモンスターを破壊する。]の効果でエクストラデッキから好きなカードを墓地に送って相手モンスターを破壊する。, 《教導の騎士フルルドリス》の[①:EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。自分フィールドに他の「ドラグマ」モンスターが存在する場合、さらにフィールドの表側表示モンスター1体を選んでその効果をターン終了時まで無効にできる。]の効果で手札から特殊召喚しながら、モンスター効果を無効にする。. // ]]>, の9枚です。前回からウェンディを一枚減らして構成が変わりました。リンクネフィリムを採用しているので、正直もう少し増やしたい気もしますね。, 正直枚数についてはずっと悩んでます。前回の10枚の方が良い気もしますし、さらに増やした方が良い気もしますw, マクシムスが抜けたことで、以前の展開例は使えなくなったので、基本的には以下のようなフルルドリスを構えるだけという流れになります。, しかしながら、これだけでも相手ターンに融合体着地、フルルドリスで擬似ヴェーラーの2妨害が行えます。, 安定しない融合テーマであるシャドール にとって、1枚初動の大切さがよくわかる動きですね。, 《教導の騎士 フルルドリス》は打点要因にもなり、魔法使い・光属性と文句なしスペックですね。, シャドールを減らしてまでも入れるべきなのか?と疑問にも思いましたが、実戦で試していきたいです。, とはいえ、シャドールを減らした関係上、このカードに頼り切るのはあまり得策とはいえません。, 加えて、このカードを見越した《コズミック・サイクロン》などの採用もみられることから、2枚採用も考えられました。, しかし儀典は被りが弱いです。そのため私は儀典の2枚目を採用するのではなく、ここで超融合を採用し直すことにしました。, 超融合をサーチ可能とする《捕食植物キメラフレシア》を採用するか《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》を採用するか悩みましたが、後者を採用することとしました。, 今回も「カグヤ」を採用しました!《インスペクト・ボーダー》も試してみたのですが、やはり私にはこちらの方が合っている気がします。, シャドール についてはあまり代わり映えはないですね。採用理由は前回と変わらないので、前回のデッキレシピ記事を参照していただければと思います。, 超融合用として再び《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》を採用しています。やはり強いです。, 《グラビティ・コントローラー》はネフィリム成立から《影依の偽典》を構えるカードです。, ネフィリム成立→ネフィリム効果でリザード落とし→処理後リザード効果で偽典落とし→ネフィリムをグラコンに変換で偽典を回収, これにより《影依の偽典》を構えて、ネフィリム or ミドラ or アプカを相手ターンに着地させられます。, 儀典はコズサイなどで対応されがちと前述しましたが、メイン戦ではやはり強いカードです。, リンクネフィリムは、セレーネ、アクセスコードを出しやすくし、禁テレシャドール通常召喚を融合につなげるカードです。, 長期戦にもつれ込んだ時の強さが評価できて、手札でかさばったシャドール魔法をモンスターに変換できるのが偉い。, メインに搭載しているシャドール が少ないので、用途のなくなった融合魔法を切ってモンスターを供給、リンク素材となることが多いです。, の2つの役割を持ちます。最近はだいたいアクセスコードに繋げてゲームを終わらせます。, 《トロイメア・ユニコーン》は破壊耐性持ちに対して出します。《シャドール・ネフィリム》を成立させておけば消費を軽く出せて、かつアクセスに繋げられるのも良いです。, TLで見かけて試したいなと思っていた魔法族の里を入れて、電光ー雪花を抜いた形になります。, 魔法族の里を投入してみましたが、実際のところまだ採用してから試せてないのでどうなるかわかりませんね。, シャドールの枚数が本当に定まらないです!!!シャドール 使いの方々はわかってくれると思いますが……。, あと以前フォロワさんに質問されたのですが、その質問内容が「不利対面に対してどう立ち回っているか」というものでした。, メイン戦ではかなりきつい対戦カードだと思います…エルドリッチとかもそうですね。特に叢雲はきつすぎますね…とにかくきつい相手には早めの決着を心がけてます。デッキ融合ができない=アドバンテージ獲得ができない、なので長引けば長引くほどきつくなりますから…, こうお答えしたのですが、実際どうなんですかね? 私にはこれくらいのことしか言えなかったので、有識者の方の意見が欲しいです!, どれだけ練っても納得した構築ができないのがシャドール の良いところでもあり、歯痒い点でもありますね。, 対戦ありがとうございました… pic.twitter.com/rEpusWRMUg, http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?cgid=de6bfa68d032ea5a2cbe1140e2c28430&dno=4&request_locale=ja, yamachi_9rakuraさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?, Powered by Hatena Blog | 遊戯王 カード 通常罠, 遊戯王 ROTD-JP070 ノーマル 罠 ドラグマ・パニッシュメント 【中古】【Sランク】, ドラグマ・エンカウンター (遊戯王)(ノーマル)(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト), 遊戯王 ROTD-JP010 字レア 効果モンスター 教導枢機テトラドラグマ 【中古】【Sランク】, 遊戯王 ROTD-JP071 ノーマル 罠 ドラグマ・エンカウンター 【中古】【Sランク】, 遊戯王 ROTD-JP051 ノーマル 魔法 教導国家ドラグマ 【中古】【Sランク】, 遊戯王カード 天底の使徒(レア) ライズ・オブ・ザ・デュエリスト ROTD Yugioh! 墓地効果は強力だが出しにくいカードでも、直接墓地に落として効果を使うことができるので、様々なエクストラデッキのカードとコンボを狙えます。, エクストラデッキから直接カードを墓地に送る効果は数が少なく、その中でも≪天底の使徒≫は非常に緩い条件でカードを墓地に送ることができるため強力です。, [①:EXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。その後、墓地へ送ったモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、「ドラグマ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を自分のデッキ・墓地から選んで手札に加える。]によって、墓地に送ったモンスターの攻撃力以下のモンスターをサーチすることができます。, 「ドラグマ」カード、または≪アルバスの落胤≫は、≪天底の使徒≫を採用するデッキの中で核となるカードです。 このカードはそれらのデッキのキーカードを自由にサーチできるため、安定性と柔軟性をもたらします。, [このカードの発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。]によって、発動後はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できなくなります。, 特殊召喚に制限がかかるのは、このカードの発動後であるため、その前ならいくら特殊召喚をしても問題ないのは重要です。, 「ドラグマ」デッキのカードの中で最も強く、様々な役割をこなせる最重要カードです。 | 遊戯王 カード ドラグマ 効果モンスター 光属性 魔法使い族 レア, 【遊戯王 英語版】Dogmatika Encounter(N)(1st)(ドラグマ・エンカウンター)◇ノーマル, 【遊戯王 英語版】Dogmatika Punishment(N)(1st)(ドラグマ・パニッシュメイト)◇ノーマル, 【遊戯王 英語版】Dogmatika Nexus(N)(1st)(教導枢機テトラドラグマ)◇ノーマル, 【遊戯王 英語版】Dogmatika Nation(N)(1st)(教導国家ドラグマ)◇ノーマル, 遊戯王 ドラグマ・ジェネシス BLVO-JP070 ノーマル 【ランクA】 【中古】, 【中古】遊戯王 ドラグマ・ジェネシス 【BLVO-JP070 ノーマル】 BLAZING VORTEX シングルカード. | 遊戯王 カード ブレイジング・ボルテックス 通常罠 ノーマル, 遊戯王カード 教導の鉄槌テオ(ノーマル) ライズ・オブ・ザ・デュエリスト ROTD Yugioh! この状況で、自分は「天底の使徒」を発動する事はできますか?, この場合も、[EXデッキからモンスター1体を墓地へ送る]処理を行い、自分のデッキまたは自分の墓地に存在している「ドラグマ」と名のついたモンスターか≪アルバスの落胤≫の攻撃力以上の攻撃力を持つエクストラデッキのモンスター1体を選びます。, しかしながら、選んだエクストラデッキのモンスターは墓地へ送られず、≪マクロコスモス≫の②の効果によって除外されますので、[その後、墓地へ送ったモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、「ドラグマ」モンスターまたは≪アルバスの落胤≫1体を自分のデッキ・墓地から選んで手札に加える]処理を適用する事はできません。 ■ スマホ □ PC, パワーカードによくある特徴としてコストが実質メリットとなる、このカードもそれに該当しております, EXデッキ1枚コストが必要でかつその攻撃力に依存する除去だが、EXに依存しないテーマなら1:1に近い運用ができる。また打点2500以下ならヌトスでさらに1枚除去でき、コストすらアドに繋げるのは想定済みとしてもけっこう露骨。, ヌトス落として2枚破壊がエグい。例のごはんはたくさん食べるタイプな子が居るお陰でサーチも容易なところもこれまた強いです。, 「旧神ヌトス」や「灰燼竜バスタード」を墓地に送れば、攻撃力2500以下のモンスターを破壊した後、前者は好きなカードの破壊、後者は好きな「ドラグマ」モンスターや「アルバスの落胤」のサーチを行えるのが、優秀だと思います。, エクストラデッキを使わないデッキにしか採用できないとはいえ、条件なし、コストなしでモンスター1体をフリーチェーンで破壊するのは見事と言う他ない。, ダメージが発生しない破壊輪の様な運用ができるカードで、お互いのライフ状況を考えなくていいので単発除去としての安定性はあちらより高い。, 効果はドラグマ関係なく扱える汎用的なもので、多少相手に依存しますがフリチェ除去+EX墓地肥やしと、決まれば高いアドを叩き出せる。, 手札もフィールドのカードも減らさすに撃てるフリチェ除去罠としては破壊輪を遥かに凌ぐ最高水準のカードである。, ● 2020-05-31 教導蟲惑魔 大会構築(実戦検証済み)(matuhaeru).