| 『LINE BLOG OF THE YEAR 2016』最優秀グランプリ受賞 デビューシングル「瞳に約束」から「アマリリス」まで5枚連続オリコン初登場1位を記録 『渡辺美奈代30th Anniversary Complete Singles Collection』発売中 ※初のコンプリート・シングル・コレクション バースデーライブDVD発売中! \5ヶ月で4000フォローワー増加♪/ 6、アメブロのアプリを開きます。( ※ここからアメブロです ) 7、画面の右下にある【html編集】をタップします。 8、タグ編集画面になったら、先程line公式アカウントでコピーしたものを【貼り付け】 9、画面右上の【完了】をタップします。 著名人向けのブログサービスとして2014年にスタートした「LINE BLOG(LINEブログ)」が一般向けにも解放され、LINEユーザーなら誰でもLINE BLOGでブログを始めることができるようになりました。, ブログを書かなくても専用アプリをインストールしてブログの更新情報がいち早く受け取ることもできます。, ※LINE BLOGを始めるには、LINEのアカウントが必要になります。ここでは説明を省略します。, LINE BLOGを始めるには、LINE BLOGの専用アプリをダウンロードする必要があります。以下のボタンを押してアプリをダウンロードしてください。, LINE BLOGアプリを起動したら「ログインする」をタップします。なお、LINE BLOGでは、LINEアカウントを元にブログを開設しますが、LINEで繋がっている家族や友だちの情報は同期されないため、匿名で開設できます。, LINE BLOGを始めるために「ニックネーム」と「BLOG ID」を入力する必要があります。ニックネームはブログ名になります。後からでも変更が可能です。BLOG IDはブログのURLに含まれるため変更することができません。, ブログの開設が完了したら、「ブログを探す」をタップしてお気に入りのブログをフォローしましょう。著名人や一般の人が開設しているお気に入りのブログをフォローすると、ブログが更新された時に通知が届きます。, ブログを投稿するには画面下部のメニューからペンのアイコンをタップすると、記事投稿画面が表示されます。, 追加したい写真を選択して右上の「完了」をタップします。写真の編集機能などはありません。, 動画を追加するにはムービーアイコンを選択すると、写真と同じ操作方法で動画を追加できます。, 削除したい場合は写真と動画をタップして、キーボードのデリートキーを押すと写真を削除できます。, LINEキャラクターの絵文字を使えることもLINE BLOGの特徴です。絵文字を使うには絵文字アイコンを選択すると、絵文字キーボードが起動するので絵文字を入力しましょう。, 「文字の大きさ」「下線文字」「打ち消し線文字」「文字色」「背景色」「文字位置」「箇条書き」に変更できます。, プレビュー画面では変更したフォントなどが反映された状態で表示されます(フォントの変更はこの後に紹介します。), 下書きしたブログはプロフィール画面の右上にある記事管理アイコンをタップしたあとの、, ブログを書き終えたら、右上の「次へ」をタップします。次へをタップしてもブログはまだ公開されません。, ブログにタグを付けると、「人気タグ」からたどって人に見てもらいやすくなります。投稿画面で「タグ」を選択しましょう。, タグを入力すると、同じタグが付けられたLINE BLOG全体の記事数と共にタグ候補が表示されます。記事数の多いタグと紐付けると見てもらいやすくなります。, 記事のフォント(文字の種類)を30種類から選んで好きに変更できるのもLINE BLOGの特徴です。, 明るい記事にはポップなフォントを、暗い記事にはシックなフォントを使って気分を表現すると伝わりやすくなります。投稿画面で「フォント」を選択しましょう。, 30種類の中から好みのフォントを選択しましょう。なお、フォントを記事の一部分だけ変更することはできず、全てに適用されます。, 公開するブログをTwitterやFacebook、LINEのタイムラインにシェアすることができます。, 深夜にブログを書いた場合はすぐに公開するよりも朝や昼に公開した方が人に見られやすいです。そんな場合は予約投稿を使いましょう。, 公開したブログを確認するには、プロフィール画面を表示して下にスクロールすると、これまでに公開したブログ記事が表示されます。記事についてコメントやいいねもここからチェックできます。, 公開したブログ記事を修正または非公開・削除するにはプロフィール画面を表示して右上の「記事管理」アイコンを選択します。, 非公開または削除するには記事を長押しして「下書きにする」または「削除する」をタップします。, 削除または非公開にしたいコメントを長押しして「非公開にする」または「削除する」を選択します。, ブログのアクセス数を確認するには、プロフィール画面から右上の「アクセス解析」アイコンをタップします。, アクセス解析の期間を変更したい場合は「過去1ヶ月」をタップして期間を変更します。過去6ヶ月までのアクセス履歴を確認できるようです。, LINEブログのURLは「http://lineblog.me/{ご自身のBLOG_ID}」です。SafariやChromeで入力すると、ブラウザでもブログを見ることができます。, LINE BLOGではブログ自体を削除することはできないので、記事を全て非公開にするか、削除しましょう。削除したブログ記事は元に戻せないので注意してください。, このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。, iPhone・Androidやスマートスピーカーに関するニュースはもちろん、レビューも届けるブログメディア「携帯総合研究所」主宰。元システムエンジニア、iPhoneの料金を3社間で比較できるシミュレーターの開発も. 神アプリでサクッと3分インスタ投稿!今すぐ使える便利技5選. 数ある「ブログランキング」の中で、いったいどれを選ぶべきか?ブログ初心者であれば必ずつきあたる問題だと思います。 代表的な8つのブログランキングサービスを図解&コメント付きで解説していま … 有名人ってアメブロなイメージだったんですけど、lineブログを使ってる人たちが結構気になる人たちが多かったので、紹介します。 line blog、始まってます 2014年秋から、「アーティスト」「タレント」「スポーツ」「スペシャリスト」という4部門でline blogがリリースされています。 , 千春のブログ 「無料でブログを始めてみたいけど、どんなブログサービスを使ったらいいのかわからない」「無料でサクッとブログをやってみたいけど、どのブログサービスがいいの?」なんていう人の為に、人気の無料ブログ17個をあらゆる角度から徹底比較していきたいと思います。 有名人ってアメブロなイメージだったんですけど、LINEブログを使ってる人たちが結構気になる人たちが多かったので、紹介します。, 2014年秋から、「アーティスト」「タレント」「スポーツ」「スペシャリスト」という4部門でLINE BLOGがリリースされています。, 利用している方々が結構注目したくなるんですよ。安野モヨコさんとか、早く働きマンの続きを!って言いたくなっちゃいます。, 気なりませんか?特に最後の徳永さんのポーズが僕はとても気になりました。ちなみに徳永さんの最新のブログはこちら。, この他にも「HY」「清原亜希」「鈴木奈々」「小森純」「篠原ともえ」「大倉士門」など個性的なメンバーが参加しています。, 会話は全く噛み合いませんが、ファンとしては嬉しいです。LINEのメッセージのところに更新情報が流れてきます。通知はオフにも出来ます。, LINE BLOGは今のところ一般人には解放されておらず、先述した4部門の人たちに限られています。有名人のブログといえばアメブロの印象ですが、LINEも負けてませんよ。, それに、LINEがここまで生活の一部になっていることを考えるとアメブロよりも、LINEに乗り換える有名人も多くなってきそうです。, 89年生まれ。都内でWEB会社で働いています。「せんべろ」と好きなことについて書き連ねる実験ブログです。暖かく見守ってください。, im0manさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?, Powered by Hatena Blog アメブロの記事に友達追加ボタンを設置する方法を解説します。, LINE公式アカウント「友達追加ボタン」をアメブロ記事に設置する方法は、スマホでもPCでも同じように作業ができます。, 3、画面の中央にある「Webサイト・ブログを利用する」項目の【友達追加ボタン】をタップします。, 8、タグ編集画面になったら、先程LINE公式アカウントでコピーしたものを【貼り付け】, アメブロ記事を公開した後に、記事を確認してLINE公式アカウントのボタンをタップして友達追加できるか試してみましょう。, LINE公式アカウント「友達追加ボタン」をアメブロ記事に設置する方法をお伝えしました。, ぜひLINE公式アカウントを集客で活用したい方は、お友達を増やしていってくださいね。, 個人事業主なら、ネット集客が必須の時代!SNSやブログをやって当たり前。そして、同業種の方もたくさんやっている。ネット集客がどんどん加速していく中。, お客様ゼロ、営業苦手な千春が5年継続してきたコツと苦労などをメルマガでお届けします, web集客コンサルタント/デザイナー/色集客アドバイザー/セミナー講師/国が全国に設置する「よろず支援拠点 静岡」 コーディネーター(相談員), 【好きなこと】ポメラニアン、車でどこまでも行く(静岡から青森は遠かったw)、おしゃれなお店でランチ, 静岡住まいのマネープラン相談主催 『あなたのお客さんに伝わるチラシの作り方 ~5つのポイント~』.