前回はオートキャド(AutoCAD)で作図した線分やハッチングなどの表示順序を変更する手順を紹介しました。「最背面へ移動」機能しか紹介しませんでしたが、「最前面へ移動」などの機能も基本的には同じような動きになります。 作図された図面を使う大抵の方は、CADデータではなく印刷された図面を見る訳ですから。, ただ、作図した要素が重なる事が予想されるCADデータ上で、ある程度前後関係のルールが存在するのは仕方がない事でもあります。 その他の機能も同じで、ボタンをクリックした瞬間に一括で処理をしてくれて、こちらはほぼ何もしないでOKという便利さがあります。, 特に変わった事をしていない限り「全ての注釈を前面に移動」と「ハッチングを背面に移動」を選択すれば、図面としては問題ない状態になってくれるはず。 https://knowledge.autodesk.com/ja/support/autocad-lt/learn-explore/caas/CloudHelp/cloudhelp/2017/JPN... https://knowledge.autodesk.com/ja/support/autocad-lt/troubleshooting/caas/sfdcarticles/sfdcarticles/... クリエイティブ コモンズ ライセンス(表示 - 非営利 - 継承 3.0 非移植)が適用されます。, オートデスク クリエイティブ コモンズに関するよくある質問(FAQ)を参照してください。. これらの機能はなかなか便利なので、作図の最後にサッと実行出来るようにショートカットキーなどに登録しておくのも良いと思います。. 仕事に対するスタンスは人によってそれぞれ違います。仕事で成果を出すことを重視している方もいるし、家族との時間を一番に考えている方もいるし、仕事よりも自分の趣味に重きを置いている方もいます。もち[...], AutoCAD(オートキャド)を仕事で使っていく上で、自分のスキルを高めていくことはプロとして必要不可欠なことではないか。色々な意見があるかとは思いますが、少なくとも当サイトではそのような考え方で[...], AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く仕事を続けていると、当然のように操作には少しずつ、しかし確実に慣れてきます。そうなると、1枚の図面を作図するまでに掛かる時間は徐々に短くなっていくし[...], AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていき、あまり考えなくても作図が出来るようになること。このレベルになるには、用意されている様々な機能について知っていき、実際に作図をしていく中で慣れてい[...], AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていくためには、毎日少しずつでも勉強を積み重ねていくやり方が効率的。前回はそんな話をしましたが、これはもう何というか当たり前すぎる話で、わざわざ書くよう[...], AutoCAD(オートキャド)は仕事などで使っていると自然と操作などに慣れてきて、少しずつスキルアップをしていきます。これは恐らく全てのことに言える話で、慣れていった先に「自由自在」とか「熟練」み[...], 当サイトではAutoCAD(オートキャド)の使い方をテーマとして、基本的な知識などについて色々と説明をしてきました。ざっくりと言ってしまうと「AutoCAD(オートキャド)を使えるようになるための[...], オートキャド(AutoCAD)では、線分や文字、ハッチングなどのデータに前後関係が存在して、その関係が印刷結果や表示に大きな影響を与えます。 プログラミング(.NET や AutoLISP)に関しては、 連続コピー(複写)の方法で、基点を変えながら距離を指定することはできますか。 続きを読む. 仕事に対するスタンスは人によってそれぞれ違います。仕事で成果を出すことを重視している方もいるし、家族との時間を一番に考えている方もいるし、仕事よりも自分の趣味に重きを置いている方もいます。もち[...], AutoCAD(オートキャド)を仕事で使っていく上で、自分のスキルを高めていくことはプロとして必要不可欠なことではないか。色々な意見があるかとは思いますが、少なくとも当サイトではそのような考え方で[...], AutoCAD(オートキャド)を使って図面を描く仕事を続けていると、当然のように操作には少しずつ、しかし確実に慣れてきます。そうなると、1枚の図面を作図するまでに掛かる時間は徐々に短くなっていくし[...], AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていき、あまり考えなくても作図が出来るようになること。このレベルになるには、用意されている様々な機能について知っていき、実際に作図をしていく中で慣れてい[...], AutoCAD(オートキャド)のスキルを高めていくためには、毎日少しずつでも勉強を積み重ねていくやり方が効率的。前回はそんな話をしましたが、これはもう何というか当たり前すぎる話で、わざわざ書くよう[...], AutoCAD(オートキャド)は仕事などで使っていると自然と操作などに慣れてきて、少しずつスキルアップをしていきます。これは恐らく全てのことに言える話で、慣れていった先に「自由自在」とか「熟練」み[...], 当サイトではAutoCAD(オートキャド)の使い方をテーマとして、基本的な知識などについて色々と説明をしてきました。ざっくりと言ってしまうと「AutoCAD(オートキャド)を使えるようになるための[...], 前回はオートキャド(AutoCAD)で作図した線分やハッチングなどの表示順序を変更する手順を紹介しました。 ハッチングというのは基本的に「何らかの範囲を示す」事が多いので、その範囲を線分で示されないと配置が難しいんですよね。, なので、そのまま表示順序を調整しない限り、ハッチングが一番前面に配置されてしまうのは当然のことなのだと思います。 autocad lt2014 ウィンドウの表示順序 ファイルがA、B、Cと3つあって B、Cを参考に見ながらAを編集したい時に . これで文字や線分などが認識出来る状態になったので、図面として適切な状態に戻ったという事になると思います。. A、B、C3つ開いて、ウィンドウを画面左にAを表示、画面右にB、Cを重ねて表示してBを見たい時はA、Bを表示Cを見たい時はA、Cを表示したいのですが, お世話になっております。弊社製品のご利用頂き、誠にありがとうございます。 図面ウィンドウの表示順が変わってしまう件、ご不便をお掛けしており誠に申し訳ございません。 ご明記頂いた通り、AutoCAD 2014 では図面ウィンドウの表示順が、ファイル タブの順番と同じとなり、アクティブにするウィンドウを変更したした時に、重なったウィンドウの表示が切り替わってしまう現象を確認致しました。 この振る舞いは、AutoCAD 2014 から発生しており、一つ前のバージョン AutoCAD 2013 では発生致しませんでした。  今回の振る舞いにつきましては、ヘルプ等で仕様変更になったという記述は、現在のところ見当たりませんでしたので、本製品(AutoCAD 2014 ベース製品)の不具合の可能性が高いため、今後の改善すべき課題として、開発部署へ報告させて頂きます。修正の時期については、誠に申し訳ございませんが現時点では未定となっております。 注: サポート リクエストによって認識されたすべての問題が、重要問題とみなされるわけではありません。お問い合わせいただきました問題に関する修正は、安定性に関わる重要なリスクを負うことがあります。問題によっては、製品の構造上の制約によって修正不可能な場合があります。  また、回避する方法としてましては、ご明記いただきましたとおり、ファイル タブ内の順番を「A」 > 「B」 > 「C」 から、一時的に「A」 > 「C」 > 「B」 へ変更し、ご対処くださいますようお願い申し上げます。  以上、この度は、弊社製品の不具合により、ご不便をお掛けしてしまい誠に申し訳ございませんでした。, お探しの情報が見つからないときは、コミュニティで質問しましょう。困っている人がいたら、情報を教えてあげましょう。, 特に断りのない限り、Autodesk Knowledge Network で提供する内容には、クリエイティブ コモンズ ライセンス(表示 - 非営利 - 継承 3.0 非移植)が適用されます。詳細は、オートデスク クリエイティブ コモンズに関するよくある質問(FAQ)を参照してください。, 製品テクニックや情報を共有、質問、解答したり、情報を検索など使い方は様々です。お役立てください。, 自動提案では、入力時に可能な一致が提案されるので検索結果を素早く絞り込むことができます。, AutodeskUniversity2020のコミュニティミートアップで仲間を見つけて知識を共有しよう!, オートデスクは、3D デザイン、エンジニアリング、エンターテインメント ソフトウェアの世界的なリーダーです。, © Copyright 2018 Autodesk Inc. All rights reserved, autodesk-fusion360-header-nav-label.product-name, クリエイティブ コモンズ ライセンス(表示 - 非営利 - 継承 3.0 非移植)が適用されます。, オートデスク クリエイティブ コモンズに関するよくある質問(FAQ)を参照してください。. なぜかオートキャド(AutoCAD)側の報告というか「○個のオブジェクトを最背面へ移動しました」みたいな表示がないので心配になりますが… DRAWORDERCTL システム変数:https://knowledge.autodesk.com/ja/support/autocad-lt/learn-explore/caas/CloudHelp/cloudhelp/2017/JPN... ・全ての図面で発生しますか、特定の図面ですか?・新規に作図し表示順序を設定後、ブロックを挿入しても再現しますか?・再現が確認できる手順の詳細を教えてください。, 簡単に動作確認をしてみた限りでは、表示順序が崩れるという現象は再現しないようですが、, ・100点程度のブロックを重ねないと再現しないでしょうか?・表示順序が崩れるとは、例えば最背面に設定してあったオブジェクトが ブロック挿入時に最前面になってしまったというようなことで良いですか?・ブロック挿入時に画層は分けていますか?・同じ画層の場合、異なる画層にすると現象の再現制に変化はありますか?・再現が確認できる図面を添付することは可能ですか? (挿入される図面、挿入するブロックの図面、再現手順), ※図面を添付する場合は、個人情報や共有したくない情報が含まれないように 注意してください。, >表示順序が崩れるとは、例えば最背面に設定してあったオブジェクトがブロック挿入時に最前面になってしまったというようなことで良いですか?, 最前面にしていたオブジェクトが他のオブジェクトより後ろに後退してしまう事があります。, こちらで複数のオブジェクトを重ね表示順序を設定しての確認をしてみましたが、同じ現象の再現が, 既に変わってしまった表示順序がどのタイミングで変わったのかについては、後から確認ができないので、, もし大体のタイミングや気になる動作があった場合には、そこから情報が確認できるかもしれないので、, また、表示順序が変わってしまう可能性として考えられる事項をまとめましたので、こちらも確認してみてください。, ・図面上の複数個所に同一のブロックを使用している場合、オブジェクトを QSELECT コマンドなどで一括選択をした状態で表示順序を変更されるなどを行った可能性は ありませんか?, ・ハッチングの追加などを行っている場合、ハッチングの表示順序を制御する HPDRAWORDER システム変数の設定値によっても表示順序の動作に影響がある可能性も 考えられるので、この設定値を変更して改善するかについてもご確認してみてください。. 私は基本的にリボンメニューを表示させていないので、ショートカットキーに登録して実行をしていますが、多分どちらでも大きな違いはないと思います。, 表示順序ボタンの右側にある▼をクリックすると、上図のように表示順序を変更する色々な機能が用意されている事が分かります。 AutoCAD LT ではじめてCAD作図するかたに、AutoCAD LTをカスタマイズして、作図効率をアップするための表示設定、オプション設定、右クリック設定など基本操作の簡単な説明ですが、AutoCAD入門の手助けとなります。 そうした問題を一発で解決してくれそうなメニューが色々とあります。, 前回紹介した「最背面へ移動」機能では、コマンドを実行した後でハッチングを選択して「Enter」を押すという流れでした。 [HPDRAWORDER システム変数] https://knowledge.autodesk.com/ja/support/autocad-lt/learn-explore/caas/CloudHelp/cloudhelp/2017/JPN... ・製品のカスタマイズをしている場合、可能であればインストール直後の状態に 戻し、同様現象が再現するか確認してみてください。 現在の状態をバックアップも取得できます。 詳細はこちら: https://knowledge.autodesk.com/ja/support/autocad-lt/troubleshooting/caas/sfdcarticles/sfdcarticles/... お探しの情報が見つからないときは、コミュニティで質問しましょう。困っている人がいたら、情報を教えてあげましょう。, 特に断りのない限り、Autodesk Knowledge Network で提供する内容には、クリエイティブ コモンズ ライセンス(表示 - 非営利 - 継承 3.0 非移植)が適用されます。詳細は、オートデスク クリエイティブ コモンズに関するよくある質問(FAQ)を参照してください。, 製品テクニックや情報を共有、質問、解答したり、情報を検索など使い方は様々です。お役立てください。, 自動提案では、入力時に可能な一致が提案されるので検索結果を素早く絞り込むことができます。, AutodeskUniversity2020のコミュニティミートアップで仲間を見つけて知識を共有しよう!, オートデスクは、3D デザイン、エンジニアリング、エンターテインメント ソフトウェアの世界的なリーダーです。, © Copyright 2018 Autodesk Inc. All rights reserved, autodesk-fusion360-header-nav-label.product-name. 「最背面へ移動」機能しか紹介しませんでしたが、「最前面へ移動」などの機能も基本的には同じような動きになります。, この流れがオブジェクト表示順序を切り替える基本的な流れになります。 基本的に新しく作図した要素は手前に配置される事になるし、その表示順序も後から自分で調整する事が出来ます。, 普通にオートキャド(AutoCAD)で図面を描いていく手順を考えると、線分などを作図した後、その線分に合わせてハッチングをするという流れになります。