しかし国民の医療ニーズの増加により夜勤をしている特養が増えています。, そんな中、看護師不足であり、夜勤ありで求人すると看護師が集まらないからオンコール体制で対応している特養のほうが大半を占めています。, 特養の提携病院が大学病院や一般病院でなく個人のクリニックの場合は、医師がオンコールしているところもあります。, 職場から支給された携帯を渡され自宅待機で職場からかかってきた電話に対応します。必要時、施設に出向き対応します。, 自宅待機と書きましたが、施設に数分でいける場所にいれば、私の勤めている施設はOKです。, よくお酒を飲んではいけないか?面接で聞かれますが、車を運転して施設で来るのではなく、お酒を飲んでもいつもと変わらない対応や判断ができればいいと思います。自己判断・責任にお任せします。, 他の特養の方にもお聞きすると、急変時の対応の判断と指示、臨終時と対応は一緒ですが、病院付き添いは近隣に住んでいるリーダーや相談員、施設長がしているところもあります。, 特養の就職でオンコールについて必ず確認すべきことは、「24時間対応してくれる医師がいるかどうか」です。判断に悩むときはやはり医師が頼りになります。, 私は正社員が3人なので、月の3分の1のオンコールをとっています。特養は国の規定で入所者30人に対して1人の看護師の配置が必要です。よって看護師の配置人数によるでしょう。, ちなみに私は、入所者90名で常勤2人のため月の半数はオンコール番をしています。インドア派で出かけることのない私はあまり苦痛に感じません。施設に駆け付ける頻度は、年間に片手で数えられるほどです。, 自宅待機して電話を受けただけで手当てを頂けるところはごく稀です。なぜなら、家では自由な時間なので勤務時間とみなさないということです。, 施設に駆け付けた場合は、1500~2000円という手当が相場でしょう。管理者手当がつくともらえないようです。, 他、家賃を全額払うからその分は手当が無だったり、夜間に駆け付けて対応した時間は、人数がいる日勤帯に夜間にあてた時間の分だけ休んでもいいといった所もあります。, 主に、「転倒した」「発熱した」「嘔吐した」「薬を間違えて飲ませてしまった」「傷を見つけてた」といったものです。介護の現場を知らないとこんなことで電話してくるのかと感じると思います。, これじゃ施設で対応できないからと、夜間に救急外来に電話すると「何で施設で見れないんですか!朝になってから受診すればいいのに」と、病院の実態しか知らない看護師に嫌味をチクチク言われています。, 私も、病院で救急外来で働いていたころ口には出しませんでしたが、施設の状況を知らずそう感じていたものです。, 私の勤めている施設もそうですが、介護福祉の現場の人材不足はかなり深刻のため、全くの無資格の人や介護経験ゼロの人、外国人労働者も頼っているような状況なのです。 30床の特養です。3月から看護師が1人になってしまいます。その場合公休で休んだら看護師不在になってしまいますが問題ないのでしょうか?バイタルは毎日必要なのでしょうか?オンコール対応は可能ですが毎日となると思うと苦痛です。求人していますがブラックな施設のため来てくれる看護師の目当てもありません。今後が不安です。, 特養に看護師1人は必要ですね。直接雇いで来ない職場なら、早く派遣を依頼しないといけないのでは?「ナースが1人になっても公休は取ります」と宣言して、その通りに動くしか上は危機感を持たないですよね。バイタルはナース不足なのでケアスタッフに依頼し、報告で良いのでは?絶対にナースがしなければいけない事以外は、周りに振るための根回しが必要です。仕事の優先順位を考えて行動するのみですよ。, 特養で30床以下なら看護師の配置基準は1人でも大丈夫です。医療度が高いかたがいれば毎日ナースがいた方がいいですね。30床位の特養は儲けがすくないからなかなか経営者も新しいナースを配置してくれないのかなあ?施設責任者とよく話し合いをされてナース不在時の事を決めたほうがいいですね。オンコールなら粘って給料あげて貰うよう頑張ってみて下さい!介護福祉士さんでも研修を受けている方がいれば痰の吸引や胃ろうをながせます。1人で大変かと思いますが、逆に考えれば気楽でいいかも、ぐらいでやりすごしてみては, 私は2人勤務で1人はパートで60人をみていましたが2人とも休みの日もあり、介護職の方に任せていましたよ。介護職には主任がいましたからいざという時はその人に知らせるようにしていました。オンコールも分担していました。介護職の人に出来ることは任せていいと思います。じゃないと1人では無理ですよ。医療行為が必要な時はどうするか管理者の人に聞いてみたらいいですよ。ブラックならなおさら1人で抱え込むのはダメです。, 私なら辞めます。特養で看護師一人でオンコールとは体がもちませんから。ブラックな施設、私も勤めたことありますが、90名、三人で回してました。早番は7時30分となってましたが、実際は6時30分から入らないと業務が回らない。朝から採血、点滴、経管9名、電子カルテ入力、排便処置に入浴後の処置、その間に点滴もれたら刺しかえ、介護さんからピッチでよばれたら対応。それを一人でみるなら、日勤、夜勤のシフトの方がまだ楽。辞めました。求人かけてもこない施設はずっと人手不足です。見切りつけて辞めるのもひとつの選択肢だと思います。, 30床ならナース1名在籍してれば問題ありません。けれども、医療的な処置が必要な方や経管栄養の方がいるのならば、みいさんがお休みの時はどう対処するのか、対策必要ですね。夜間の待機とか大丈夫ですか?みいさんが全て被る事になる事も考えられますね。毎日オンコールになんてなれば、精神的にやられますよ。しっかり施設長とも話し合いした方がいいですね。まぁ、良い意味でナースが自分独りだとやり易いとも思います。, このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。 看護師お悩み相談室, ※送信した際に、稀にサーバエラーが発生することがあるようなので、送信する前に投稿内容をワードやメモ帳などで保存しておくことをお勧めします。, http://nayami.tabine.net/ns/2/028087.html, ※いたずら防止のため、管理者が確認した後、1日〜1週間程度で掲載されます。(すぐには表示されません), ★スマホや携帯電話の特殊記号を使用すると、途中で文章が切れることがありますので使用しないようお願いします★. 医療用語を使わず、いかにわかりやすく伝えるかポイントです。, それぞれの介護職の方の能力もある程度事前に把握して伝えています。なので日ごろから介護職とコミュニケーションをとったり、今日の夜勤はだれか常にチェックもかかせません。, 対応やケアについては、毎年施設で勉強会を行っています。短時間ででき、いかに介護職の視点に立った実践的な勉強会にするかが重要です。, これが異常なのか、この先どのような経過をたどるのかが、介護職に判断して下さいと言うのは酷であり、そこまで責任を負える立場ではありません。, 時にはイラッとくることもありますが、深呼吸をして「いつも、気づいてくれてありがとう」と、平常心を取り戻し対応しています。, 電話で状態を聞いてアセスメントをして再度聞き直したりして、指示を出す難しさを知りました。, 携帯ではなく、「スマホで動画を送ってくれ」なんてよく思います。そんな時代になることを願います。, 上記に1つでも当てはまる方は、看護師求人サイトの非公開の募集情報をチェックしましょう!当ブログ「ナースはつらいよ」がおすすめする看護師求人サイトをご紹介します。, 定番中の定番。大手だから安心して使える求人サイトです。病院はもちろん、治験や一般企業などの病院以外の求人紹介も得意!, 知名度では劣りますが、利用者満足度が高いのが特徴。親身にサポートしてもらえ、ブランクからの復職支援も得意です。, ナース専科などで有名なエス・エム・エスが運営する看護師求人サイト。全国の病院・クリニックの情報を豊富に扱っています。, 十数年、一般病院で勤務。その後、老年看護、認知症看護、ターミナルケアに興味があり老人施設に就職しました。現在、認知症ケアに特化し、看取りを積極的に行っている老人施設で働いています。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, 医者というだけでモテるのか!?イケメン、ブサメンDr.の違い 10,221view, ナースはつらいよは、個性豊かな看護師ライターが集まる「看護師の看護師による看護師のためのブログ」です。賢く働くための知恵、悩み解決の糸口、共感できるネタなど看護師ライフに役立つ情報が満載!, 極端に言えば看護師なんて必要ないのですが、平成18年の介護保険の改定により大抵の特養は看護師のオンコール体制を行っています。, 介護福祉の現場の人材不足はかなり深刻のため、全くの無資格の人や介護経験ゼロの人、外国人労働者も頼っているような状況なのです。. 緊急呼出待機手当とは、主に病院に勤務している看護師向けの手当になります。別名にはオンコール手当、梗塞手当、待機手当、拘束呼出手当などがあります。, 病院勤務、中でも緊急度の高い救命救急の部署、また病棟、外来に勤務していると、事故で患者さんが運び込まれてきたり、病棟に入院している患者さんの容体が悪化したり、具合の悪くなった患者さんが外来を受診したりと、シフト外、予定外の出勤を必要とします。, こうした事態に備えて、その日シフトで出勤している看護師に加えて、非番で自宅にいる看護師も急な呼び出しがあるとし、待機させておくことへの手当が緊急待機呼出手当になります。つまり自宅にいるのであっても病院の指揮下にあることで、拘束時間に相当するとし、手当を支給します。, この緊急呼出待機の時、看護師は自宅で待機命令が出されており、上記のような事態が起きればすぐに出勤できる準備を整えておく必要があります。労働基準法において、労働時間とは職場側の指揮命令下に置かれている時間と定められており、例え職場におらず自宅に待機している間も立派に労働時間に入ります。, 仕事から完全に解放されていないため、待機している間を労働時間と考えて、待機時間へ支給するのが緊急呼出待機手当なのです。, 緊急呼出待機手当の対象となるのは、基本的に病院勤務の看護師です。介護福祉施設でも高齢者が利用することもあって緊急呼出待機の期間があるものですが、病院よりは頻度が少なく、可能性が低い傾向にあります。逆に言えば病院勤務の看護師は、基本的に緊急呼出待機手当の対象となっています。, 本来勤務時間が終わっている時間帯に、病院の命令のもと自宅待機しているため、その分仕事に縛られており、拘束時間への正当な報酬として支給されるのが緊急呼出待機手当です。もちろんしょっちゅう緊急呼出があるわけでもないため、ひと月の間に何回待機時間があるのかで計算し、支給します。, 大抵1回の待機につき何円であると決められており、夜勤や残業と同じように加算されていく仕組みです。月1回だけの待機命令ならば1回、月3回ならば3回分の緊急呼出待機手当が支給されていきます。対象となる看護師は、常勤、非常勤を問わず、正看護師、准看護師を問わず、待機命令が出されているすべての看護師となります。, パート勤務やアルバイトで病院に勤務している場合であっても、自宅待機の命令が出されれば緊急呼出待機手当が支給されます。, 緊急呼出待機手当の相場は、通常賃金の3分の1程度とされています。おおよそ2,000円から3,000円くらいで、待機の回数に応じて支給されていきます。, 例として国立病院機構の場合は、1回につき2,000円と定められています。この相場は看護師にかかる負担から算出しており、実際の勤務の3分の1くらいの負担をかけていると考えて、通常の勤務の平均額の3分の1を下らないことを条件にしています。, 通常業務をしているわけではないため、通常勤務の賃金より下になり、同時に指揮命令下にあることで一定の負担があるとして、これくらいの相場になっています。また少数派ながら月額いくらまでと定めていることもあります。, 緊急呼出待機手当は、その性質上回数に応じて支給されるため、看護師の求人には1回の待機につき、いくら支給されるのかを記載しています。, 注意点として、病院の求人は当然緊急呼出待機手当があると考えること、そして病院以外の求人にも緊急呼出待機手当がある可能性を忘れないことが挙げられます。患者さんの都合によって呼び出される可能性が高いのは病院勤務の場合です。, しかし看護師を必要とする職場では、多かれ少なかれ、本来出勤日でない日に呼び出される可能性があります。そうした利用者の都合によって看護師を必要とすることを考えて、企業や介護福祉関係の施設の求人にも、緊急呼出待機手当があるのです。, 求人を選ぶ際には、せっかくですから緊急呼出待機手当があるのかどうか確認し、どれくらいの額であるのか、待機に見合うだけの仕事内容であるのか、問い合わせるなり、面接で質問するなりしましょう。, 看護師の仕事を探すときに、好条件の募集を最短で探せるのが「看護師求人サイト」です。無料登録をすると、こんな求人を紹介してもらえます。, 「転職しようかな・・・」とお考えの方は勿論、ココだけでしか見つからない非公開の新着求人を事前に知っておくことで、今すぐではなくても、将来の転職活動がスムーズになります。, 利用者満足度95%以上! 「定着率が高い優良求人」だけを取り扱い。 現在、No.1の実力を持っている求人サイトです。常勤の求人に強く、業界大手マイナビならではの独占求人や病院以外の募集案件も豊富です。, スピーディーで丁寧なサポートに定評あり! 口コミでの評価がとても高く、安心して利用できる求人サイトです。, 老舗ならではの安定感! 地域密着型のスタイルで長年運営されており、ココでしか見つからない求人や質の高いサポートが魅力です。, できるナースの美学では、新人からベテランまで看護師のみなさんに役に立つ&楽しめる情報を発信しています。このサイトが少しでもお役に立てれば幸いです。. 身体上とか、精神に著しい障害を持っており、要介護度が1~5であると言われた人が利用する施設で, 病院との交渉お任せもありで、忙しい看護師さんにとって本当に嬉しいサービス。当サイトお申し込み数1位。対応エリアは全国。, エミナルクリニック看護師求人の効率的な探し方!面接対策や給料交渉などのテクニックも, フレイアクリニックの看護師求人を効率的に探す方法!面接対策や給料交渉などのテクニックも. 「オ... https://joppari-ns.com/wp-content/uploads/2019/05/c6f6324a75d0464871aea755606bc352.png. 救急時のオンコール対応 特養は基本日勤での募集が多く、夜勤看護師がいるところは少ないため、オンコール対応をする ことがあります。 基本は一般職の看護職員が実施することが多いですが、場合によっては管理職である自分もオンコール対応をすることもあります。 確認のオンコールは必要ありません。 ただし、状態が変化し、判断ができかねる場合はオンコールして下さい。 ・申し送りを受けていない方に体調不良が生じた場合は、オンコールし看護師の指示を受けて下さい。 【外傷】 オンコールの施設が多いので、夜間に呼び出されることもありますけれど、育児中のママ看護師やブランクがある看護師でも、 病院に勤めるよりは、ずいぶん仕事のペースはゆっくりなので、そこまで大変ではない といえます。 こんにちは。じょっぱりな看護師のぽんごーです。 また、「看護師資格手当」に「オンコール手当」を含むというケースもあります。, これも施設によって差はありますが、年2回、計3~4ヵ月分が相場といったところですね。, そうですね。法人以外の民間企業よりは「低いながらも安定している」といったところでしょうか。, 専門看護師、認定看護師、認知症ケア専門士などの専門知識は、特養の看護にも大きく役立ちます。, が!専門的なケアをしてもそれに対する評価(介護報酬としての加算)はそれほど多くはないため、看護師の給与に反映させているところは、まだまだ少ないでしょう。, 給料が高いか安いかは、仕事の忙しさや大変さに見合った額かどうか、ということなので、一概に金額だけでは考えられませんよ。, そのなかで介護施設でも「看護の質」が評価され、給与水準も高くなるかもしれませんね。, のんびりな性格の新人ナース。2人の姉の影響で看護師に。色々なことに疎く、生き方もなぁなぁ。, 仕事も男も経験豊富なベテラン看護師。数多の男を落としてきた美脚は今なお衰えていない。, 当サイトは、転職を成功させるためのサイトです。本当に働きたい職場を見つけるためには、やみくもに求人探しをしてはいけません。少し変わった(?) ナース三姉妹と一緒に、失敗しない転職活動のコツを学んでいきましょう!, 勉強中!特養って医療処置も少ないし、夜勤もないところが多いから、将来の転職先としてどうかな、と思って。.