でも日本には、「るるぶ」がある。, 「ロンリープラネット」も「るるぶ」もそれぞれの良さがある。 「漢検」は登録商標です。, 私の好きな漢字と漢検 vol.5 金田一秀穂さん (前編)私たちが使う日本語漢字、カタカナ、平仮名の3種類あるのはなぜ?. 日本語の教科書でも、早い段階で、ひらがなとカタカナと漢字(ふりがな付き)を混ぜるので、ひらがなのみの文は慣れていません》(欧州出身者) withnewsでは11月から「やさしい日本語」でニュースを配信 … 日本語でもむずかしい。 ・外国人と英語で話ができるようになる。, 「broaden your horizons」 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 英語で詳しく書いてある参考書もたくさんあるので、以下について軽く説明した後に、「詳しく知りたい人は教科書を読んでね」と言っておくといいと思います。. 「私はいま、ブログを書いています」という短い文にもこの3つがある。 ©Copyright2020 ゆかしき世界.All Rights Reserved. 知っている漢字を拾い読みしていくと、文の意味が少しわかる。, フランシスコ・ザビエルはマレーシアの地で、「日本人にキリスト教を伝えよう!」と決めた。, ボクの話を聞いた彼女が驚く。 日本の常用漢字のポスターに対する海外の反応よく日本語を勉強している外国人の方が、漢字が難しすぎると嘆いているのを聞きますね。このポスターはかなり圧倒されそうです。これでだけあってもまだ「常用漢字」の範囲なんだなぁ・・。 ・事実にもとづく歴史認識で韓国と付き合うためのてがかりを提供する。 Since this came from a foreign language, Katakana is used. 日本や世界の歴史や文化の知識を深めていきましょう。 The difference between “Hiragana” and “Katakana” is that Hiragana is used for writing native Japanese words. 日本語を教えるときに必須の教材がダウンロードできるページです。フラッシュカードや語彙や表現、文型の一覧表、ロールプレイカードなどもあります。 彼女はマレーシアに住んでいるから、中国人が漢字を使っていることは知っていた。 ボクの「地球の歩き方」を見て、彼も「日本語には文字が3種類ある」ということを知って「マジかよ」という顔をする。, 「日本人は3つの文字を同時に使っているのか。すげーな。日本人の頭がいいワケがわかったよ」, こんな外国人の話を聞いていると、「なんで日本人は3つの文字をすべて残してきたのか?」ということが逆に分からなくなってくる。, ちなみにそのイタリア人は「地球の歩き方」を見て、「これは写真が多いな。ガイドブックじゃなくて写真集みたいだよ」とも言っていた。, そういえば欧米人が持っているガイドブックには、写真がほとんどなくて文が多かった気がする。 中国系の人たちが経営していた。 「日本語には『ひらがな・カタカナ・漢字』の3種類の文字がある」としか言えず、あとは「ソーリー・アイドンノー」と言うだけ。, それでも、そのサウジアラビア人は「3つの文字を同時に使い分けるなんて信じられない。私だったらきっと混乱する。日本人ってホントすごいわね」と感心していた。, まあ、日本人にはその3つがないと不便で困るのだが。 祖父に言語学者の金田一京助さん、父に国語学者の金田一春彦さんという、まさに言葉のプロの家系に生まれ育った金田一秀穂先生。そんな金田一先生は広く海外でも日本語教育に力を入れ、現在は杏林大学で外国語学部の教授を務めています。今回は日本語研究の第一人者である金田一先生に、漢字の持つ役割と魅力について多方面から語っていただきました。, そもそもなぜ私たちが使う日本語に漢字が必要なのか、という疑問を持ったことがある人も多いと思います。しかも日本語は漢字とカタカナと平仮名という3通りを併用しますよね。2種類ならまだしも、3種類もの表記体系を使う言語は他にありません。これは日本語の大きな特徴ですね。  では、なぜそうなったのか? 漢字の持つ役割は、大きく分けて3つあります。まず1つ目は「一語の区別を分かりやすくする」こと。日本語は一語の区別が非常に分かりづらいんです。例えば、「すもも も もも も もも のうち(李も桃も桃のうち)」という有名な早口言葉がありますが、これは「も」が8つも並ぶ。どこまでが一語なのか分かりづらいですよね。こんな時は平仮名の中に漢字も混ぜて書き分けていくことで、一語を認識していくのです。「ナイスな椅子」と書きたい時に、カタカナだけだと「ナイスナイス」になっちゃう。日本語は単語と助詞、助動詞の区切りが平仮名とカタカナだけでは分かりづらいんです。だから、一語を分かりやすくするために漢字が必要になる。漢字と平仮名、カタカナの3種類を使い分ける必要があるんですね。そんな世界でも稀な言語を、私たちは小さい時から当たり前のように学び、使いこなしているのです。, 2つ目は「漢字の造語性」。どの国の言語にも、基礎語彙のカバー率というものがあります。例えばフランス語の場合、基礎語彙を1千語覚えるとカバー率は80%を超えますが、日本語は倍の2千語覚えても65%程度。日本語はカバー率が低いのです。フランスの新聞を読むには5千語ぐらいの基礎語彙があれば読めますが、日本の新聞をスラスラと読むには、1万〜2万語ぐらいの基礎語彙が必要です。  じゃあ日本人は語彙力が高いのかというと、そういうわけでもない。そこには漢字の造語性の働きがあるんです。漢字は組み合わせで使われるので、常用漢字を2千字ぐらい覚えておけば、ある程度理解できるんです。例えば、「平素」や「格別」という言葉自体の意味を知らなくても、「平」と「素」、「格」と「別」というように常用漢字を単体で分けて考えると意味が理解できる仕組みになっているのです。つまり2千字の漢字を知っていれば、1万〜3万語の語彙を理解できる仕組み。それが漢字の力であり、大きな役割。漢字は一字で成り立っているものだから、難しい熟語を知らなくても、一字ずつ分けて考えると理解しやすいんじゃないかな。漢字の意味を知ることで語彙力が向上しますよ。, 成功の鍵は努力と才能というのが定説ですが、そのどちらでもなく“グリット”だという新しい説が出てきました。グリットとは、スポーツでも勉強でも、あるひとつのことを“やめられない強い気持ち”。僕はというと、本を読むのが好き。なんの生産性もないけど、“ただ読みたい”。強制的に何かをやらせることは、能力として役に立たないんだよね。まず好きっていう気持ちがないと何も始まらないのです。, Copyright© 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All rights Reserved. でも、マレーシアで会ったサウジアラビア人の女子大生にはそれが理解できない。, 彼とはゲストハウスのドミトリーで出会う。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); もし学生から質問があった場合や日本語の文字について説明が必要な方は参考にしてください。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, 日本語には3種類の文字があります。そしてそれらは「ひらがな」・「カタカナ」・「漢字」と呼ばれます。, 「ひらがな」や「カタカナ」は漢字で表せない場合や漢字で書くのが難しい場合に使われます。, 「ひらがな」と「カタカナ」の違いについてですが、「ひらがな」は日本のものに対して使われます。, 例えば”coffee”に該当する日本語はカタカナで「コーヒー」と表記されます。これはコーヒーが外国語(英語)から来ているためです。, https://english.nihongokyoshi-net.com/wp-content/uploads/2018/07/7fe583fdd99fe410e204a4a69dea326c-1.png. 日本語の勉強を始めた外国人の中には知識として知っている人もいますが、全員がそうとは限りません。. 「どっちが上か?」はその人の価値観しだい。, ・外国人から見た不思議な国・日本の姿を伝える。 On the other hand, Katakana is used for writing loan words, foreign names and foreign countries. 今まで、東南アジア・中東・西アフリカなど約30の国と地域に旅をしてきました。それと歴史を教えていた経験をいかして、読者のみなさんに役立つ情報をお届けしたいと思っています。 私の好きな漢字と漢検 vol.5 金田一秀穂さん (前編)私たちが使う日本語漢字、カタカナ、平仮名の3種類あるのはなぜ? 祖父に言語学者の金田一京助さん、父に国語学者の金田一春彦さんという、まさに言葉のプロの家系に生まれ育った金田一秀穂先生。 なんで日本語にはひらがな、カタカナ、漢字があるの? 日本語は、ひらがな、カタカタ、漢字と3種類の文字が使われていますが、 世界を探してもこのような国はどこにもないようです。 それでは、なぜこんなにまで種類が増えてしまったのでしょうか…? 「ここは台湾の旅行会社です」と言われたら、信じてしまうかも。, バスが来るまで、ヒマでヒマで仕方がない。 There are three kinds of characters in Japanese. キーワード検索でお好みの記事が出ますよ。. なんで日本語にはひらがな、カタカナ、漢字があるの? 日本語は、ひらがな、カタカタ、漢字と3種類の文字が使われていますが、 世界を探してもこのような国はどこにもないようです。 それでは、なぜこんなにまで種類が増えてしまったのでしょうか…? 日本語には「ひらがな」、「かたかな」、「漢字」の3つの文字が存在する。 「ひらがな」は日本のものに対して使われる。 「カタカナ」は外国人の名前や外国から来たものなどに使われる。 「私葉今、武露具尾書意手胃魔素」なんて文は嫌がらせでしかない。, そういえば、ちょっと前に「アラブ人がカタカナの『ツ』を顔文字として使っている!」ということが話題になった。, 日本人にとっては、「ひらがな・カタカナ・漢字」の3つを使い分けることが便利で都合がいい。 “Hiragana” and “Katakana” are used when there are no kanji representation or it’s difficult to write it in Kanji.