タグや色を指定して検索したり、... こんにちは。 グラデーションはWebデザインにとって欠かせない要素の1つであり、様々なWebサイトに取り入れられています。慣れてくると自分で思い通りに作れるようになりますが、初めはグラデーションの色使いに苦戦する人... 配色は簡単に思えるかもしれませんが、実は奥が深い世界です。慣れてくるまでは配色パターン見本を使って優れた配色を探すのがいいかもしれませんね。, 配色パターンに関する書籍もたくさん販売されています。手元に1冊置いておけば、配色を考える時にとても役立ちます。. 配色 coolors カラージェネレーター カラースキーム 塗り絵 ハイセンスな配色を教えてくれる「coolors」 「coolors」は、ランダムに配色を表示してくれるカラージェネレーターツール。 1987年福島県生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。 今回は人工知能でカラーパレットを生成してくれるサイト「Colormind」です。 WebGradients は、どんなウェブサイトでも利用できる, 2017年のグラフィックやウェッブデザインを見ていると、発色の良い鮮やかなグラデーションカラーの利用されている機会が多く、今年の人気トレンドのひとつと言えます。, デザインでもっとも頭を悩ますことの多い「配色えらび」。配色を決まらずに、時間だけが過ぎてしまったという経験のあるひとも多いでしょう。 塗る時は、内側から外に色をつけていきましょう。輪郭から塗ると、どうしてもくっきりとした印象が強くなってしまい、「大人の塗り絵」が大人っぽい印象になりません。ふんわりと、ぼかしながら色を付けるイメージで塗っていきましょう。この時も、3段階くらいの色で塗り重ねると綺麗です。, 黒を塗る時、初めから「黒」で塗るのはあまり良くありません。様々な色を混ぜながら「黒を作っていく」ことで、より深みのある色になります。 例えば「葉」を塗るとしたら、濃い色から、深緑→緑→黄緑と順番に塗っていきます。この時、下地を全部塗らなくてもOKです。, 下地の色と、塗りたい色を重ねて塗ることで、色に深みが出ます。 今回は、そんな大人の塗り絵を塗るコツを、イラストレーターの桑原紗織(くわばらさおり)さんに伺いました。白と黒の世界にどんな色が乗るのか、想像するだけでワクワクしてきますね。, 講師紹介:桑原 紗織 (くわばらさおり) 最近、大人も塗り絵を楽しんでいるという声をよく聞きます。 「大人の塗り絵」ブームが到来中のようですね。 今回は、塗り絵をただ塗るだけではなくて、塗り絵をすることで得られる効果や、塗り方のコツやテクニック、またおすすめの色 コントラストのある色の組み合わせをラン... こんにちは。 まずはざっと、淡い色で全体のトーンや、下地となる色を決めましょう。例えば、肌色に塗りたい場所には黄色の下地、赤で塗りたい場所にはピンク色の下地。塗りたい色より少し薄い色を選べば、問題ありません。 指定したWebサイトのカラーを抽出してくれるW... こんにちは。 今回は色を選択するとAIがカラーパレットを作成してくれるサイト「Khroma」です。 今回塗っていただいたこちらの塗り絵は、ブラザープリントテラスで印刷することができます。子どもの頃を思い出して塗ってみるのも良いですし、大人の塗り絵を購入する前の、力試しをしてみても良いですね。皆さんもぜひ、試してみてください!, 趣味【とっておきの一冊には、とっておきのブックカバーを】「picnic」の美しい作品に隠された想い. 今回はクリックする度に3色の配色パターンをランダムに表示してくれるサイト「THREEBÙ」です。 今回はタグや検索の機能が充実したカラーパレットを集めたサイト「COLORION」!です。 こんにちは。 今回は配色パターンの参考サイト・ジェネレーター18選。2色や3色、4色、5色、6色などです。 Webデザインやグラフィックデザインをしていると配色で悩むことはよくありますよね。 配色を変えるだけで、印象もがらりと変わるので、慎重に選びたいですね。 10秒毎に新しい配色を表示してくれるWebサービス... こんにちは。 配色はデザインにおいて重要な要素の1つですが、優れた配色を作る方法が分からないという方も多いのではないでしょうか。 そこで、今回は初心者の方でも優れた配色ができる配色パターン見本サービスをまとめました。下記のように、色の数ごとにおすすめのサービスをまとめています。 © 2009-2020 PhotoshopVIP All Rights Reserved. また、今回のイラストのように、細かい柄をはっきり見せたい時は、それ以外(この場合は、着物の色)をぼやけさせるように塗りましょう。そうすることによって、より「見せたいものを見せる」という表現をすることができます。, 次に、広い面を塗っていきます。この場合は、着物の柄以外の部分です。 塗り絵の「配色から見るあなたの人間関係」という、色彩心理ワークがあります。 目次1 人間関係を「塗り絵の配色」から考えることができるんです。 2 苦手なのは、なぜ? 3 「色彩心理」体験塗り絵 続き … 今回はInstagramのアカウントからカラーパレットを作成してくれるサイト「ColorKuler」です。 どうやって色を選べばいいか?配色のコツは? 今回は、誰でもきれいに塗れる配色のコツ、3つを画像付きで解説します。, いざ塗り絵を目の前にすると、どんな色で塗ったらいいのかわからないと悩む方も多いでしょう。, 色相環とは、色をグラデーションになるように円環にして並べたものです。 (赤→オレンジ→黄色→黄緑→緑・・・と並び、最終的に赤に戻ってきます), それでは、この色相環と形が似ている曼荼羅(マンダラ)で実際に説明していきましょう。, マンダラとは中心に核があり、外側へと上下左右、対象に広がっていくデザインのことをいいます。, マンダラの塗り絵は、集中力を高めリラックス効果が期待できることで、塗り絵ブームに火を付けました。, そのため、人それぞれ塗る色によって、オリジナリティあふれる作品をつくりあげることができます。, 補色とは、色相環で反対に位置する色のことをいいます。 例えば、赤なら緑、青ならオレンジ、黄色なら紫が補色の関係になります。, オシャレな建造物、夕焼け空、化粧品のポスターなど、参考にするものはなんでも構いません。, 例えば、これは日本の伝統衣装である「着物」からインスピレーションを受けて、配色を決めてみたものです。, 同じデザインのマンダラでも、違う配色で塗るとまったく違う印象になるのが、お分かりいただけたかと思います。, 生活をするなかで、常に身の周りにある色にアンテナを張り、気に入った配色は自分のなかにストックしておくといいですね。. 今回は5色のカラーパレットをランダムに生成してくれるサイト「Random Color Palettes」!です。 人工知能で色の組み合わせを作成してくれる... こんにちは。 可能な色の組み合わせは無数にあります. 子どもの頃を思い出してみてください。広い面を塗る時に、はみ出ないように輪郭から塗っていませんでしたか? でもそれ、実はNGなのです。 スイススタイルとはスイス発... こんにちは。 デザインやWeb制作をしていると綺麗なグラデーションを作成し... Instagramのアカウントからカラーパレットを作成してくれるサイト「ColorKuler」, クリックする度に3色の配色パターンをランダムに表示してくれるサイト「THREEBÙ」, 5色のカラーパレットをランダムに生成してくれるサイト「Random Color Palettes」!, 二色選ぶと相性のいい配色を選んでくれるサイト「Material Palette」!, アクセシビリティーに配慮したカラーパレットをランダムに表示してくれるサイト「random a11y」!, スイススタイルの色や配色を取得できるサイト「Swiss Style Color Picker」!, 【2020年版】おしゃれな加湿器18選。インテリアになるかわいいデザインもおすすめ, おしゃれなエコバッグ13選。シンプルなデザインやかわいいショッピングバッグもおすすめ, おしゃれなマグカップのおすすめ13選。かわいい北欧デザインからシンプルなマグカップまで, 【2020年版】おしゃれな石油ファンヒーターのおすすめ7選。アラジンやダイニチなど, 【2021年版】おしゃれな卓上カレンダー9選。かわいい・シンプル・かっこいいデザインもおすすめ, 【2020年版】おしゃれなデザインのファンヒーター15選。電気・セラミックから石油まで, https://webdesignmagazine.net/hello-color/, https://webdesignmagazine.net/color-lisa/, https://webdesignmagazine.net/color-supply/, https://webdesignmagazine.net/colorkuler/, https://webdesignmagazine.net/color-thief/, https://webdesignmagazine.net/web-colour-data/, https://webdesignmagazine.net/colourcode/, https://webdesignmagazine.net/random-color-palettes/, https://webdesignmagazine.net/materialpalette/, https://webdesignmagazine.net/lol-colors/, https://webdesignmagazine.net/random-a11y/, https://webdesignmagazine.net/swiss-style-color-picker/, https://webdesignmagazine.net/gradation-sites/. 今回は綺麗なグラデーションを作成できるサイト8選です。 色を塗る時は、紫、青、水色のように同系色で3本くらい選んで塗るのがオススメです。同系色を選ぶことで、グラデーションを作りやすくします。, また、色を引き立たせたい時には、あえて反対色を選ぶのもオススメです。赤の場合は緑、青の場合は黄色が反対色となります。, 下地を塗り終わったら、まずは細かいところから塗っていきましょう。小さい範囲から塗ることで、はみ出しても上からカバーすることができます。 今回はイメージからカラーパレットを取得できるサイト「Color Thief」!です。 3色のカラーパレ... こんにちは。 こちらが、桑原さんに塗っていただいた塗り絵です。, はっきりとした色合いと、各所に施されたグラデーションがとっても綺麗な作品に仕上がりました。今回は時間に制限があったため、背景などを塗ってもらうことができませんでしたが、これだけでも立派な作品に見えてきますね。全てを塗らなくても、ポイントを押さえて色をつけていくことが大事なのだそうです。 Design Magazine © 2020 All Rights Reserved. Instagramのアカウントか... こんにちは。 また、輪郭をなぞるのは、最後に強調したいところだけです。あまり強調したくない着物の色は、塗り残しがあるくらいうっすらと仕上げの色を重ねていきます。, 1時間半の時間をかけて、ついに完成! 今回は4色の色の組み合わせを集めたサイト「LOL Colors」!です。 例えば、赤、青、黄色を交互に重ねながら塗っていきます。徐々に黒に近い不思議な色になってきます。そこから、最後の仕上げとして、うっすら黒色を重ねるようにしましょう。普通に黒で塗りつぶすより、奥行きが出て面白い色になります。, 最後に、仕上げです。 配色はあらゆるデザインの基本となる、とても重要な要素のひとつで、配色を選ぶときは細心の注意が必要です。苦手な人も多い配色えらびに使える無料オンラインツールをまとめてご紹介します。, 普段使いできる便利ツールから、アイデア出しに便利なワンクリック操作できるもの、AIテクノロジー実装ツールやマテリアルデザイン系、Webデザイン関連ツールや写真から色抽出できるツール、人気の高いグラデーションカラーなど、用途やジャンル別にまとめています。, iPhoneやiPadで撮影した写真をもとに配色カラーパレットを作成したり、PhotoshopやIllustratorなど、他のAdobeサービスと同期して利用できるアプリツール。, 配色カラーパレットを選んでも、具体的な使い方が分からないというひとにオススメしたいツール。カラーパレットを選択するたびに、サイト全体の配色も変更し、ひと目で確認できます。, とにかく大量のカラースキームを公開しているウェブサイトで、その数は軽く1万種類以上。配色の編集やダウンロードもでき、細かいソート機能が多すぎる配色パターンからお好みの組み合わせを見つけやすくしてくれます。, 画像をアップロードすると自動で色を抽出し、美しいカラーパレットを作成してくれるウェブツール。選択された配色は、画像上をドラッグしながら移動することで、手動で色を選択できます。, 美しい4色のカラーパレットを集めたサイトで、ダークモードを適用することで背景を変更したり、ソートやフィルタリングなどの機能が豊富なツールです。表示されたカラーコードをクリックでさくさくコピーできます。, Pigment(顔料)とLighting(光量)を調整して、使いやすいナチュラルな配色カラーパターンを探すことができるオンラインツール。右上の検索ボックスより写真をベースに配色を探すこともでき、DPT紙デザインでも重宝します。, 「Brightness」で色の明るさを決め、右側のカラーホイールで色をクリックすると、選択した色に合うものだけが残っていくので、お好みの色で自由なカラーパレットを作成できます。ページ下より選択した色のHEX値をまとめて確認できます。, 補色や類似色、3色配色などウェブやグラフィックに活用できる効果的な配色を作成できるツール。グラデーションやアイコンイラストなどで色の確認ができる点もポイント。, 日本独自に伝わる伝統の色をデザイン制作に活用したいときは、こちらのサイトがオススメ。見やすいカラーチャートに、美しいアニメーションが素敵なツール。, スライダーを左右に動かすことで、HEXカラーコードではなく、名前のついたCSSカラーで直感的に配色を選ぶことができるツール。, ここでは人工知能、AIをつかった自動配色サービスや、クリックのみで難しいこと不要のお手軽ツール、膨大な美しい配色カラーパレットをコレクションしているサイトなど、色のアイデアが全くないときにも役立つツールをセレクトしています。, 用意された12色の中からお好きな色を2色選ぶだけで、関連するカラーパレットを1万以上も提案してくれるオンラインカラーアプリ。気に入ったカラーパレットは、SVGやSASS、CSSで無料ダウンロードできます。, オーディオファイルをミックスするように配色をミックスする配色新ツール。つまみを回して、お好みの色合いを正確に調整できます。, ボタンをクリックするだけで、人工知能を利用して素敵な配色カラーパレットを自動生成できるツール。写真や映画、人気のアート作品をモチーフにした配色カラーパレット。, 人工知能をつかったオンライン配色ツール。お好みの色を追加することで、より精度の高い組み合わせを実現できる、まさに「育てる」配色ツールです。, 何百万人のデザイナーの配色知識を詰めこんだツールで、組み合わせも考えられた色を、好きか嫌いを選ぶだけで直感的に探し出します。, マウスカーソルを動かすだけで色を指定でき、さまざまな配色を選択できるだけでなく、SCSSやLESS、PNGファイルでダウンロードも可能です。, キーボードのスペースキーを押すたびに、スタリッシュな5色のカラーパレットを自動作成してくれるお手軽ツール。生成された配色は、個別で調整することも可能です。, 現役デザイナーがウェブサイト制作の参考に集めている、美しい配色カラーパレットギャラリー。クリックでHEX値をコピーすることができ便利。, ユーザーが自由に配色カラーパレットを投稿できるサイトで、人気順やランダムに美しい配色を選ぶことができます。, 2000種類以上の配色カラーパレットを集めたモンスターサイトで、ワンクリックで色をコピーをできたり、人気順に並べたりと作業が快適になる機能ばかりです。, 統一感のある配色カラーパレットをボタンクリックのみで生成できるツール。色数を増減させたり、特定色をオーバーレイで重ねるなどシンプルで、効果的なツール。, 5色のカラーパレットだけでなく、美しいグラデーションやフォントの組み合わせ、マテリアルデザインのカラーパレットなども揃った総合配色ライブラリ。, Googleのマテリアルデザインで採用されている配色をつかったツールをまとめています。ランダムに色を提案してくれたり、UIデザインなどで使いやすい類似色の提案なども行ってくれるので、あとはHEX値をコピー&ペーストするだけで、手軽にマテリアルカラーを活用できます。, ページをクリックするだけで、デザイン制作に活用できる素敵な配色カラーパレットを、マテリアルデザインの中から自動で提案してくれるサービス。, Googleデザインガイド「マテリアル・デザイン」の配色をまとめて確認できるオンラインカラーパレット。主要カラーとアクセントカラーが一度に表示されるので、デザイン制作もスムーズです。, Googleのマテリアルデザイン配色をベースに、UIデザインなどで使いやすい類似色の提案を自動で行ってくれるツール。, Webデザイン制作で利用する機会の多いツールを中心にセレクトしています。色をCSSやSassファイルとして利用できる機能やコントラスト確認ツール、HEX値をRBGやCMYKに変換してくれるものなど、より使いやすさにこだわる配色を実現できます。, ベースとなるカラーを指定するだけで、カラーパレットを生成してくれる配色カラーツール。生成される指定したカラーと調和するフルスペクトラムな配色は、CSSやJSON、Sassなどでも利用できます。, コントラスト比をベースとした、オープンソースの配色自動生成ツール。美しくて、アクセスしやすいカラーシステムを手軽に。詳しい使い方は、こちらの記事よりどうぞ。, スペースキーをクリックして、2色の組み合わせを決めるだけで、一緒に活用できる類似色や補色を表示してくれるお手軽配色ツール。, デザインの目的に合った配色を行うための設計を手助けするカラースキームを、悩まずにマウス操作のみで決めることができます。実際のツールの使い方に関しては、以下エントリーも参考にどうぞ。, 水平方向に並べられたカラーパレットを選択すると、白&黒抜きテキストと白黒テキストを合わせて確認でき、異なるカラーパレットと色比較することも可能です。, お好みの色を入力すると細かい色の説明や情報に加え、RBGやCMYK、HSL、HSV などさまざまな値に変換してくれます。, 配色によるコントラスト具合を確認できるツールで、文字テキストを使った実践的な配色を決める最終チェックとしてどうぞ。, 任意の色を入力すると、コントラスト比がどれくらいか分析し、よりコントラストの高い似た色を提案してくれるAiツール。, 通常の印刷に使われるCMYKでは表現できない色「スポットカラー」を選択し、色を確認できるカラープロファイル用のデータベース。, FIgmaやSketchで利用できる、SVGの配色カラーパレットを作成、コピペで利用できるオンラインツール。, お好みの色を選択すれば、純色に白を混ぜた色「ティント(英: Tint)」と純色に黒を混ぜた色「シェード(英: Shade)」を段階的に生成できるツール。, お好みの画像をアップロードすることで、使われている色を自動で分析し、美しい配色カラーパレットを生成してくれるサービスをまとめています。デザインの雰囲気やコンセプトが決まっているときに便利です。, 画像イメージをアップロードすると、使われている色を自動で分析し、配色カラーパレットを生成してくれるWebサービス。, イメージ写真をアップロードすると使われている色の配色マルチカラーパレットを瞬時で作成してくれます。, イメージ写真をアップロードするとそれに合った配色マルチカラーパレットを作成、提案してくれます。クライアントやブランドイメージが決まっているときに便利なアイテム。, インストールしておくことでページに表示しているイメージ写真の配色カラーパレットを作成してくれる、Google Chrome拡張機能ツール。, カメラを向けた映像の特定の色をHEXカラーコードで表示してくるiPhone用アプリ。, ページをスクロールするだけでアイデアが湧いてきそうな、インスピレーション系配色ツールを集めています。歴史にまつわる配色や海外の大企業、スタートアップで使用されているブランドカラーを集めたもの、NBAやMLBなどのチームカラーを一覧にしたリスト、面白い名前の色などどれもユニークなものばかりです。, 一度は見たことのある有名絵画やポスター、クレオパトラの棺など歴史的な美術品で使われていた色を集め、年代ごとにタイムラインで確認できるプロジェクト。収録されている色数はあまり多くありませんが、「ロマンを感じる」サイトとなっています。, 世界の偉大な画家が描いた作品をモチーフに、配色カラーパレットをまとめたサイト。ピカソやダビンチ、エッシャー、モネなど日本でもよく知られているアーティストの作品も多数収録されています。, フリーストック写真サイトUnsplashからセレクトされた写真の配色カラーパレットを表示し、クリックで#HEXカラーコードをコピペできます。, 海外の大企業やスタートアップで使用されている、ブランディングカラーをアルファベット順にまとめたサイト。気に入ったカラーリングはASE、SCSS、LESS、CSSスタイルでダウンロードすることができます。, 世界的な大企業やスタートアップのブランドロゴカラーを集めた配色パレット。暖色系や自然系などカテゴリー毎に表示できる点もポイントです。, モバイルアプリやウェブツールなど、最新のテクノロジー関連プロダクトの情報やユーザーの口コミなどをチェックできる、Product Hunt に登場したアイテムの配色カラーパレットを集めています。, 「万人受けする配色」「親近感を感じさせる配色」などカテゴリー別に、アプリデザイン制作に役立つ素敵な配色カラーパレットがまとめられています。日本語サービスということで、使いやすさも◎。, ウェブサイトやグラフィックデザインに活用したい配色100種類以上を揃え、各色の詳しい意味合いを調べることができ、モノトーンや類似色、補色などの配色カラーパレットをまとめて確認できるオンライン配色カラー見本帳です。, NFLやNBA、MLB、EPLに所属するチームごとのブランドカラーを一覧できる、アメリカンスポーツファンにはたまらない配色ツール。, 名前が存在しない色に、人工知能をつかってユニークなネーミングを決め、作成された配色カラーパレットコレクション。, アルファベットと数字を使って表示されるユニークな英単語(英: leet)の配色カラーパレットを集めているサイト。ちなみにサイト名Bada55は、「Badass(たちの悪い、かっこいい)」を意味しています。, 音楽CDアルバム・ジャケットにインスパイアされた配色カラーパレットをまとめたライブラリで、現在200種類近くのマニアも唸る音楽ジャケットが。, オシャレな写真のみから抽出された、オシャレな3色カラーパレットをコレクションしています。他とは異なるスタイリッシュな配色が欲しいときに。, 美しい色の組み合わせを楽しむことができる、グラデーションの配色パターンツールをまとめています。デザイントレンドとしてウェブデザインだけでなく、グラフィックデザインやパッケージデザインなどにも広く活用されている配色です。, グラデーションの人気の秘密や実用的な使い方を知ることで、より魅力的なデザインを表現できます。, どんなウェブサイトでも利用できる美しいグラデーションカラー180種類を揃えた、無料の配色コレクションツールです。ボタンをクリックするだけで、Internet Explorer や Chrome などクロスブラウザ対応のCSS3コードをコピペ可能。, ウェブサイトやグラフィックデザインに利用したくなる美しいグラデーションカラーを現在22種類揃え、お好みで色をカスタマイズ、作成できる無料の配色作成ツールです。, 2つ以上の色をなめらかにブレンドしたCSSグラデーションを作成できる新しいツール。これまでのツールとの違いは、線形や放射状グラデーションの他に、特定のポイントカラー放射状に色が広がるなどユニークな効果も可能。, デザイナーの手作業でひとつずつキュレートされた、美しく幻想的なグラデーションカラーのまとめており、CSS3コードの他にPNGファイルも無料ダウンロードできます。, 選択した2色を直感的に混ぜてグラデーションを作成できる配色ツール。ナビメニューより「Get CSS for this Gradient」でCSSソースコードをコピーできます。また、配色のアイデアが欲しいときは「Gradient Gallery」をクリックすれば、美しいグラデーションをまとめて閲覧、編集することもできます。, お好みの色を2色選び、スライダーを左右に「0〜40」まで動かすことで、段階的なグラデーションを自動生成できるツール。, 他のグラデーションとは一線を画す、ユニークなCSSグラデーションを集めたサイト。ストライプ柄やチェック柄、サンバースト柄などあまり見かけないものばかり。クリック一発でCSSコピペできます。, 美しく色が変化するアニメーション付きCSSグラデーションをその場で作成し、CSSコードをコピーできるオンラインツール。Spaceキーでランダムに色を変更できます。, ウェブサイトの背景やボタンな、使い勝手の良いグラデーションカラーを揃えたライブラリ。ボタン一発でコピペでき、Auto-Prefixにも対応、RGBとHEX値の切り替えもできます。, 写真を撮影したようなリアルな影、シャドウを表現できるCSSグラデーション49種類が揃います。, 200種類を超えるウェブデザイン制作に最適なグラデーションが揃い、どれもボタンひとつでCSSをコピーできる優れもの。カラー別に探すこともできます。, 放射状や直線グラデーションなどをつかったグラデーションが中心で、人気別やランダム別での表示もできる嬉しい機能も。, 当サイトでも配色の参考にできるカラーパレットを集めています。特に写真から抽出したものが多く揃っているので、直感的に色を選びやすいかもしれません。, 参照元リンク : Best Color Tools and Articles for Designers – CSSAuthor, この記事は、2016年8月22日に公開してから再編集、アップデートを随時行っています。新しいツールを加え、サービスが終了しているツールは削除し、合計66個の配色ツールサービスを紹介しています。, 色に困ったときにまず参考にしている、普段使いにもぴったりな便利ツールをセレクトしています。配色パターンをPhotoshopと同期できるツールや、ウェブデザインだけでなくDTP紙デザインにも利用できるもの、写真から自由自在に色を抽出できるもの、日本伝統の和柄を集めたサイトなどあらゆるニーズに応えてくれます。, デザインに欠かせない配色選びは、デザイナーにとって頭を悩ませる問題のひとつ。もしコンセプトにあった色の組み合わせを素早く、しかもたくさんのサンプル案と一緒に確認でき, 海外デザインブログ Smashing Magazine で公開された「The Simple Web Developer's Guide to Color」では、1つ, デザインで特に重要な配色は、誰もが一度は悩んだことがあるでしょう。