(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 一応約3年間3DCGデザイナー ⑦「死霊館エンフィールド事件」 (2016年公開) ⑧「死霊館3(原題 : The Conjuring: The Devil Made Me Do It)」 (2020年9月11日全米公開予定) ※「The Crooked Man(へそ曲がり男スピンオフ)」と「死霊館のシスター2(原題 : The Nun 2)」の時系列は現段階では不明です。 死霊館シリーズは、死霊館3が2020年に公開、スピンオフのへそ曲がり男や死霊館のシスター2など今後も数多くの作品が出てくる予定になっています。 そこで、現状出ている7作品を全て観て、怖い順に並 … New Line Already Developing Sequel to James Wan's 'The Conjuring', Vera Farmiga and Patrick Wilson Already Signed For ‘The Conjuring’ Sequel! 2019年のネットフリックス映画は、アカデミー賞ノミネートしたりと注目作品がたくさんあります。その中でも自分が観て、特に面白い!と感じた作品や各レビューサイトで高評価を記録した作品をご紹介します。 . 死霊館シリーズ(しりょうかんシリーズ)は2013年に脚本家のチャド・ヘイズとケイリー・W・ヘイズが創始したホラー映画のシリーズである。超常現象研究家のエド&ロレイン・ウォーレン夫妻が遭遇した事件を題材にしている。, 本シリーズ誕生のきっかけとなったのは、『死霊館』のプロデューサーを務めたトニー・デローザ=グランドが、ロレイン・ウォーレンのインタビュー音声を夫のエドから聞かせてもらったことであった。それは『死霊館』公開の20年以上も前のことであった。デローザ=グランドはその音声と視聴後の議論を録音していたのである。議論も終わりに近づいた頃、エドの「私たちの経験を映画にする以外に、私たちは世間に対して何も為し得ないでしょう」という言葉を聞いたデローザ=グランドは、その場で夫妻の経験を映画化する構想について熱く語ったのだという[1]。, デローザ=グランドは死霊館というタイトルのプロジェクトを立ち上げたが、その後14年間、映画化の目途をつけることができなかった[2]。ゴールド・サークル・フィルムズとの交渉に漕ぎ着けたこともあったが、金銭面で折り合いがつかず破談となった[3]。, ピーター・サフランと組むことになったデローザ=グランドは、チャド・ヘイズとケイリー・W・ヘイズに脚本の執筆を依頼した。デローザ=グランドの企画書とエド・ウォーレンの録音テープを手掛かりにしつつも、2人は主人公を当初案のペロン夫妻からウォーレン夫妻に変更した。2人はロレイン・ウォーレンに何回も電話取材を行い、詳細に至るまで正確に描写することに努めたのだという[4]。2009年の半ばまでに、『死霊館』の映画化権をめぐって6つの製作会社が激しい競争を繰り広げたが、最終的に、サミット・エンターテインメントが映画化権を獲得した[5]。しかし、デローザ=グランドとサミット・エンターテインメントの間で意見の相違が埋まらなかったため、本作の映画化権をめぐる獲得競争が再び勃発した。2009年11月11日、デローザ=グランド率いるエヴァーグリーン・メディア・グループとニュー・ライン・シネマとの間で正式に契約が結ばれた[6]。, 2012年1月、ジェームズ・ワンが『死霊館』の監督に起用されたとの報道があった[7]。『死霊館』は1971年にロードアイランド州ハリスヴィルでウォーレン夫妻が遭遇した事件を題材とした作品である。2月にはパトリック・ウィルソンとヴェラ・ファーミガの2人が主演のウォーレン夫妻を演じると発表された[8]。2月下旬、本作の主要撮影がノースカロライナ州で始まった[9]。当初、ニュー・ライン・シネマとワーナー・ブラザースは本作の北米公開日を2013年1月25日に設定していたが、2012年10月の試写会で大絶賛されたことを受けて、本作をサマーシーズンに公開することとした[10][11]。最終的に、本作は2013年7月19日に北米で封切られ、批評家と観客の双方から絶賛され、大ヒットを記録した。, 2013年6月、ニュー・ライン・シネマが『死霊館』の続編の企画を進めているとの報道があり[12]、主演2人はすでに出演契約にサインしていると報じられた[13]。当初、続編は2015年10月23日に全米公開されると発表されたが[14]、ワーナー・ブラザースは2016年に公開日を延期した[15]。2014年10月21日、ジェームズ・ワンが続編の監督と脚本を担当することになったと報じられた[15]。11月11日、続編の全米公開日が2016年6月10日に設定された[16]。本作の主要撮影は2015年9月にロサンゼルスで始まり、同年12月にロンドンで終わった[17]。続編は1977年にロンドンで発生したエンフィールド事件を題材としつつも、『アミティヴィルの恐怖』を参照した作品となった[18]。, 前作と同様、『死霊館 エンフィールド事件』は批評家と観客の双方から絶賛されたが、「『死霊館』の方が出来が良かった」と述べた批評家も出た。全世界での興行収入は3億2000万ドルを超え、ホラー映画としては『エクソシスト』に次ぐヒット作となった[19]。, 第3作に関して、ジェームズ・ワンは「ウォーレン夫妻には数々のエピソードがあるので、『死霊館』シリーズはまだまだ続くでしょう」と述べている。また、チャド・ヘイズとケイリー・W・ヘイズも続編の製作に意欲を示しているのだという[20]。しかし、ワンは「他のプロジェクトに関与しているので、第3作の監督を務めることはできない」とも述べている[21]。ワンは「もしも第3作を製作する機会があるなら、その監督には『死霊館』シリーズの世界観をさらに広げて欲しいと思っています。」「第3作が製作されるのなら、1980年代を舞台とするのが望ましいでしょう。」とも語っている[22][23]。後に、ワンは「第3作は『狼男アメリカン』のような作品になるでしょう。狼男を題材とするのは実に面白い。ウォーレン夫妻が『バスカヴィル家の犬』のような世界に放り込まれたらどうなるか。それだけで面白い。」とも述べている[24]。2017年5月、ピーター・サフランは第3作が幽霊屋敷を舞台にした作品にはならないと述べた[25]。6月、第3作の脚本をデヴィッド・レスリー・ジョンソンが執筆することになったとの報道があった[26]。8月、ワンは第3作の脚本を執筆している最中だと述べた[27]。, 『死霊館』の興行的成功を受けて、スピンオフ作品の製作が開始された。その第1作として、『死霊館』に出てきたアナベル人形の由来に焦点を当てた映画が製作されることとなった。その監督には『死霊館』で撮影監督を務めたジョン・R・レオネッティが起用された[28]。『アナベル 死霊館の人形』は人形の所有者であるフォーム夫妻に焦点を当てた作品になっている。, 本作は興行的成功を収めるには至ったが、批評家からは否定的な評価を受けることの方が多かった。「『死霊館』に比べて出来が劣る」という見解が大勢を占めた[29]。, 2015年10月、『アナベル 死霊館の人形』の前日譚が製作されることになったと報じられた[30]。当初、続編は2017年5月19日に全米公開される予定だったが、同週に公開される『エイリアン: コヴェナント』との競合を避けるため、8月11日に公開日が延期された[31]。2016年3月、デヴィッド・F・サンドバーグが監督に起用されたと報じられた[32]。続編となる『Annabelle: Creation』はアナベル人形の製作者であるムリンス夫妻に焦点を当て、なぜアナベル人形が悪しき力を持つようになったのかが描かれている[33]。, 2018年4月、ワーナー・ブラザース映画は2019年7月3日に死霊館シリーズの新作を全米公開すると発表した[34]。しばらくして、その新作がアナベルシリーズの第3作であると判明した。第3作の監督にはゲイリー・ドーベルマンが起用され、ピーター・サフランとジェームズ・ワンがプロデューサーとして続投することになった[35]。, 2014年5月10日、『チャイルド・プレイ』シリーズの創始者であるドン・マンシーニはアナベル人形とチャッキー人形が共演するクロスオーバー作品の製作に意欲を示した[36]。, 2016年6月15日、『死霊館 エンフィールド事件』に登場した悪魔の尼僧、ヴァラクに焦点を当てたスピンオフ映画の製作が発表された[37]。2017年2月、コリン・ハーディが監督に起用されたとの報道があり、全米公開日が2018年7月13日に設定されたとの報道もあった[38][39]。4月、デミアン・ビチルとタイッサ・ファーミガ、ボニー・アーロンズの出演が決まった[40][41][42]。, 2017年8月12日、ジェームズ・ワンが本作の続編について「現時点で、続編の可能性があるかを明言することはできません。ただ、もし『死霊館のシスター』が興行的に成功を収めたなら、続編製作の話は出てくるでしょうし、ヴァラクとロレイン・ウォーレンの物語(『死霊館』と『死霊館 エンフィールド事件』で展開された物語)をどう結びつけるのかという話も出てくるでしょう。」と述べた[43]。, 2019年4月10日、『死霊館のシスター』の続編が製作されていると報じられた[44]。15日、アケラ・クーパーが本作の脚本を執筆することになったとの報道があった[45]。, 2017年10月、ジェームズ・ワンが製作を務める新作ホラー映画『The Children』の監督にマイケル・チャベスが起用され、リンダ・カーデリーニが主演を務めるとの発表があった[46]。2018年7月、タイトルが『The Children』から『The Curse of La Llorona』に変更された[47]。10月、ショーン・パトリック・トーマス、パトリシア・ヴェラスケス、レイモンド・クルスがキャスト入りした[48][49]。2019年4月19日、本作は全米公開された。, 本作は単発作品として宣伝されたが、『アナベル 死霊館の人形』に登場したペレス神父が再登場しており、後に本作が死霊館シリーズに属する作品であることが明かされた[50]。, 2017年5月31日、ピーター・サフランが『死霊館 エンフィールド事件』に出てきたへそ曲がり男を主人公とした映画を製作する可能性について言及した[51]。6月14日、ジェームズ・ワンのアイデアを元に、マイク・ヴァン・ワエズが『The Crooked Man』の脚本を執筆しているとの報道があった。8月、ワンは『エンターテインメント・ウィークリー』のインタビューの中で「へそ曲がり男を主人公とした映画を作るのは、死霊館シリーズの雰囲気をダークな童話に移行させたいからです。」と語った[52]。, 『The Conjuring: The Devil Made Me Do It』(2020年), World Class Branded Properties for Film and TV, What’s In A Title? ‘The Conjuring’ Producer And New Line In Dispute Over TV Rights, Screenwriters Chad and Carey Hayes Talk THE CONJURING, Finding the Film’s Point of View, Real Life Paranormal Incidents and the Appeal of Horror, New Line Claims 'Conjuring' Partner Committed Trademark Fraud, Vera Farmiga And Patrick Wilson In Talks To Do Some ‘Conjuring’ For James Wan, Warner Bros Sets Release Date For 'The Conjuring'. }); シリーズの原点を描く作品ということもあり、楽しみにしているという方も多いのではないでしょうか。, 本記事では、そんな『死霊館のシスター』が過去作品とどうリンクしていたのかについてまとめていきます。, 『スポンサーリンク』 アラサーの映画好き。週末金曜は映画の日。, 『死霊館のシスター』過去作品とのリンクは?エンフィールド事件などにどうつながっていたのかまとめてみた, Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます), 『スカイスクレイパー』は高所恐怖症でもみられる?恐怖感やスリルについてまとめてみた, 『死霊館のシスター』続編はあるの?エンドロール後に予告動画はあった?特報についてまとめ, 実話『ドクターデスの遺産』実在のモデルである死の医師が怖すぎる!実際にあった話や経歴についてまとめ. THE CONJURING Gets a Spin-Off Movie with ANNABELL! google_ad_client: "ca-pub-6512423868835360", もちろん前作である『死霊館』(The Conjuring)も観たし、その前日譚的スピンオフ作品『アナベル 死霊館の人形』(Annabelle)も観たけれど、どちらも大しておもしろくなかったので期待値はずいぶん低い状態での鑑賞だったが、前作に比べたら意外とおもしろかったかな。, ジェームズ・ワンと言えば『ソウ』(Saw)でその名を轟かせたが、個人的には同作品がおもしろいとは思えなかった。もしかしたら長編を製作するために低予算で制作した短編的なパイロット版はもっとおもしろい作品なのかもしれないけれど、観たことはない。, 『エンフィールド事件』のどこがよかったかと言えば、例の悪魔の存在と、エド・ウォーレン役のパトリック・ウィルソン(Patrick Wilson)がプレスリーを真似て歌う『Can't Help Falling In Love』と、へそ曲がり男の歌と、あとはビリーがクッキー食べすぎて喉が渇くところかな。, へそ曲がり男っていう日本語訳がどれほどメジャーなものか知らないが、独自にもっと不気味な日本語訳にしたらよかったのに。, まあでも、なんだかんだ言ってこの作品は、悪魔役のボニー・アーロンズ(Bonnie Aarons)に尽きるのではないだろうか。へそ曲がり男役のハビエル・ボテット(Javier Botet)もなかなかよいが、インパクト的には尼僧の方が上をいっている。, #TheConjuring2 #theconjuring2ep #thecrookedman #valak #theconjuring pic.twitter.com/rIa7qtpy0L, ただ、なんで悪魔が尼僧の姿をしているのかという疑問は残る。あれはもしかして、ホラー映画史に燦然と輝く最恐シーンのひとつ、ウィリアム・ピーター・ブラッティ(William Peter Blatty)監督による『エクソシスト3』(The Exorcist III)のシザー尼僧リスペクトだろうか?, 関連記事:ホラー映画史上最も恐ろしいシーンは、『エクソシスト3』のシザー尼僧のアレである。, さて、きょうは幽霊の映画と狼女の映画を借りてきたから、もうパソコンとはおさらばしよう。, The Exorcist III [Collector's Edition] [Blu-ray], 短編作品:まだまだ続くビル!ニール・ブロムカンプ監督のオーツ・スタジオ制作『クッキング・ウィズ・ビル(原題:Cooking With Bill)』, 短編作品:ビルが帰ってきた!ニール・ブロムカンプ監督のオーツ・スタジオ人気シリーズ『クッキング・ウィズ・ビル(原題:COOKING WITH BILL)』, ホラー映画:スカンジナビアの森に潜むカルト集団の恐怖、デヴィッド・ブルックナー監督『ザ・リチュアル(原題:THE RITUAL)』, ホラー映画:南大西洋の孤島に隠された秘密、ザヴィエ・ジャン監督『コールド・スキン(原題:COLD SKIN)』, 短編映画:暇を持て余した神の遊び、ニール・ブロムカンプ監督のオーツ・スタジオ最新作『ゴッド:セレンゲティ(原題:God: Serengeti)』, SF映画:接合体ってなんだ!ニール・ブロムカンプ監督のオーツ・スタジオが放つ第4弾作品『ザイゴート(原題:ZYGOTE)』, ホラー映画:ジャウマ・バラゲロ監督最新作、悪夢の超常スリラー『ミューズ(原題:MUSE)』のティザー映像が公開!. 「13日の金曜日」「エルム街の悪夢」「リング」「ハロウィン」 ホラー映画には様々な人気シリーズがある そして、今もっとも勢いのある人気シリーズの一つは「死霊館」シリーズだろう, その最新作「アナベル 死霊博物館」がNetflixで配信されている ますます広がっていく「死霊館」ワールド それぞれの作品の評価はどうなっているのか?, 死霊館シリーズ(Conjuring Universe)は超常現象研究家のエド&ロレイン・ウォーレン夫妻が遭遇した実際の事件を題材にしたものである なお残念ながら2人はすでに亡くなっている シリーズは商業的に成功しており、合計1億3950ドルの製作費に対して、19億ドルを稼いでいる これはホラー映画のシリーズとしては、「ゴジラ」を除けば歴代1位の成績である, シリーズを厳密に区分すると、エド&ロレイン・ウォーレン夫妻の活躍を描いた「死霊館」シリーズ 「死霊館」に登場した呪われた人形アナベルに焦点を当てたアナベル・シリーズ さらにいくつかのスピンオフがある, エド&ロレイン・ウォーレン夫妻の「死霊館」の3作目の製作もすでに決定 タイトルは「The Conjuring: The Devil Made Me Do It」 監督はジェームズ・ワンから「ラ・ヨローナ〜泣く女〜」のマイケル・チャベスに変更 今回はお化け屋敷を題材にしたものではないという また「死霊館 エンフィールド事件」に登場したへそ曲がり男をテーマにした「The Crooked Man」の製作も決定している, それでは各作品の評価はどうなっているのか? ここでは「死霊館」シリーズのランキングを発表する 評価の基準はIMDb(INternet movie datebase)やロッテントマトなど、複数の海外サイトのスコアの合計である, 堂々の最下位はこの作品 「死霊館 エンフィールド事件」に登場した悪魔のシスター「ヴァラク」のルーツに迫る前日譚 死霊館シリーズにおいては5番目の作品 1952年、ルーマニアで1人のシスターが自ら命を絶つ バーク神父と見習いシスターのアイリーンは事件の調査に、古い修道院を訪れるが…………, ロッテントマトの批評家支持率26%、観客支持率35%という驚きの低評価 個人的にも期待外れでガッカリした作品 ただ修道院の不気味な雰囲気は良かった このように評価は最低なのだが、世界で3億6500万ドルの総収入を上げ、シリーズ最高の売上という皮肉な結果となった, 「死霊館」に登場したアナベル人形を題材にしたスピンオフの1作目 死霊館シリーズにおいては2作目にあたる 1970年初期、ジョンとミアの夫妻は初めての子供の誕生を目前に控え、幸せな日々を送っていた ある日、ジョンは人形が好きなミアに、店で見つけたアンティーク人形をプレゼントする ところが、それから不可解な出来事が夫妻の周囲で相次ぎ…………, 「死霊館」のスピンオフとして製作された本作 製作費650万ドルという低予算にも関わらず、2億5700万ドルという大ヒットを記録した だが、前作「死霊館」が高評価だったのに比べて、「アナベル 死霊館の人形」は批評家からも観客からも低評価 個人的にもアナベル・シリーズで一番つまらない作品である, 死霊館シリーズの6作目 当初は死霊館シリーズとは無関係と思われたが、「アナベル 死霊館の人形」のペレス神父が再び登場し、シリーズの中の一作だと判明した 中南米に古くから伝わる怪談「ラ・ヨローナ」を題材にした作品 1970年代のロサンゼルス、ソーシャルワーカーのアンナは、子供たちがさらわれるというある母親の訴えを無視してしまう だが、それはヨローナの呪いだった ヨローナは次にアンナの2人の子供を狙い…………, 正直、いまいちな出来 批評家たちの評価も低かった 映画の売上も世界で1億2300万ドルとシリーズ最低 シリーズに無理に結び付ける必要性も感じられなかった 監督のマイケル・チャベスはジェームズ・ワンに代わって、「死霊館3」のメガホンをとることが決定している ハッキリ言って、不安…………, シリーズ最新作が第4位 アナベル・シリーズ3作目にあたる 超常現象研究家ウォーレン夫妻の家に厳重に封印されているアナベル人形 娘のジュディにも決して開けてはならないと、厳しく言い聞かせていた しかし、ある日ベビーシッターの友人が、勝手に保管室に入り込み…………, ホラーに青春映画の要素をミックス 正直言って怖くない 作品の出来はいまいちだが、ウォーレン夫妻の出番が多いのは嬉しかった シリーズのファンなら見ておくべき ただアナベル人形の物語はもうネタ切れな印象 興行収入は世界で2億3130万ドル オープニング成績はシリーズ最低だった, アナベル・シリーズ2作目 死霊館シリーズにおいては4作目にあたる 呪われた人形、アナベル その誕生の秘密を描く 1957年、幼い娘を亡くした人形師とその妻が暮らす館に、孤児院から6人の少女とシスターがやって来る その中の少女ジャニスは、いつも鍵がかかっている部屋で、白いドレスを着た少女の人形を見つけるが…………, 「ライト/オフ」で才能を見せたデビッド・F・サンドバーグが監督 そのおかげかスピンオフの中では、もっとも出来のいい作品に仕上がっている 批評家や観客からも高評価 雰囲気がとても良く、本格的なホラー映画となっている 売上は世界で3億6650万ドルと、アナベル・シリーズで最高の成績である, 超常現象研究家ウォーレン夫妻の活躍を描く第2弾 舞台はロンドンへ 1977年、イギリス・ロンドン近郊の街エンフィールドで実際に起こった有名な「エンフィールド事件」を題材としている ある日、ウォーレン夫妻に英国から依頼が舞い込む エンフィールドの古い家に住むシングルマザーと4人の子どもたちが、怪現象に悩まされているというのだ 2人はロンドンへ旅立つが…………, やはりジェームズ・ワンが監督すると格が違う印象 映像や演出、雰囲気 全てのクォリティが高い ロンドンを舞台にしたことも効果的だった 「ジェームズ・ワンは素晴らしい続編を作り上げた」と批評家も絶賛 興行収入は世界で3億2040万ドル これはホラー映画としては、「エクソシスト」に次いで歴代2位の売上だった(2016年当時), 記念すべきシリーズ1作目が第1位 実在した超常現象研究家エド&ロレイン・ウォーレン夫妻 彼らが遭遇した恐るべき心霊現象を描く 1971年、両親と5人の娘たちが古ぼけた家に引っ越してきた 夢のマイホームに浮き立つ家族だったが、次々とその家で怪現象が発生 ついには心霊学者のウォーレン夫妻に助けを求めるが…………, 「ソウ」「インシディアス」のジェームズ・ワンが監督 予告編が「怖すぎる」と大きな話題となった, この作品には性的表現や流血シーンはない にもかかわらず、怖すぎるからという理由だけでR指定となってしまった 本作はR指定のホラー映画としては歴代1位のオープニング成績を記録 前週に公開された大作「パシフィック・リム」のオープニングを上回った 「死霊館」の製作費は2000万ドル 売上はその15倍以上となる3億1950万ドルだった, 実話をベースにしたリアルな作風 パトリック・ウィルソンとベラ・ファーミガが演じるウォーレン夫妻のあたたかで人間味のあるキャラクター ロッテントマトの批評家支持率は85%、観客支持率は83% 批評家、観客ともにほぼ絶賛 シリーズの原点であり、映画史に残るホラー映画である, 2013年:「死霊館」 2014年:「アナベル 死霊館の人形」 2016年:「死霊館 エンフィールド事件」 2017年:「アナベル 死霊人形の誕生」 2018年:「死霊館のシスター」 2019年:「ラ・ヨローナ〜泣く女〜」 2019年:「アナベル 死霊博物館」, 1952年:「死霊館のシスター」 1955年:「アナベル 死霊人形の誕生」 1967年:「アナベル 死霊館の人形」 1971年:「死霊館」 1972年:「アナベル 死霊博物館」 1973年:「ラ・ヨローナ〜泣く女〜」 1977年:「死霊館 エンフィールド事件」, もっとも人気のあるホラー映画シリーズ「死霊館」 海外のサイトのスコアを集計したものだが、個人的にも納得のいくランキングとなった 死霊館シリーズは出来のいい作品と悪い作品のギャップが凄い やはりジェームズ・ワンが手掛けた作品は、頭一つ抜けている印象 ジェームズ・ワンが監督を降りて、「死霊館3」はどんな出来栄えになるのか 信じて待つしかない, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, しまと 映画やアニメやマンガ、面白ければ何でも好きです。このサイトでは映画レビューや全米興行成績などを主にお届けします。, Netflix「これからの人生」ネタバレ感想 ソフィア・ローレンの圧倒的存在感!!, Netflix「ジングル・ジャングル ~魔法のクリスマスギフト~」ネタバレ感想 大切なのは信じること!!, Netflix「スポンジ・ボブ スポンジ・オン・ザ・ラン」ネタバレ感想 キアヌ・リーブスのインパクト!!, Amazon「トゥルース・シーカーズ ~俺たち、パラノーマル解決隊~」ネタバレ感想 サイモン・ペッグ&ニック・フロスト最新作!!, Netflix「クリスマスドロップ作戦 ~南の島に降る奇跡~」ネタバレ感想 南国のクリスマス.