もっとバランスのとれた連帯が必要。 イスラエルではテロ防止のための世界最先端の監視システムを感染拡大防止に使えるようにしたが危険である。 ETV特集枠で放送された「緊急対談パンデミックが変える世界~海外の知性が語る展望~」を見ました。 3人の知性が今後を展望します。 フランスの 人類はコロナから生き残れるだろうが、今とは異なる世界に住むことになる。~結末を選ぶのは私たち、より良い世界に変わるチャンスとしよう。, ・コロナウイルスの2つの危険 発展途上国は経済、医療がぜい弱で、グローバルな支援が必要だが、世界は支援ができる状況にない。発展途上国が潰れば世界全体が沈むことになる。 コロナウイルスが変異して致死率の高いウイルスが世界に拡散する恐れがある。100年前のスペイン風邪は第2波が大惨事をもたらした。, ・ウイルスの流行だけに関心を持つな。政治状況にも関心を持て。 歴史的に世界が根底から変わる壮大な社会的政治的実験の場にいる。オンライン化、雇用喪失、組織労働者の弱体化、ギグエコノミー・・・、政治経済社会を根本から変えるチャンスと危険が広がっている。, ・民主主義の危機 都市封鎖、外出制限、これまで民主主義国ではありえなかったことが起こっている。ハンガリーでは首相の権限を拡大し、非常事態を無期限延長できる権限を与えた。批判的な者を威嚇し、コロナ独裁となった。  民主国家は緊急時に崩壊する。緊急対策は必要だが、民主的な監視、チェック&バランスが必要。, ・非常事態に潜む危機  ウイルスによる生命の恐怖と経済的な不安、こんな時は賢くて力のある者に権力を掌握してほしいと望んでしまう。緊急事態には権力を集中すれば効率的に迅速に行動できるからだ。しかしこれが危険だ。独裁者は間違いを起こしても隠そうとする。そして間違いを重ねる。責任を他者に転嫁する。さらに権力を集中し、大きな間違えを起こしてしまう。 民主主義なら間違いを自ら正せるか、又は、権威ある別の力がそれを正せる。, ・テクノロジーと監視 コロナは監視の歴史を変える分水嶺  中国、台湾、韓国等で監視技術が向上している。移動履歴から感染者、接触者を割り出した。  民主国家でも多くの国が大規模監視システムを導入した。非常事態が終わっても次のウイルスに対処するためとしてこの監視システムは続くだろう。, ・監視の内容が変わった。  今までは誰と会ったかが監視の目的だったが、今は体の内部・感情、思考、内心まで知ることができる、監視することができるようになっている。生体情報が収集できるようになっている。政府は国民を監視したいものだ。もし全国民に生体情報を収集できる指輪やブレスレットの着用を義務付ければ、内心まで知られてしまう。心まで覗かれ、統制されてしまう。これはもう全体主義国家だ。, ・テクノロジーによって収集される膨大なデータは悪用される。監視システムが悪用されている。  2016年アメリカ大統領選挙時、FBのアカウントが盗まれて、それをトランプ陣営が利用した。 イスラエルでは生体情報が警察・治安機関に渡され、行動履歴、接触者履歴が把握されて感染者、接触者の収容隔離をさせている。  一般市民の膨大な情報を治安機関に渡すのはダメだ。疫学と情報収集の独立した機関が処理すべきだ。パンデミックと闘うには国民100%の協力が必要だが、治安機関では100%の協力は得られない。, ・市民に力を与える エンパワーメントが必要  新しい技術の利用、監視した情報は市民にも与える。自分の体の状態が分かれば政府の行動が正しいかどうか分かる。データは透明で双方向に。十分な知識で自分で判断できれば、警察も強制も不要だ。, 信ずべき科学的情報を慎重に吟味し、科学に基づいた情報を信頼すること。  緊急時に独裁的な手段をとる必要はない。大学や医療関係者など信頼に足る科学的組織から出された指針を忠実に守り、不確かな情報に惑わされないことが大切だ。, ・パンデミックはグローバリゼーションが主因ではない。 コロナに対する人間の最大の強みは、ウイルスと違って人間どうし協力できることだ。協力と情報共有、中国とアメリカが協力することはできる。   国境を封鎖し、移動を制限する必要があっても、そのためにも協力と情報共有が不可欠。中国、韓国の情報や教訓を全世界のものに。グローバル化を反映して情報の共有と連帯、団結が必要。, ・リーダーシップの不在  アメリカファースト、敵意や分断がエスカレートし、誰もアメリカを信頼していない。 集団でリーダーシップをとるしかない。, ・ウイルスとの闘いは戦争ではない。国際的な協力だ。  戦争とは武器をもって人間同士が殺し合うこと。今重要なことは人のケアだ。いかなる人も敵ではない。ウイルスからも経済的苦境からもすべての人を救うこと。同胞を救うのは国際的な協力しかない。, ・人類はコロナを乗り切るだろう。どのような結末を選ぶかは自分たちに係っている。自国優先の孤立、独裁を選び、科学を信じず陰謀論を信じるようになったら、その結果は歴史的な大惨事になる。, グローバルな連帯や民主的で責任ある態度、科学を信じる道を選べば、たとえ死者を多数出したとしても、後になってみれば人類にとって悪くない時期だったと思えるはずだ。人類はウイルスだけでなく、自分たちの内側に潜む悪魔に打ち勝ったのだ。真実を信頼して強く団結した「種」になれたと思えるだろう。 自分の心をいたわること、科学を信頼することが大切。科学は理性的だ。, 今は世界を指導する指導者はいない。バラバラになった各国がバラバラで対応している。9.11同時多発テロ、リーマンショック時には指導者がいて、世界がそれにまとまった。今は分断孤立が進み、協調がない。, サプライチェーンを自国へ移す、グローバル経済が縮小している。それによって貧しい国は深刻な影響を受け、社会不安を引き起こす。民族主義、ポリュリズムがはびこり、国際社会は重大な局面に立っている。アメリカにはリーダーシップはなく、中国の存在感が確実に大きくなっている。, コロナ以後の世界秩序は、世界の格差が拡大し、貧しい国には支援もない。アメリカ国内での格差もEU内での格差も拡大している。貧しい国は大きな打撃を受けるだろう。, 2009年にパンデミック発生の危険性を警告したが、発生の確率が低くてもそうした声には耳を傾けるべきであり、リスクが高いと判断したときには行動を起こすべきだった。今多くの人が医療や運送・・等の任務に就いていることに感謝する。スペイン風邪の時は、病気が治まったとして外出した時に襲った第2波の方が被害が甚大だった。今回も早く外出するのは危険だ。, この危機を乗り越えられず、コントロールできないと証明されれば、市場と民主主義は崩壊するだろう。最悪のシナリオは、世界的な恐慌、失業、インフレ、ポリュリストへの迎合、長期不況、暗黒時代だ。ハンガリーではパンデミック独裁になった。, 民主主義の下でも安全か自由かを選べば、安全を選ぶだろう。しかし、強い政府と民主主義は両立する。, 利他主義への転換、他者のために生きるという人間の本質に立ち帰ることが大切。協力は競争よりも価値がある。人類は一つだ。利他主義とは合理的利己主義だ。自分が感染にさらされたくないなら、他人も感染にさらされたくない。これが確実に感染を防ぐ方法だ。他者を守ることが自分も守ることになる。他の国が栄えれば自国も栄える。利他的なことは自分の利益になる。バランスのとれた連帯が必要だ。 ポジティブに生きる。自分が参加して最善を尽くす。これは楽観主義ではない。, 経済を新しい方向に向ける。戦争中、自動車から戦闘機や弾薬に切り替えたように、今は、生きるのに必要な医療機器、病院、住宅、水、食糧生産に切り替える。良き方向に進むには今の状況をうまく生かすしかない。, 人類は負の遺産、嫌なことは忘れてしまって、元の生活に戻ってしまうことがある。そうではなく、生き方を変えることが大切だ。利他的な経済社会、ポジティブな社会、「共感のサービス」と呼ぶ方向に進むために、次の世代の利益になるよう行動すべきだ。                       (城), この研究所は、自治体問題、地域問題に関する調査・研究および、学習活動を行い、地方自治の民主的な発展に寄与することを目的として2000年1月に設立された民間の研究団体です。. パンデミックとなった新型肺炎。人類はいま大きなチャレンジを突きつけられている。これから社会はどう変わるのか。ウイルス学、感染症史、日本史、世界史など各人が独自の考えとフィールドを持つ識者たちが集い、人類の今と明日についての思索を披露しつつ徹底的に対話する緊急特番。 2020年4月11日nhk eテレにてetv特集「緊急対談 パンデミックが変える世界~海外の知性が語る展望~」が放送されました。【緊急対談の再放送】パンデミックとなった新型肺炎。大きなチャレンジを突きつけられている今、人類はどこに向かうのか。 グローバルな連帯ができれば、人間は以前より団結した種となれる。, 危機とサバイバル――21世紀を生き抜くための〈7つの原則〉という本で、破滅的なパンデミックが発生する恐れがあると2009年に警告している。, 2008年の金融危機より深刻。 2020.05.03 【感想】ETV特集「緊急対談 パンデミックが変える世界~海外の知性が語る展望~」ユヴァル・ノア・ハラリさんの章。”ウイルスの流行にだけ関心を持つべきではない。政治状況にも焦点を当てるべきだ” 星野陽子, ETV(NHKのオン・デマンド)ドキュメンタリー番組 東京都出身。外資系メーカー、シティバンク勤務を経て、イスラエル国籍のユダヤ人と結婚。子ども二人に恵まれるも離婚。在宅で翻訳の仕事をフリーランスとしてしながら、シングルマザーとして子ども達を育てた。東欧からの移民の子で、14歳から働き、資産ゼロから財産を築いたユダヤ人の義父からは不動産投資を学び、投資物件(7億円)などの資産を築いた。著書に『ユダヤ人と結婚して20年後にわかった金銀銅の法則50』『ユダヤ人大富豪に学ぶ お金持ちの習慣』『貧困OLから資産6億をつかんだ金持ち母さんの方法』『お金の不安から自由になって幸せな女になる』がある。オンラインサロン「マネサロ」主宰 http://yymsalon.jp/wp/. ハンガリーなどの政府がしたようにパンデミックは独裁主義へ利用される。, 他の国に依存しすぎないのは大切。 監視は政府と市民の双方向でするのが大切。 中央区民/ 第9報新型コロナウイルス情報2020.4.8:緊急事態宣言を受けて、中央区内保育園・認定こども園、幼稚園、小中学校、学童保育、プレディなどの対応について パンデミックという危機に直面した今、利他主義という理想への転換が人類のサバイバルの鍵。, 今後は、ポジティブ経済(長期的な視野に立ち「命の産業」(食料、医療、教育、文化、デジタルなどの産業)に集中する)に向かう。, 著作家。特許翻訳者。ユダヤ人富豪の義父に学び、自らも7億円の不動産資産を築いた不動産投資家という顔も持つ。, 東京都出身。制御機器メーカーと外資系銀行勤務を経て、イスラエル国籍のユダヤ人と結婚。子ども二人に恵まれるも離婚。在宅で翻訳の仕事をフリーランスとしてしながら、シングルマザーとして子ども達を育てた。東欧からの移民の子で、14歳から働き、資産ゼロから財産を築いたユダヤ人の義父からは不動産投資を学び、投資物件(7億円)などの資産を築いた。著書に『ユダヤ人と結婚して20年後にわかった金銀銅の法則50』『ユダヤ人大富豪に学ぶ お金持ちの習慣』『貧困OLから資産6億をつかんだ金持ち母さんの方法』『お金の不安から自由になって幸せな女になる』がある。, 音声での自己紹介 GWの連休中にNHK ETV特集があり、3人の識者(歴史学者、国際政治学者、経済学者)が新型コロナウイルス感染症のパンデミックがもたらす世界の変化について語っていました。実に興味深い内容でした。 次のような内容です。nhketv特集の動画も見られます。(事務局 城), 1. 緊急対談 パンデミックが変える世界 ~海外の知性が語る展望~ を観ました。 とても興味深い話なのに、途中、荷物が届いたりして2回も離席しているのですが、簡単な自分用のメモをシェアします(正確に捉えられていないところがあったらごめんなさい)。 イスラエルでもネタ二ヤフ首相が新型コロナウィルスを口実に議会を封鎖しようとした。 著者。特許翻訳者。ユダヤ人富豪の義父に学び、自らも7億円の不動産資産を築いた不動産投資家という顔も持つ。 未分類 https://stand.fm/episodes/5faca6a52c849b1fc9490e36. データ(科学と研究機関)への信頼性が必要。 緊急対談 パンデミックが変える世界 ~海外の知性が語る展望~ 各国の政府がいろいろやっているが、レストラン、ホテル、航空業界など人が集まることが予想される業界では大きな打撃がある。, 過去の例をみると、パンデミックの最初の波が収まったときに人は外に出て、第2波で感染した。, 最悪のシナリオは世界的な恐慌、失業、インフレ、長期不況が、そうなるとは思わない。 独裁国家では監視が政府から市民への一方通行。, たとえば「手を洗うこと」を警察官やセンサーなどのテクノロジーで監視することもできるが、きちんと教育して「手を洗うこと」が感染防止に役に立つことを市民が理解し実践することもできる。, 十分な知識を持てるような教育と個人的な動機付けの方が、監視をするよりもいい。 「緊急対談 パンデミックが変える世界 〜海外の知性が語る展望〜」を見て ... GWの連休中にnhk etv特集があり、3人の識者(歴史学者、国際政治学者、経済学者)が新型コロナウイルス感染症のパンデミックがもたらす世界の変化について語っていました。 2つの重要な選択に迫られている。第1の選択は、全体主義的監視か、それとも国民の権利拡大か、というもの。第2の選択は、ナショナリズムに基づく孤立か、それともグローバルな団結か、というもの。, 全体主義的監視では、たとえばハンガリーでは首相の権限が拡大(日経新聞の記事「ハンガリーの首相権限、無期限に拡大 「独裁」か」) アメリカがほとんど備え無しにこの危機を迎えている。 感染者の携帯電話は警察に渡される。行動履歴を割り出し接触者を収容したり隔離したりする。 ETV特集「緊急対談 パンデミックが変える世界~海外の知性が語る展望~」https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2020-04-11&ch=31&eid=08493&p=1&f=20, 宇宙を学ぶことのロマンを感じました。京都市立芸術大学美術学部准教授 磯部洋明氏のご講義を拝聴して。, 14日感染+1710入院11056(+680)重症234(+3)死亡1880(+13)/都+352入院1179重症41死亡470調整中513東京ルール42.4/中央区671(+8), 13日感染+1649入院10376(+585)重症231(+5)死亡1867(+16)/都+374入院1130重症39死亡470調整中491東京ルール42.4/中央区663(+17). データや政府の決定は透明性があるべき。, 市民は政治状況に目を光らせる必要がある。結末を選ぶのは私たち。 ©Copyright2020 星野陽子オフィシャルサイト.All Rights Reserved. を観ました。, とても興味深い話なのに、途中、荷物が届いたりして2回も離席しているのですが、簡単な自分用のメモをシェアします(正確に捉えられていないところがあったらごめんなさい)。, 2012年に出版された「Gゼロ」後の世界―主導国なき時代の勝者はだれかでGゼロ世界(世界でリーダーシップを取れる政治家が不在で、各国が自国が一番という世界)のリスクを指摘していた。, そのGゼロ世界でパンデミックが起きている今は、第二次世界大戦以降で最も深刻な危機的状況。, アメリカが指導力を発揮していない。ヨーロッパとの協調もない。世界各国がばらばらに危機を克服しようとしている。, 9.11(同時多発テロ)や2008年の金融危機ときは協調した。日本、アメリカ、ヨーロッパなどの豊かな国は苦しいときはあるにしても乗り越えられる。IMFの幹部は4兆ドルが必要と考えているがそんなお金はないと思う。新興国と途上国では国民を十分に助けるお金がない。医療制度が不備な状況で不況になると深刻な社会不安、暴力、過激化などが起こる。, 2020のトップリスクは アメリカと中国との対立。ヨーロッパは分断。地球規模の危機。みんな自分のことを考える。格差が広がる。, こんなときには、犬を飼ったり(気が紛れたり、気持ちが落ち着くので)、瞑想をしたりするとよい。人間性を失ってはいけない。, Web河出(河出書房新社のオウンドメディア)でユヴァル・ノア・ハラリ氏のFINANCIAL TIMESへの寄稿全文をぜひ読んでみてください。柴田裕之氏の翻訳です!→その1 その2, パンデミックは民主主義への挑戦であるが選択肢が多くある。 ☆【情報提供】港区がプレスリリース「区内の保育園における新型コロナの事例調査の... ☆☆☆小児のコロナウイルス感染症2019(COVID-19)に関する医学的知見の現状 日本小... 無症状の方にPCR検査を拡大することの問題は? コロナ専門家有志の会 中島一敏先... ☆新型コロナの「感染経路を絶つのは難しくない」 専門家に聞く新常識:聖路加国際... 東京都より:団体向け新型コロナウイルス感染防止対策自主点検等支援事業(総合支... 新型コロナ インフル同時流行に備え 相談や検査体制変更へ⇒当院は、「病児保育」の... 東京都が2020.10.1に設置 「東京感染症対策センター(東京iCDC)」及び「専門家ボ... ☆NESIDに届出された20歳未満の新型コロナウイルス感染症例のまとめ(2020年2月1日... 小坂クリニックお知らせ:経鼻のインフルワクチン:フルミスト残数少なくなって来ました。ご希望のかたは、早めにご予約下さい。, 注射じゃないインフルエンザワクチン(経鼻投与)Flumist、予約受付開始致します。, 本日中央区議会福祉保健委員会発言メモ:「地域福祉専門部会」で当事者の声も集約を。病気でない兄弟の保育預かり。親亡き後支援と月島グループホーム、災害時ケアプラン、9月1日の自殺発生の有無。, 第9報新型コロナウイルス情報2020.4.8:緊急事態宣言を受けて、中央区内保育園・認定こども園、幼稚園、小中学校、学童保育、プレディなどの対応について, 「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog, https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2020-04-11&ch=31&eid=08493&p=1&f=20, 「挑戦をやめない生き物を、人類と呼ぶ。」 JAXAより。打ち上げ11.15sun.9:49amまで、あと1日と23時間を切りました。「あなたは宇宙に行きたいですか?その理由は?」, 12日感染+1546入院9791(+629)重症226(+22)死亡1851(+10)/都+393入院1054重症39死亡470調整中482東京ルール44.3/中央区646(+5), お断りをしていましたインフルエンザワクチンの大人への対応について:多量入荷の目途が立ち、フルミストでの対応は可能になりました。ただし、12/5~, ☆【情報提供】港区がプレスリリース「区内の保育園における新型コロナの事例調査の結果 園内での感染リスクは極めて低いと判断」, ☆☆☆小児のコロナウイルス感染症2019(COVID-19)に関する医学的知見の現状 日本小児科学会 予防接種・感染症対策委員会2020.11.11, 11日感染+1282入院9162(+334)重症204(-4)死亡1841(+12)/都+317入院1076重症38死亡468調整中419東京ルール42.0/中央区641(+8).