ブログを報告する, 本当は毎日とか他の新聞社も取り上げたかったのですが、思ったよりも件数が多く、挫折してしまいました。記事検索をするのも遠方にあるので…, 「ゼクシィ」の担当がわいせつ行為をしたのか、けれども邪悪に対しては人一倍に敏感であった, 政治の不祥事と芸能人の逮捕の関係性を(無理やり)考えてみる、木は黙っているから好きだ, ネットで知り合った彼氏がブサイクすぎて自殺しかけた女性はいるか、バイラルメディアと末摘花. リクルートホールディングスは10月16日、東証1部に新規上場した。初値は、公募・売り出し価格(公開価格)の3100円を2%強上回る3170円を付けた。 Copyright © Business Journal All Rights Reserved. リクルートには、魅力的な制度がたくさんあり、他の企業にはない少し変わった社風がいくつかあります。今回は、そんなリクルートの社風について、元リクルート社員で現役の転職エージェントが徹底解 … Jリーグチェアマンの村井満氏、公立中学校の校長を務め、教育改革実践家でもある藤原和博氏など有名OBが多く、「人材輩出企業」と呼ばれるリクルートホールディングスは、今年で60周年を迎えた。時代とともに業態を進化させてきた同社の今後を、峰岸真澄社長(56)に訊いた。, 峰岸:私は立教大学を卒業して1987年にリクルート(現・リクルートホールディングス)に入社しましたが、学生時代から接点がありました。, イベントなどを手がけるサークルに所属しており、ある企画で協賛をお願いするため、リクルートに営業したことがあったんです。, 他の会社では、まず窓口担当者に折衝し、その後、課長、部長、役員と段階を踏む必要がありました。ところがリクルートでは、最初にプレゼンした20代半ばの担当者が即座に数百万円の協賛を決断してくれたんです。, 起業する前に3年間はビジネスの修業をしたいと考えていた私は、若手社員にも権限を与える自由闊達な社風を産み出すメカニズムを勉強しようとリクルートに入社しました。, 峰岸:当時スタートしたばかりの情報誌でしたが、私の主な仕事は中古車販売店様へ中古車の広告掲載を提案する営業でした。, お客さまの元に通いながら、営業として価値を発揮することはどういうことか、お客さまの売り上げを増やす、成長に寄与するにはどうしたらよいか、試行錯誤する日々でした。結果的に取引社数も拡大し、雑誌の売り上げも伸びていわゆるトップセールスマンになりました。, そんななか、入社3年目を迎えました。「そろそろ起業かな」と考え始めた矢先、社内で再び新媒体の立ち上げにかかわることになりました。結婚情報誌の「ゼクシィ」です。, 1993年の創刊後2年ほどは不調でしたが、出会いや交際、結婚までを網羅的に取り上げていた誌面をブライダル情報に特化させたことでブレイクしました。, 当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。. LINE、「利用者数」めぐり疑惑浮上?なぜ正確な数値が公表されない?他社と比較できず, JAL再上場2年目の憂鬱〜コスト管理徹底で疲弊する現場と安全軽視、厳しさ増す経営環境, JRAエリザベス女王杯、“究極の馬券投資法”…破壊力抜群の「馬主関係者の一点勝負」情報. ゼクシィの歴代cmガールを知っていますか?今やだれもが知っている女優さんなどを輩出している、とっても影響力のあるcmなんです♡使用されている楽曲も毎年話題になるゼクシィの歴代cmをまとめまし … © Shogakukan Inc. 2020, 子どもの抜けた歯ってどうしてる?…大人の歯になる成長を喜びたい!保管方法や処理方法を聞いた, 鬼滅の刃シールだけ抜き取ってお菓子は食べずに捨てられていた… コンビニ店員の告発画像が話題に. そのゼクシィをリクルート在籍時の1993年に生み出したのは、兵庫県姫路市出身で、現在は都内でコンサルティング会社を経営する渡瀬ひろみさん(55)。このほど市内で開かれた講演会で、創刊時の思いや苦労を明かした。 原点は友人の結婚式 すこーし前の話題で、掘り返すのもなんなんですが、あるわいせつ事件について、以下のような情報が飛び交っています。, 以上のような内容の話が、手を変え品を変え、ツイートやらまとめサイトやらで取り上げられていました。今回は、そういう風評について考えてみたいと思います。, 愛知県警中署は13日、婚活アプリで知り合った初対面の女性に睡眠導入剤を飲ませて乱暴し、けがを負わせたとして、準強制性交致傷の疑いで名古屋市**、無職、**容疑者(28)を再逮捕した。, 婚活サイトで知り合った女性に性的暴行を加えたなどして13日、男が準強制性交等致傷の疑いで再逮捕されました。, 8月の報道については、「無職」で通っているのに、なぜ「ゼクシィ」の名前が出るかというと、みなさんゲンダイの記事を読んでいるからなんですね*2。, 婚活アプリで知り合った女性に睡眠導入剤を飲ませて乱暴したとして、「リクルートマーケティングパートナーズ」社員の**容疑者(28=名古屋市中区)が2日、準強制性交の容疑で愛知県警に逮捕された。, 今話題にのぼっている8月の記事は「再逮捕」ですので、すでに7月2日の時点で彼は逮捕されています。で、「リクルートマーケティングパートナーズ」が、「ゼクシィ」を発行したり婚活アプリを作ったりしていることから、「ゼクシィ」呼ばわりされているわけです。このときに解雇されているのですから、8月の記事で「無職」になっているのでしょう。, 「(**容疑者は)確かに弊社の社員ですが、『ゼクシィ』に関わる業務には一切、携わっておりません。現在、弊社でも事実関係を調査中ですので、詳細は差し控えさせていただきたいと思います」(広報担当者), 「リクルートマーケティングパートナーズ」のサービス一覧*3を見てみると、「ゼクシィ」もありますが、その他にも、「スタディサプリ」「Quipper」「ケイコとマナブ」「キッズリー」という教育系、「カーセンサー」という自動車系なんかがあります。この広報の言葉が嘘でないのならば、これらのうちのどれかを彼は担当していたことになるのでしょう。「ゼクシィ」を発行している会社の社員ではありますが、「ゼクシィ」担当である、というのは誤りです。, また、中署は名古屋市**、情報サービス会社員の**容疑者(28)を逮捕した。署によると、**容疑者は4月30日午後7時半ごろ、同区の居酒屋で、婚活サイトを通じて知り合った女性(30)に、「酔い止めの薬」と睡眠導入剤2錠を飲ませ、自宅で性的暴行をした疑いがある。, 婚活サイトで知り合った女性に睡眠導入剤を飲ませて乱暴したとして、名古屋・中署は二日、準強制性交の疑いで、名古屋市**、会社員**(28)を逮捕した。, 婚活サイトで知り合った女性に睡眠導入剤を飲ませて性的暴行をしたとして、愛知県警中署は2日、名古屋市**、会社員、**容疑者(28)を準強制性交等容疑で逮捕した。容疑を認めているという。, 私が調べられたのは以上のものだけですが、基本的に会社名を出してはいません。唯一、毎日新聞だけが、後段に詳しい内容を載せています。, **容疑者は、リクルートグループで結婚情報誌「ゼクシィ」の出版や婚活サイトの運営を手掛けるリクルートマーケティングパートナーズの社員。婚活サイトは別の会社のものを利用していたという。, 毎日は記事見出しも「結婚情報出版の社員」として、かなりリクルートを推しています。すべての新聞を調べられるわけもないのですが、大手の新聞社でここまではっきり書いているのはちょっと珍しいです。ただ、「ゼクシィ」関連の仕事を男がしていないとするならば、この書き方はミスリーディングになってしまいますね。あと、さすがに自社の婚活サイトは使っていなかったんですね。, まことしやかに囁かれているのが、「リクルートが記事に圧力をかけている」というような話です。うーん、これは本当なんでしょうか。とはいっても、直接確かめる方法はありません。, そこで、この事件の報道された8月14日を基準に約1年間、男が逮捕されたのと同じような「強制性交」「準強制性交」関連の記事をピックアップして、会社名や所属先名がどれほど実名で報道されているのか、という点を調べてみました。サンプルにあげたのは、朝日・読売・産経です*4。, いくつか取りこぼしがある気もするのですが、81件分の記事を読みました。詳細については、PDFを作成したので、そちらをご覧ください。, https://ux.getuploader.com/storefornetlore/download/13, あえて傾向を語るのであれば、自衛隊や市の職員といった、公的な機関ほど実際の名称を記事上に掲載していると考えられます。また、少し意外だったのが、自社関連の社員が不祥事を起こした場合は、ちゃんと会社名を出すようにしているんですね。表にあるテレビ局の人が起こした事件は、10年以上前に懲戒解雇しているのに、未だに「元**テレビ」と書いているので、律儀といえば律儀です。まあ、そう書かないと「隠蔽してる!」と怒られてしまうからでしょうね*5。, しかし、逆に言えば、これをのぞけばほとんど実際の会社名やらなんやらを出している記事はないということです。一般の会社が名前を出されることはほぼありません。なので、各新聞社が「リクルート」の名前をわざわざ出さないのは、そんなに不自然なことでもありません。, ①逮捕された男は「ゼクシィ」発行元の会社に在籍していたが、「ゼクシィ」の業務に関わっていないという広報の証言がある。, ②今回の事件の初報で、社名をあげた新聞社は大手を確認した限りでは毎日だけである。ただし、①が事実であるとするとミスリーディングの恐れがある。, ③「強制性交」「準強制性交」などの容疑で逮捕された記事について、民間の会社の名前が出ることはほとんどないため、今回のリクルートの件が特別であるとは言い切れない。, 今回の話に、確実に断定できることはありません。あくまで周辺の事実から類推したことだけです。しかし、情報が伝播するとき、いともたやすく我々は「らしい」の文字を見落としてしまいます。そしてそこに「不正」のにおいをかぎつけると、反応はより過激になり、断定的になります。もしかしたら本当に、今回は圧力がかかっているのかもしれません。けれどその情報はどこにもありません。ならば、私達は断定的に話すことは何もできないのです。, そして実は、その「不正」と思ったにおいは、自身の権力に対する*7「嫉妬」のにおいだった、ということは、ありませんか。, 犯罪を擁護するつもりはありませんが、個人情報をばらまく気もないので、実名などはすべて伏せ字にしております。また、直接のリンクも外します。, あと、Yahooへの提供記事が消えていることから「圧力だ!」みたいな反応をしている方もいますが、これは契約期間の問題と思われます。, ネット上の情報検証まとめ on Twitter: "【注意】某大手企業に関連する事件のネット記事が「提供社の都合」により削除と表示されている件で憶測が飛んでいますが、これは記事を作成したメディアとの契約の話であって、一定期間経った記事が自動で削除されるのはネットではよくあることです。過去の同様の騒動の事例 https://t.co/qhLjVg9QNW", *4:本当は毎日とか他の新聞社も取り上げたかったのですが、思ったよりも件数が多く、挫折してしまいました。記事検索をするのも遠方にあるので…, 逆に気になるのは、事件についての各社の掲載基準です。結構週刊誌なんかに書かれてるような事件もあえて載せていない新聞社もあり、そっちのほうが気になります。, 例えば事件の重大性や、事件とその会社との関わりの度合い、被害者への配慮、まあ、スポンサーに気を遣って、というのも、可能性としてはありますが、証明しようがない。, ibenzoさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?, Powered by Hatena Blog 峰岸真澄(みねぎし・ますみ)/1964年生まれ、1987年にリクルート入社。「ゼクシィ」や「R25」の創刊に携わり、2003年に執行役員に就任。2009年取締役を経て、2012年から代表取締役社長兼CEO。, 【聞き手】 2020年11月14日 7:00. リクルートホールディングス本社が所在するグラントウキョウサウスタワー(「Wikipedia」より/Kure) リクルートホールディングスは10月16日、東証1部に新規上場した。初値は、公募・売り出し価格(公開価格)の3100円を2%強上回る3170円を付けた。一時は公開価格を11%超上回る3455円まで上昇。17日も日経平均株価が急落する中、一時3600円まで買いが進み、終値は3545円(215円高)と逆行高を続けた。上場時の発行済み株式総数である5億7403万株に16日の終値(3330円)を掛け合わせると、時価総額は1兆9115億円に上り、17日には2兆円を突破した。, 「新規上場申請のための有価証券報告書」によると、リクルートの最大の株主は「リクルートグループ社員持株会」の6388万株で、株式総数に対する割合は11.19%。16日の終値ベースでの時価総額(以下同)は2127億円に達する。同社の社員にとって、自社株を買うのは当然のことだった。, 目を引くのはリクルートが自己株式を4057万株、7.11%保有している点だ。同社には社員が自社株を購入し、退職時に会社がそれを買い取る慣習があることから、自己株式は年々膨らんできた。上場を発表する直前の7月31日、個人株主が買えるように普通株式1株を10株に分割。希薄化を避けるため8月8日には自己株式3103万株(5.16%)を消却している。, 持ち株会社に移行する前の2008年3月期末時点では、社員持株会の保有割合は20.8%と2割を超えていた。リクルート新規上場の最大のネックは、社員持株会が圧倒的な筆頭株主だったことだ。上場に向けて退職者から自己株式を買い取り、社員持株会の比率を下げてきた。それでも社員持株会は11.19%を保有する筆頭株主である。社員持株会に何名加入しているかは公表されていないが、多くの社員が自社株を購入しているとみられる。, 株主数は556人で、このうち「個人その他」が497人を占め、保有株式数は1億9887万株(保有割合:34.87%)、時価総額は6622億円に上る。「その他」には投資事業有限責任組合などの投資ファンドが含まれるが、個人名義は元役員などのOB・OGだ。昨年からは1000株以上であれば退職後も保有可能になり、有価証券報告書に記載された昨年以降の退職者だけでも株保有者は140人いる。, 個人では、創業者の故・江副浩正氏(社長在任1966~88年)の名義書き換えが終了していない株式が506万株強、保有株の時価総額は168億円。2代目社長の位田尚隆氏(同88~97年)は701万株で233億円。3代目社長の河野栄子氏(同97~03年)は500万株で166億円になる。現社長である峰岸真澄氏(同12年~)の保有株式は役員欄の記載によると30.8万株で、その時価総額は10億円を超える。峰岸氏より保有株式が多い取締役もいる。, リクルートグループ社員持株会と自己株式に次ぐ大株式は取引先企業であり、金融機関が11社、その他国内法人が47社、外国法人が1社となっている(保有株式の時価総額は文末参照)。, Go To利用、まったく正反対の人たちが、ちょうど半数ずつ存在…“不思議な感覚”の正体, 予約殺到のプレステ5が“期待外れ”に終わる理由…任天堂に勝てないソニーの致命的な失敗. 社員ひとりひとりの情熱に賭ける企業文化こそ、リクルートの競争力の源泉です。 【プロフィール】 峰岸真澄(みねぎし・ますみ)/1964年生まれ、1987年にリクルート入社。「ゼクシィ」や「r25」の創刊に携わり、2003年に執行役員に就任。 Facebook. リクルート事件とは、1988年(昭和63年)から1989年にかけて暴露された戦後日本における最大の汚職事件のことです。, このリクルート事件によって当時の竹下登内閣は総辞職。90年代の自民党の衰退を決定づけ、社会党が躍進するきっかけとなりました。, このリクルート事件はこの未公開株を議員にあげた理由で大騒動となったのですが、未公開株をあげることによってどんなメリットがあるかと言うと、やっぱりお金を儲ける可能性がとても高いことです。, 株というのは株式を上場したらほとんどの確率で価値が上がります。そのため議員は未公開株をもらうことによって莫大な利益を得る可能性が非常に高くなるのです。, リクルートの創始者であり、この時のリクルートの社長でもあった江副浩正は、リクルートが政治家に取り入れられて安定した地位を確立することに必死でした。, そう思った彼は1984年から当時の大物政治家や財界の有名人に対して当時まだ未公開だったリクルート社の子会社であるリクルート・コスモスという会社の株をあげ始めてしまいます。, 当然この行為は不法なものでバレてしまったら逮捕ものですが、江副さんはこの未公開株の取り引きを藤波孝生元官房長官をはじめ100人に対して行いました。, そして、1986年にこのリクルート・コスモスの株が株式公開され、ついに一般人でも買えるようになりますが、やっぱりみんなリクルートの子会社なだけあってこの株は人気となり高騰します。, これによって利益を得た政治家たちはリクルートに対して有利な方向に進めてくれるようになり、江副さんはリクルートの発展を成し遂げるのですが、『悪事千里を走る』というようにこの悪事は2年後の1988年にスクープされバレてしまいます。, 1988年6月18日川崎駅周辺の再開発のためだとして川崎市役所の人に対してリクルートコスモスの株が譲渡されたということを朝日新聞がスクープ。これによって連鎖的に政治家に対して疑いの目がかけられるようになります。, その後、マスコミの後追い取材によって、元首相の中曽根康弘、この時の首相でDAIGOのおじいちゃんでもあった竹下登、のちの首相である宮澤喜一、2018年現在の日本の首相である安倍晋三の父親である安倍晋太郎、渡辺美智雄など約100人の政治家がリクルート・コスモスの未公開株を譲渡され、利益を得ていた受けていたことが芋ずる式で発覚しました。, もちろんこの人たちは当時の自民党のトップ級の大物政治家たち。ここまでの汚職は過去例を見ないほどのものでした。, こうなったら社会党をはじめとした野党は猛バッシング。自民党の政治家や江副さんを尋問させていきます。, しかし、江副さんは尋問をなんとか逃れようとなんと野党の政治家に対しても賄賂を送ろうとします。, この映像には政治家と江副さんの生々しい賄賂のその現場を隠し撮りした映像でそれがお茶の間に流されたというのですから、国民にとったら国民のために動かなくてはいけない政治家がお金を得るために賄賂を受けているという事態をみて激しい怒りと政治に対する失望があったことでしょう。, リクルート事件では江副浩正を始め12人が収賄罪で起訴され、江副さんは執行猶予5年の懲役3年を始め起訴された人全員が有罪判決を受けました。, しかし、大物政治家たちはみんな不起訴。検察もちゃんと追求することはなくこの事件は終結しました。, しかし、不起訴になってもこうなってしまったら辞職せざるを得ないとして1989年竹下登内閣は総辞職。, その後に宇野宗佑が首相に就任しますが、さらにとんでもないことに・・・この人は女性スキャンダルで総辞職せざるおえない状況になってしまいました。, このリクルート事件によって国民は政治家のことを信頼できなくなり、政治不信になってしまう事態が起きてしまいます。そりゃこんな大規模な賄賂が世にバレたらそうなりますって。, その結果自民党を支持している人がどんどん減り、自民党はリクルート事件や消費税導入、農産物の自由化の逆風三点セット、さらに宇野総理の女性スキャンダルも相まって参議院通常選挙で大敗。公明党などの連立政権を組まなければいけない事態に追い込まれました。, その分野党であった社会党が躍進していくことになります。この頃の社会党は学生運動や連合赤軍のせいでイメージが悪くなっていた時でしたが、この自民党の汚職を激しく追求したことによって1989年の参議院通常選挙で大勝。, この時当時の社会党の党首であった土井たか子はこの事を言った『山が動いた』が流行語になったりしました。, さらに翌年の1990年にはマドンナ旋風という現象が起き、再び勢力を盛り返していくことになります。, このリクルート事件以降、政界ではいかに国民に信用されるかというのが重要テーマとなっていきます。, そのため、1990年代に入ると小選挙区比例代表並立制や政党助成金の創始、政治家や官僚たちの資産や年収などの公開が親や兄などの一親等まで拡大しました。, また、公職選挙法が改正されて収賄罪のような執行猶予付きの判決を受けても公職を失職させるという規定が作られいくことになるのです。, よくリクルート事件と間違えやすい事件ですが、この事件はロッキード社という飛行機製造会社が日本の航空会社か自社の飛行機を導入してくれるように日本の政治家に賄賂を贈った事件のことです。, この事件によって田中角栄首相は辞職した上に1983年に懲役4年の実刑判決を受けました。, リクルート事件とロッキード事件の違いは、ロッキード事件はふつうに政治家に対して現金で賄賂を贈ったのに対して、リクルート事件は未公開株を政治家に贈ったというあげた物が全然違うという大きな違いがあります。, ✔ リクルート事件はリクルート社の社長が政治家に対して未公開株を譲渡した賄賂事件のこと。, ✔ その後自民党は参議院選挙で敗北。そのかわり社会党が躍進して政治改革へとつながっていった。, ✔ ロッキード事件はロッキード社が政治家に対して賄賂を贈った事件。リクルート事件はリクルート社が政治家に対して未公開株を譲渡した事件。.